2024年1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする最大震度7の地震が発生しました。この地震は富山県内でも震度5強の揺れが観測されました。地震の規模を示すマグニチュード(M)は推定でM7.4とされ、震源の深さはごく浅いです。
専門家としてひと言言わせろ。ホワイトボードこそ初動では最強。 pic.twitter.com/e9MLjvDaTU
— TadA-yaSN(ただやす)虎党ジム活民 (@xxx_whitechapel) Jan 2, 2024
ホワイトボードで炎上したKTB先生のホワイトボードに書ききれないぐらいの長い言い訳。 pic.twitter.com/I2jhNf7vtW
— ちゃんなう (@Chang_now) Jan 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
勝部元気とかいう馬鹿。誤読もくそもねえよ。災害時にホワイトボードつかわねえでいつ使うんだよ。災害地知らねえの?
— 齧歯目チンチラ科チンチラ属FXいちご (@fx_ichigo) Jan 2, 2024
仕事してる人なら分かるんだけどデジタルツールを一通り使った人たちは、アナログツールの方が全体を俯瞰できるし、大人数、現場、急を要する、ワイワイやる、なら圧倒的にアナログツールのほうが使い勝手がいいことに気づきます仕事してる人なら分かるんだけど仕事してる人ならわかるんだけど pic.twitter.com/742U2l322E
— 醍醐 (@go_daigo_go_) Jan 2, 2024
即時性を考えるとアナログツールで一次対応をして、必要に応じてデジタルツールに必要な情報のみ手打ちで移行するみたいな対応をするのが丸いのよね
— 病気(やまいけ)🏥Vの趣味アカ (@yamaike) Jan 2, 2024
後々使う解析データとかなら二度手間でもその対応が必要やけどそうでなければ、アナログツール駆使した後にカメラで撮るだけで十分なものもある。要は秘匿性のない情報は大多数がアクセスできて、記録として残りゃいい、くらいだからな
— 醍醐 (@go_daigo_go_) Jan 2, 2024
「通信が生きてる限り」通信死んだら終わる特に災害時なんて読み込みに数分かかったら死ぬ航空会社も入口にホワイトボード置いて速報書き込んでいく、言葉がわかる人が隣のホワイトボードにそれぞれの言葉に翻訳するとかしてるし…
— 焼肉定食(大衆演劇役者の中の人) (@yakiniku_t_ai) Jan 2, 2024
一目でわかるしネットで見れたら有事に苦労はせんのですよ
— あゆ🌸℗\🍟ポテトとシャカチキとわたし🍣/🍟 (@ladytonight_ayu) Jan 2, 2024
無職、、もしくはお荷物、、、
— モチグ (@Motigu7) Jan 2, 2024
Miroやらなんやら使う人ですが、災害対策でいろんな人がいる中と思ったら紙かホワイトボードにしますね。関わる人が多くなればなるほど、アナログツールの方が早い!仕事してる人ならわかるだろうけどさ
— まいこ3𓃠 (@39ra_maiko) Jan 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ただ言いたいだけの人もいそうです。 https://t.co/Vwq71V1X9T
— ひばり Sa (@Riiza_Top) Jan 2, 2024
本当にその通りですなぜかこの手の人たちは自分の考え、貧困な想像力の脳内が社会の全てと思ってる人たちが多いアナログでポストしてるからなぜデジタルを使ってないと思うのかも理解不能で重要な情報保存にアナログ回帰してたりもあったりするのですけどね
— was (@w_w_waslalala) Jan 2, 2024
大事な事なので平仮名で3回目言います。「しごとしてるひとならわかるんだけど」
— ゆん|£$¥|𝕏 (@__yun_k) Jan 2, 2024
被災地なんだから、停電する可能性あるし🤔ホワイトボードなら複数人でメモ書きしたり紙📃貼れますからね
— GGデビルベジータ改 (@ice00775555) Jan 2, 2024
緊急事態は特にアナログが初動態勢を整えるには不可欠だと思いますね。
— I O R I➰ Factory (@Taka558cocoa) Jan 2, 2024
パソコンで打ち込まれた業務的な字よりも、手書きで説明があり尚且つ活字の方が緊急時に耳からも目からも入りやすい気がします
— 高房(たかぼう)令和5年 (@mtake04161) Jan 2, 2024
当方、昨年入職した職場でパワハラ受けてしばらく病んでた者です。PC作業について、手を動かした方覚えられると手でメモを取ろうとしたら「モニター見て紙見てじゃ二度手間になるからPCのメモに書け」と命じられました。なおそいつは作業Aの最中に、作業Bの解説を勝手にぺちゃくちゃ始める奴でした。
— 遠藤 夏子 ENDO Natsuko (@EndoNatsuko0608) Jan 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
提出書類じゃないんだし
— 杏酒 酒と旅とふらふらと (@kktkkt18) Jan 2, 2024
ホワイトボード使い勝手は良いと思う
— ちい (@AT2YZCHIkyILxx2) Jan 2, 2024
仕事してたとしてもいつも文句ばっかり言ってるこの方はスマホとパソコンぐらいで事足りるからわからないのかもですね👀
— 🐺NorthWolf🐺 (@NorthWolfJapan) Jan 2, 2024
ほんとそれです!デジタルに移っていくとどこかで必ず限界も見えてきて、アナログとの共存にシフトするわけ。それもせずしてずっとただアナログやってたら問題よ。でもこれ田舎の僻地の個人の会社の話じゃないでしょ。中央ですよ中央。一周回ってアナログにしてるのよ。わからないかなあ。
— きりと🇺🇸英語好きの准教授 (@kiriblog1007) Jan 2, 2024
してないんやろなぁ…
— らい@フォロバ100 (@wpaptgapdpu) Jan 2, 2024
ホワイトボードの件、田端信太郎と勝部元気が同じような事を言って同じように間違いを指摘されまくってるの、なんか興味深い。二人でお笑いコンビとか組めばいいのに。コンビ名はホワイトボードとかにして。
— 仕事できないマン (@shigoto__dekina) Jan 2, 2024
勝部ってのは非常時対応も知らんのやな。ああいう時はアナログのほうが強い。停電でも紙とペンと携帯で情報収集分析できるからな。ホワイトボードも同様や。自治体の職員が普段どれだけ訓練してるおもとるんや。トーシロは酒でも飲んで大人しくしてろ、って話。 https://t.co/O14Gzd5OiO
— おやじねこ (@katuragi0707) Jan 2, 2024
勝部元気、ホワイトボードの反論が笑えるw読む気はないがそんな長い事書いても時すでに遅しだよな、被災した人たちのこと考えたらホワイトボードに書いてることを否定しないだろ変態行為する為に女装してるだけはある
— でる (@datmania) Jan 2, 2024
おおう。勝部にブロックされたぜ。やっぱりアレが正論なんだよな。「ホワイトボードに要件をまとめろ」ってww https://t.co/VYdBN7YY2I pic.twitter.com/YCZlug58vC
— 暗黒星雲@カクヨム (@Magellanparfait) Jan 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ホワイトボードの批判ツイート、勝部元気氏か。なんか年末も残念ツイートしてたな…
— なぎの あやた (@ayatan_nagi) Jan 2, 2024
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。