【悲報】藝大、さだまさし主催で「電気代を稼ぐコンサート開催」! 電気代高騰で大学は困窮

2023年4月15日(土)に東京藝術大学社会連携センターで開催される特別講座、「〜まさしと道彦の部屋〜電気代を稼ぐコンサート LIGHT FOR ARTS!!」

662
0
2023年4月15日(土)に東京藝術大学社会連携センターで開催される特別講座、「〜まさしと道彦の部屋〜電気代を稼ぐコンサート LIGHT FOR ARTS!!」

このコンサートは、さだまさしさんと箭内道彦さんが企画したものであり、藝大の学生や芸術を支援するために、お客様に電気代を助けていただくという趣旨を持つ。また、Mummy-Dも賛同し、ゲスト参加することとなった。利益全額は東京藝術大学の電気代に充てられ、芸術を志す学生達の支援に繋げることが予定されている。

大学はお金が無くて大変な模様

2022年11月、本学の日比野克彦学長から教職員らに送られたメールが入手された。タイトルは「本学の財政状況について」。その文面によると、今年度の電気代は当初の予算計画の約1千万円/月から約3千万円/月に急増しており、来年度は約4千万円/月に上る見込みだという。さらに、ガス代も今年度から年間で約2千万円増加しているという。光熱費以外にも、インボイス制度への対応に伴う支出増や、社会保険料の負担増、人件費・資材費の高騰、基盤的な運営費交付金の削減(毎年度4,500万円減)等も重なり、来年度以降の本学の財政状況はますます厳しくなる見通しとなっている。日比野学長は、これまでに緊急措置としてさまざまな財源を取り崩して対応してきたが、これ以上は困難であるため、大学全体であらゆる経費節減と、外部資金や収入の獲得に協力していただくよう呼びかけた。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

【父の日ギフト】AYO ホテル仕様枕で快適な睡眠を!特徴とレビューを徹底解説

AYOの高級ホテル仕様枕は、ふんわりとした感触と優れたサポートで快適な睡眠を追求...

【父の日ギフト】父の日に感謝を伝える!名入れステンレスタンブラー

父の日、誕生日、敬老の日に最適なギフト!真空断熱構造で保温保冷に優れたステンレス...

【父の日ギフト】父の日に贈る!感謝が伝わるおしゃれマグカップ

父の日、誕生日、敬老の日のプレゼントに最適な「よくできた父です」マグカップ。ユー...

【父の日ギフト】Trois 木製名刺入れ:名入れ無料、木の温もりを贈る

Troisの木製名刺入れは、天然木の温かみと名入れサービスが魅力。父の日や誕生日...

【父の日ギフト】ふんわり優しい肌触り!ギフトにも最適な綿100%タオルセット

高品質な綿100%で作られたフェイスタオル4枚セットは、ふわふわの肌触りで吸水性...

【父の日ギフト】INSPIREワークキャップ:大人のカジュアルを格上げ

インスパイアのワークキャップは、異素材ミックスのおしゃれなデザインと、快適な着用...

アクセスランキング

【現地】春日井市で一時広域停電と勝川駅付近の騒動

愛知県春日井市で発生した一時的な広域停電と、勝川駅周辺での消防車の出動に関する情...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故発生、通行止めで渋滞

2025年5月11日、関越自動車道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用...

【事故】仙台市木町通で事故発生、東北大学病院付近でワゴン車が歩道に

2025年5月10日早朝、仙台市青葉区の木町通、東北大学病院付近でワゴン車が歩道...

【車両火災】姫路バイパスで車両火災発生!交通情報と現場の状況

2025年5月11日、姫路バイパスで発生した車両火災に関する情報です。現場の状況...

【事故】関越道下り花園IC付近で事故、通行止めと渋滞が発生

2025年5月11日午前、関越道下り花園IC~本庄児玉IC付近でトラックと乗用車...

まとめ作者