2024年09月20日更新
藤井聡太 佐々木勇気 竜王戦

藤井聡太竜王と佐々木勇気八段の竜王戦第2局、あわら温泉で開催!豪華棋士陣によるイベントも開催決定

第37期竜王戦七番勝負第2局が、10月19日・20日にあわら温泉で開催されます。藤井聡太竜王と佐々木勇気八段の戦いを、深浦康市九段や渡辺明九段など豪華な棋士陣が彩ります。大盤解説会や将棋大会など、ファン必見のイベントも多数開催予定!

219
0

藤井聡太竜王と佐々木勇気八段の竜王戦第2局、あわら温泉で開催!豪華棋士陣によるイベントも開催決定

待ち焦がれていた第37期竜王戦七番勝負の第2局が、10月19日(土)と20日(日)の2日間、福井県あわら市の「美松『竜悠』」で開催されます。

対局するのは、4連覇を目指す藤井聡太竜王と、タイトル初挑戦の佐々木勇気八段。藤井竜王の圧倒的な終盤力に対し、佐々木八段は徹底的な研究で挑み、公式戦連勝記録を29で止めた実力者です。両者の戦いは、手に汗握る白熱した終盤戦になることが予想されます。

この注目の対局を盛り上げるべく、豪華な棋士陣が多数あわら市に集結します。立会人は、2007年に初タイトルを獲得した深浦康市九段が務めます。深浦九段は、あわら温泉での王位戦第1局を勝利で飾った経験を持つ、あわら市とも縁のある棋士です。

さらに、20日(日)には清風荘にて、大盤解説会が開催されます。解説には、竜王11期を誇る渡辺明九段をはじめ、佐々木慎七段、村田顕弘六段の3名が参加し、対局の見どころを余すことなく解説してくれます。

19日(土)には、清風荘で「あわら市将棋大会」が開催され、佐々木慎七段と村田顕弘六段が参加し、指導対局も実施する予定です。

深浦康市九段は、あわら温泉での対局経験について「落ち着いた雰囲気で泉質も良く、リラックスした状態で臨めました。際どい終盤戦を制し、羽生王位(当時)に先勝できたのは大きかったです。」と振り返り、初タイトルに繋がった思い出の場所であると話しています。

今回の竜王戦第2局は、ファンにとって見逃せないイベントとなるでしょう。あわら温泉を訪れて、熱戦を目の当たりにし、棋士たちと触れ合う貴重な機会をぜひお見逃しなく。

【イベント概要】
・第37期竜王戦七番勝負第2局
日時:2023年10月19日(土)、20日(日)
場所:あわら温泉・美松「竜悠」

・大盤解説会
日時:2023年10月20日(日)
場所:清風荘

・あわら市将棋大会
日時:2023年10月19日(土)
場所:清風荘

【各種申し込み締め切り】
・前夜祭:9月27日(金)
・大盤解説会:9月27日(金)
・あわら市将棋大会:9月30日(月)

【問合せ】
第37期竜王戦第2局あわら対局実行委員会(あわら市観光振興課内)
電話:0776-73-8006

あわら市は、全国幸福度ランキングで5回連続1位を獲得した、福井県北部の魅力的な都市です。あわら温泉をはじめ、金津地区、北潟湖、吉崎・細呂木地区など、様々な魅力にあふれています。この機会に、あわら市を訪れて、竜王戦観戦とあわら市の魅力を満喫してみてはいかがでしょうか。
藤井聡太竜王と佐々木勇気八段の竜王戦第2局が、あわら温泉で開催されるというニュースは、将棋ファンならずとも注目に値する出来事でしょう。竜王戦は、将棋界最高峰のタイトル戦の一つであり、その対局が、全国幸福度ランキングで上位常連のあわら市で開催されるという事実は、地域の魅力をさらに高めることでしょう。

今回のイベントでは、藤井竜王と佐々木八段の熱戦はもちろん、深浦康市九段、渡辺明九段、佐々木慎七段、村田顕弘六段など、豪華な棋士陣による大盤解説会や将棋大会も開催されます。これらのイベントを通して、将棋ファンは、プロ棋士の棋風や戦略を間近で感じることができ、将棋の魅力をより深く理解できるでしょう。また、初心者の方にとっても、プロ棋士による指導対局は、将棋を始めるきっかけになるかもしれません。

あわら市は、温泉や歴史的な建造物、豊かな自然など、観光資源が豊富です。竜王戦を機に、多くの将棋ファンや観光客が訪れることで、地域経済の活性化にもつながるでしょう。将棋ファンにとっては、憧れの棋士と触れ合える貴重な機会となり、観光客にとっても、あわら温泉の豊かな魅力に触れることができる絶好のチャンスとなるでしょう。

今回のイベントを通して、将棋という文化が、より多くの人々に親しまれることを期待します。また、あわら市が、将棋ファンにとって特別な場所となり、将棋を通じて地域が活性化する一助となれば幸いです。

将棋ファンとして、そして一人の人間として、この竜王戦第2局と関連イベントが、大成功することを心から願っています。あわら市が、将棋を通じてさらに魅力的な街となることを期待し、多くのファンが訪れ、素晴らしい思い出を作り、将棋の魅力を再認識する機会となることを願っています。

今回のイベントは、単なる将棋の対局にとどまらず、地域活性化や文化交流、そして将棋界の発展に大きく貢献する可能性を秘めていると感じます。関係者の皆様のご尽力に敬意を表し、イベントの成功とあわら市のさらなる発展を祈念いたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

サクラクレパス アーチ消しゴム:小学生学習に最適!

サクラクレパスのアーチ消しゴムは、折れにくく、小学生が使いやすい設計。濃い鉛筆の...

【AmazonファッションBigSale】Kayiayasu重ね着風スウェット:カ

Kayiayasuの重ね着風スウェットトレーナーは、おしゃれで可愛いデザインが魅...

【AmazonファッションBigSale】ウィゴーBIGパーカー:学生から大人まで!

ウィゴーのBIGジップパーカーは、ゆったりとした着心地で学生から大人まで幅広い世...

【AmazonファッションBigSale】Celetreeテーラードジャケット:上品で着回し自在

Celetreeのテーラードジャケットは、上品な大人コーデにぴったりのアイテム。...

【AmazonファッションBigSale】春に活躍!アーケードの薄手マウンテンパー

アーケードのマウンテンパーカーは、春にぴったりの薄手ブルゾン。撥水・防風・UV対...

【AmazonファッションBigSale】ズーティーリブカットソー:着回し抜群タートルネック

重ね着に最適なズーティーのリブカットソー。タートルネックVer.は、春・秋・冬の...

アクセスランキング

【事故】東名高速で多重事故発生、名古屋方面通行止め

2025年4月6日、東名高速下り線で複数台が絡む事故が発生し、三ケ日JCTから豊...

【火事】静岡市葵区川合で火災発生、消防車が出動し鎮火活動

2025年4月6日正午頃、静岡市葵区川合付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【事故】東名高速で多重事故発生!三ケ日JCT~豊川IC通行止め

2025年4月6日正午頃、東名高速下り線で複数台が絡む事故が発生し、三ケ日JCT...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】横浜都筑区焼肉きんぐ付近で火災発生!従業員と客が避難

2025年4月5日、横浜市都筑区の焼肉きんぐ横浜都筑店付近で火災が発生し、消防が...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

まとめ作者