【ゴトゴト石】受験生らが願掛けする巨石「使用不能」に! 関東の大学生6人に罰金刑『実名出せよ』

高知市の山中にある「ゴトゴト石」は、受験生たちにとって聖地と呼ばれており、その崖っぷちで揺れるものの落ちない特異さで知られていました。しかし、この石を動かそうとした関東の大学生6人が器物損壊罪で罰金刑を受けることとなりました。

597
0

目次閉じる

高知市の山中にある「ゴトゴト石」は、受験生たちにとって聖地と呼ばれており、その崖っぷちで揺れるものの落ちない特異さで知られていました。しかし、この石を動かそうとした関東の大学生6人が器物損壊罪で罰金刑を受けることとなりました。

石の重さは推定6トンであり、地元では長年「ゴトゴト石」として親しまれてきました。大学生たちはこの石を動かすことを目指し、完成しなかった企てに取り組みましたが、石を傷つける行為が住民らの怒りを買い、署名活動を含む方法で刑事告訴に至ったと報じられています。

大学生たちは器具を用いて石を動かそうと試みましたが、失敗に終わり、道具の買い足しや石の向きの変更なども行いました。最終的に20時間近くも作業を続けましたが、石は依然としてその場から動かず、その後現場を後にしました。

「ゴトゴト石」は過疎化が進む土佐山地区の観光名所として親しまれ、地元の小中学生たちの学習教材にも利用されていました。この事件は地元住民や関係者に様々な衝撃を与え、大事にされてきた石に対する尊重や配慮の必要性を改めて考えさせられる事件となりました。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】山陰道下り、泊東郷IC付近で横転事故発生!交通規制と渋滞

2025年7月19日正午過ぎ、山陰道下りの泊東郷IC付近で車両横転事故が発生し、...

【火事】山形県大蔵村で火災発生、黒煙が上がる - 2025年7月

2025年7月19日、山形県最上郡大蔵村合海大坪付近で火災が発生し、黒煙が立ち上...

【Amazonふるさと納税】熱中症対策に!クールレスキュー冷却パック徹底解説

叩けばすぐに冷えるクールレスキュー冷却パックをご紹介。熱中症対策、発熱時の応急処...

【Amazonふるさと納税】緊急時の備えに!クイックフリーズミニ冷却パック

熱中症対策や発熱時の応急処置に最適なクイックフリーズミニ冷却パック。叩けばすぐに...

【事故】京都縦貫道でスポーツカー事故、千代川IC付近で渋滞

2025年7月19日早朝、京都縦貫道下り千代川インター付近でスポーツカーの事故が...

【事故】伊勢湾岸道で多重事故発生!連休初日の交通に影響

2025年7月19日早朝、伊勢湾岸道下りで多重追突事故が発生し、大規模な交通渋滞...

アクセスランキング

アクセスランキングTOP3

|

|

|

アクセスランキングTOP4~10

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

まとめ作者