2024年05月25日更新
インバウンド コメ 値上げ

【値上げラッシュ】コメ、約2倍に高騰、猛暑不作にインバウンド需要が拍車!「令和のコメ不足か」

長年、日本の食卓を支えてきたコメの価格が、2023年の猛暑による品質低下とインバウンド需要の回復により急騰しています。特に、新潟産コシヒカリの取引価格は前年同期比で6割高と、約13年ぶりの高値を記録しました。中には8割高となる銘柄も登場しており、この状況が家計に大きな負担をかけています。

179
0

目次閉じる

長年、日本の食卓を支えてきたコメの価格が、2023年の猛暑による品質低下とインバウンド需要の回復により急騰しています。特に、新潟産コシヒカリの取引価格は前年同期比で6割高と、約13年ぶりの高値を記録しました。中には8割高となる銘柄も登場しており、この状況が家計に大きな負担をかけています。

SNS上では、この事態に対する様々な声が上がっています。

「それなら米農家もうちょっと儲かるようにしてあげてほしいわ。こんな状況でも田舎の米農家なんて赤字のところしか見ないぞ」(Twitterより)

「以前米足らなくて『タイ米』とか食べてましたよね。またあれになるんでしょうか」(Twitterより)

「コメ値上げのニュースやってましたね。確かに近所のスーパーで少し前は5キロ2000円以下の商品もあったと思いますが、最近は2200円くらいが最低ラインです」(Twitterより)

多くの消費者が感じている不安や不満の中、特に米農家の現状に対する関心が高まっています。物流コストの上昇や品質低下が直接的な原因となっていますが、その負担が消費者だけでなく、生産者にも重くのしかかっているのです。

「えぇ…日本の主食でこの状態になってるのはさすがに不安を感じざるをえない。価格は上がっても良いので農家側・販売側の双方がちゃんと利益とれるような仕組みで回していただきたいです」(Twitterより)

「令和のコメ不足か…農家の方々を大事にしないと」(Twitterより)

しかし、一部の消費者はこのような価格上昇が農家にとって利益にならないことに疑問を呈しています。

「ちなみに米農家に入るお金は変わりません。物流コスト等で上昇なので米農家に入るお金は変わりません」(Twitterより)

「国が農家を守らなかったツケを国民が払わされる訳かぁ…一昔前までは米だけは輸入に頼らなくて大丈夫な食物だったのに…。今年は去年並みの猛暑らしいので来年もお米が高くなるんでしょうね」(Twitterより)

また、農家が直面する現実は厳しいもので、多くが収支のバランスを取るのに苦労しています。

「うちの田舎でも今年は田んぼで米じゃなく麦を作付けしてる農家が多いです。全国規模かどうかまでは知らないですけど。米農家の人に話を聞いても『作れば作るだけ赤字』という話しか聞けないですね」(Twitterより)

「片手間で米を作っていますが、作れば作る程、赤字なので作る量を減らしました。あと、国の備蓄米はまだあるのでしょうか?『米が買えない!』という声も聞きます。ホント、政治って何やってるんですかね?」(Twitterより)

農家の厳しい現状や、日本の食糧自給率に対する懸念が高まる中で、持続可能な農業と安定した食料供給のための対策が求められています。特に、気候変動の影響を受けやすい農業分野では、新しい技術や栽培方法の導入が急務です。

「親戚が米を作っていて、いつも新米を送ってくれますが、昨年は暑さで収量が落ちたと嘆いていました。私は家庭菜園をしていますが、年々暑さが厳しくなり、今まで見なかった害虫や病気も増えて対応しなければならず、稲作も同じ様に今までのやり方が通じなくなっているんですね」(Twitterより)

このような現状を踏まえ、消費者、農家、そして政府が協力して、持続可能な農業と安定した食料供給を実現するための取り組みが重要です。

twitterより

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】名古屋市中村区米野駅付近で住宅火災発生、消防出動

2025年3月31日午後4時頃、名古屋市中村区下米野町2丁目付近で住宅火災が発生...

【火事】茨城県水戸市大串町で火災発生!消防車が出動

3月31日20時頃、茨城県水戸市大串町付近で火災が発生し、消防車が出動しました。...

【火事】香川県丸亀市で火災発生!県道46号線付近で消防車が出動

2025年3月31日午後、香川県丸亀市川西町北付近で火災が発生し、消防車が出動し...

【火事】浜松市倉松町で火災発生:現場からの情報と注意喚起

2025年3月31日午後、浜松市中央区倉松町付近で火災が発生しました。消防車が出...

【事故】道央道で観光バスと乗用車の衝突事故発生、複数負傷

3月31日午前、道央道深川IC~和寒IC付近のトンネル内で、観光バスとワンボック...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故、運転見合わせ続く(2025年3月31日)

2025年3月31日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、一部区間で運転見合わせ...

アクセスランキング

【事故】東名高速都夫良野トンネルで多重事故発生!春休み中の交通に影響

2025年3月30日、東名高速上り都夫良野トンネル付近で乗用車9台が絡む事故が発...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【悲報】アイドル「由良ゆら」、ヲタとの繋がりが発覚し炎上!!「嘘だろ」「せめてイケメンと繋がって」

由良 ゆらは、日本のタレント、グラビアアイドル。旧芸名は白石 夢来。千葉県出身。...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【画像】三重県のすき家、ゴキ〇リの入った水を客に出すwww どうしてこうなった

2022年4月13日三重県のすき家 が話題になっています。それに関する情報、感想...

まとめ作者