2024年03月19日更新
学校給食 刑務所 給食

【悲報】物価高騰で学校給食の量が半分に…「まるで戦後」「残飯レベル」「刑務所?」の声

食品の値上げが相次いでおり、今年はバブル崩壊以降で最も値上げが顕著な年と言われています。10月にはハムやソーセージ、冷凍食品など4634品目が値上げされ、今年全体では約3万5000品目の値上げが予想されています。

369
0
食品の値上げが相次いでおり、今年はバブル崩壊以降で最も値上げが顕著な年と言われています。10月にはハムやソーセージ、冷凍食品など4634品目が値上げされ、今年全体では約3万5000品目の値上げが予想されています

この値上げの影響は学校給食にも及んでおり、広島市の食堂運営会社で学校給食を提供していた『ホーユー』は、食材費や光熱費、人件費の高騰により事業を停止しました。学校給食のコストが高騰している理由として、ホーユーは学校も給食費の値上げに同意せず、ビジネスモデルが成り立たなくなったと述べています。

文部科学省の調査によると、今年公表された学校給食実施状況等によれば、小学校の給食費の平均月額は4477円であり、中学校では5121円となっています。1食あたりの金額は自治体や学年によって異なりますが、おおむね300円を下回る水準となっています。

しかし、予算や献立は数か月前に決まっており、その間に食材や労働コストの高騰が起こると、給食業者がコストを補う必要が生じます。ホーユーの例でも見られるように、給食費の値上げに同意しない学校では給食業者が持ち出しをするケースもあります。このような苦境が子供たちの給食に直結している現状があります。

SNS上には、これらの事情から給食が非常に質素になっているといった投稿が多く見られます。例えば、春巻き1本と薄いスープ、小さな卵焼きとひじき、薄い食パン1枚など、質素な給食の写真や話題が拡散されています。これに対しては、「まるで戦後の給食」「残飯レベル」「刑務所の食事のよう」「昭和のころのほうがマシ」といった意見や嘆きの声が多く寄せられています。

画像 日本と韓国の給食

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

近与SUN UPボルトクリッパー:DIYに最適な切断工具

近与(KONYO)SUN UPボルトクリッパーSBC-300は、JIS規格に準拠...

「けいおん!」中野梓 L size POP UP PARADEフィギュア登場!

グッドスマイルアーツ上海から、「けいおん!」の中野梓がL sizeのPOP UP...

「BanG Dream!」高松燈 Lサイズフィギュア予約開始!

グッドスマイルカンパニーから、人気アニメ「BanG Dream!」の高松燈 Lサ...

伝説の勇者ダ・ガーン:ガ・オーン、THE合体シリーズで再び!

グッドスマイルカンパニーのTHE合体シリーズから、伝説の勇者ダ・ガーンのガ・オー...

【Amazonセール】ライガーゼロイクス:コトブキヤHMMゾイド、漆黒の勇姿

コトブキヤHMMシリーズから、ライガーゼロイクスが登場!帝国製のステルス性能と強...

【Amazonセール】コトブキヤ 初号機プラモ:エヴァファン必見の決定版!

コトブキヤから発売されたエヴァンゲリオン初号機の1/400スケールプラモデルは、...

アクセスランキング

【速報】横浜 大倉山で強盗事件発生!犯人逃走中、周辺警戒を

横浜市港北区大倉山で強盗事件が発生し、犯人が逃走中です。東急東横線大倉山駅西側付...

【ダイヤ遅延】東武伊勢崎線、川俣駅〜茂林寺前駅間で人身事故発生

2025年5月16日、東武伊勢崎線の川俣駅〜茂林寺前駅間で人身事故が発生し、運転...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】中野区鷺ノ宮で早朝火災発生、消防が出動し鎮火活動

5月17日早朝、東京都中野区鷺ノ宮周辺で火災が発生し、消防車が出動しました。西武...

【事故】葛飾区柴又で火災発生、消防車が出動—最新情報

2025年5月16日午前、東京都葛飾区柴又1丁目付近で火災が発生し、消防車が多数...

【火事】銀座一丁目で消防車多数出動!路地が一時封鎖される騒ぎ

2025年5月16日午後、銀座一丁目付近で消防車が多数出動する騒ぎが発生しました...

まとめ作者