詰将棋解答選手権は、毎年春に行われる大会であり、詰将棋を速くかつ正確に解く能力を競うイベントです。この大会には、最高難度の問題が出題される「チャンピオン戦」のほかに、「一般戦」と「初級戦」のクラスも存在します。
目次
第21回詰将棋解答選手権チャンピオン戦、東西の会場で第1ラウンドが始まりました。ブログとSNSで速報します。https://t.co/UwSjXGOMRO #tsume2024
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
チャンピオン戦第1ラウンドは11時10分開始、全5問。制限時間90分です。同点は時間が早いほど上位になります。途中退室が可能ですが、第1問からワナがあり、採点室からは「簡単には出ないと思いますよ」の声。 #tsume2024
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
東京会場、岩村凛太朗三段が退室しました。記録は43分。採点室では「奇跡的に早い」と驚きの声が上がっています。#tsume2024
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
大阪会場、第1ラウンド開始前後の棋士たちです。 #tsume2024 pic.twitter.com/EqHU5Ze1xd
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
東京会場では「小山対決」があります。直希四段は前回の第16回で7位の90点。一方、怜央四段は初参加。「初出場なので自分の力を出しきりたいです。普段は詰将棋パラダイスもやりますが、過去問をやっても全然、手応えがなかったです……。目標は6問正解。7問できたらうれしいです」と語りました。 pic.twitter.com/A1sCXRVgeQ
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京会場、開始時の様子です。明日4月1日付で四段となる山川泰熙新四段、師匠の広瀬九段と参加しています。熱い師弟対決が見られそうです。 #tsume2024 pic.twitter.com/aVrTauyzdd
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
東京で第1ラウンドを終えた選手たちの表情です。第2ラウンドは14時開始。しばしの休憩です。 #tsume2024 pic.twitter.com/n07nNst0Dk
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
14時に第2ラウンドが始まりました。全5問、制限時間は90分です。採点室で話を聞くと、難解で知られる若島正さん作の問題が「目玉」とのこと。「全問正解はいないんじゃないかなあ」と予想しています。 #tsume2024
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
東京の第2ラウンド開始時の様子です。選手の皆さん、真剣な表情で問題に向かっていました。 #tsume2024 pic.twitter.com/eqE2jASAZ1
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
第1ラウンドの結果は岩村凛太朗三段が44点(43分)、古賀悠聖六段が43.5点(87分)、黒川智記さんが40点(90分)、斎藤慎太郎八段が39.5点(90分)、宮田敦史七段が36点(90分)と、ここまでが先頭集団。逃げ切りか逆転か、第2ラウンドに注目です。
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
【全体】総合成績 https://t.co/lAsiZ6z40Q #gooblog #tsume2024
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
詰将棋解答選手権は棋士や詰将棋作家、愛好家が対等に競う大会です。山田康平アマと嶋村拓夢アマは全体で6位につけています。#tsume2024 pic.twitter.com/XwkKhRTA6z
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
【東京】表彰式 https://t.co/SfewfyQQO0 #gooblog #tsume2024
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
第21回詰将棋解答選手権チャンピオン戦は古賀悠聖六段の優勝です! 2位は斎藤慎太郎八段、3位は千葉幸生七段と黒川智記さんでした。 #tsume2024 https://t.co/94dVmVC3dV
— 詰将棋解答選手権実行委員会 (@shogi_problem) Mar 31, 2024
佐〉3月31日の「第21回詰将棋解答選手権チャンピオン戦」、優勝は古賀悠聖六段(23)、2位は斎藤慎太郎八段(30)。大阪会場の2棋士がワンツーフィニッシュを決め、笑顔を見せました。5連覇していた藤井聡太名人(21)は不参加。 pic.twitter.com/3YXobudN33
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) Mar 31, 2024
将棋まんがでどれだけ強くても藤井八冠には手も足も出ないでしょ、然りよ詰将棋選手権
— ごうう☔️ (@gooouuh) Mar 31, 2024
詰将棋選手権 直近優勝者2015 藤井聡太二段(12)2016 藤井聡太三段(13)2017 藤井聡太四段(14)2018 藤井聡太六段(15)2019 藤井聡太七段(16)2020 大会中止2021 大会中止2022 大会中止2023 大会中止2024 古賀悠聖六段(23)2019年以来の開催でした
— あさねぼう (@asanebou13) Mar 31, 2024
詰将棋のに藤井先生欠席て多忙なだけやんな?体調関係じゃなきゃまだいいんだけん
— やぬきけんじ (@yanuyanu33) Mar 31, 2024
https://t.co/mV8IEfcDqe今日は詰将棋選手権が実施藤井聡太八冠は不参加古賀悠聖六段が優勝されました
— あさねぼう (@asanebou13) Mar 31, 2024
今年の詰将棋解答選手権、1位が70点代台か…藤井八冠だったら95点とかで圧勝してたんだろうか…?
— 蒼い月 (@hajime_kassi) Mar 31, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
①例年より難易度が高い。②10問中2問は正解者なし。③藤井聡太八冠は今回欠席。これらを考えると、この詰将棋の問題を作ったのは藤井聡太八冠だと思われます。 https://t.co/jvXhTSVZQ1
— ムラマサ@将棋 (@CtJf3QFo0j83532) Mar 31, 2024
運営「藤井八冠があまりにもあっさり詰将棋解いちゃうから難しくしたろ」藤井八冠「多忙すぎて来れへんすまんな」結果 https://t.co/B6eGPhlSgo
— でらねこ (@Dera_Necco) Mar 31, 2024
詰将棋解答選手権、藤井八冠は不参加らしい。今回の優勝者(プロ棋士)の得点が70点台らしいので、過去ほぼ100点を記録していた藤井八冠って意味わからん。
— minato-セツナワールド (@setuna_world) Mar 31, 2024
将来、藤井聡太さんみたいに八冠になりたいと思ってる、小学生将棋プレイヤーの方々。「まずは中学生棋士を目指そう」ってんじゃ遅い。それでも遅い。まずは、小学生のうちに詰将棋解答選手権で優勝しなきゃダメだ。だって藤井八冠が他の棋士と一番違うのは、そこなんだから。
— 鈴木一世「ヌベコ」無料公開中! (@SUZUKI_the_1st) Mar 31, 2024
詰将棋解答選手権、藤井聡太八冠にも出場していただきたかったなぁ…😢
— まさP(サブ垢) (@masa_pre) Mar 31, 2024
とはいえ、詰将棋解答選手権を5連覇してるので、藤井聡太八冠は実質「永世詰将棋解答選手権者」だと勝手ながら思ってます。
— まさP(サブ垢) (@masa_pre) Mar 31, 2024
藤井聡太八冠が時間のある時で良いので、今年の詰将棋解答選手権の問題を解いたらどのぐらい解けるのかというのは知りたいところですね🤔
— まさP(サブ垢) (@masa_pre) Mar 31, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。