「Taste Atlas」という体験型料理旅行サイトが「世界最高の伝統料理」のトップ100リストを公開した。このリストで日本の「カレー」が1位に輝いた
目次
What’s your favorite dish in the world?
— TasteAtlas (@TasteAtlas) Dec 23, 2022
Full top 100 best dishes in 2022: tasteatlas.com/best https://t.co/28jJDn0kmx
フジテレビさんの取材を受けました♪
— インド家庭料理ラニ (@raani_jp) Feb 4, 2023
取材の様子は、2月6日(月)8:00から9:50まで放送のめざまし8で紹介される*かも*しれません。 https://t.co/KLu59V27Aa
フジテレビさんの取材を受けました♪
— ハリオム (@chef_HariOm) Feb 4, 2023
取材の様子は、2月6日(月)8:00から9:50まで放送のめざまし8で紹介される*かも*しれません。 https://t.co/xbowa8eoGA
Best Dishes of the World in 2022の日本のカレーが1位になってる事が話題だけど、私はカレーライスに箸が気になって気になって仕方ない。可愛いね。 https://t.co/lcm0hV9cmE
— ちょー味料あいり (@mimi_cho2525) Feb 6, 2023
それはねぇ・・・敢えて聞かれればそうなるでしょ。
— Tony_Lewis @VRChat (Tony Lewis Hiroaki URAHAMA) (@slord399) Feb 6, 2023
日本のカレーはちょっと別物ですからねぇ。
#ニュースSelect
出汁がインドカレーより大量に色々入ったり、小麦粉が入ったり、今では大阪と広島のお好み焼き問題みたいな問題。 https://t.co/74ut3dqSho
スポンサーリンク
スポンサーリンク
世界の伝統料理にジャパニーズカレーライスが1位になったらしい。
— ZiN @気力消失中 (@ZiN_bnar) Feb 6, 2023
いや、伝統って、日本カレーの歴史は100年ぽっちやで…………。
世界伝統料理で日本のカレーが1位は絶対おかしい
— 屋根の下 (@Rtweeko) Feb 6, 2023
日本人からしてもインドの方の怒りはとってもわかる。
#世界伝統料理
日本のカレーがブルガリアによる世界伝統料理ランキング1位と聞いて、ふんわり思い浮かぶエリザベスのセリフ
— しおまめ (@soltbeandaifuku) Feb 6, 2023
インドより、日本のカレーが1位?どうでもいいじゃん!
— キョン様原巨人優勝 (@LOVE75413722) Feb 6, 2023
#めざまし8
めざまし8
— とらから(犬が散歩していると無意識に手を振ります) (@zucky_chang) Feb 6, 2023
世界伝統料理ランキングで「日本のカレー」が1位
インド人カレー屋店主激怒
しょうがないじゃんねえ日本カレーの方が万人ウケしそうだし
世界伝統料理で日本のカレーが1位ね…
— Noobさんと他6人 (@Noob_Airsoft) Feb 6, 2023
インドの人からしたらカリフォルニアロールみたいなもんだもんなそりゃキレられるわねでも、インドのカレーとは別物に独自進化してるもんな
日本のカレーが世界の伝統料理1位になったらしい
— おっきー (@mozukun123) Feb 6, 2023
それはインド人もびっくりするわ
怒ってもしゃーない
日本のカレーが世界伝統料理で1位になったからってどうでもいいわ。
— DD_OROCHI (@n_orochi) Feb 6, 2023
インド人がキレようが、日本人が喜んでいようが…マジでくだらんし
#めざまし8
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほへ〜日本のカレーが1位かぁ〜(´Д`)
— Kafe〆ティックカルティスト (@Kafe1107) Feb 6, 2023
個人的にはインドカレーの方が好きかな(*^^*)
世界伝統料理で日本のカレーが1位ですって。ちょうど今晩はカレーライス🍛
— KIRA (@kiiira) Feb 6, 2023
世界伝統料理世界1位は日本のカレー?。このカレー日本なのと日本人不思議、なんと200年の長きに渡り改良の改良で進化。インドのカレーと日本のカレーは世界では違うようだ。
— 埼玉の白兎 (@taku_jkd) Feb 6, 2023
日本のカレー
— ラジロー (@rajiroh) Feb 6, 2023
世界の伝統料理1位で喜んでいる日本人
喜んでたら、アメリカのお寿司世界の伝統料理で1位になって日本人は怒るんだろうね
#めざまし8
日本のカレー、1位になったから文句言ってるけど、普段はあんなのカレーじゃない!って言ってるじゃんね。
— 勝進 (@katsususumuJr) Feb 6, 2023
#めざまし8
伝統料理ランキング1位に日本のカレーってwwwwww
— 𓅿 (@m09536347) Feb 6, 2023
ほんと日本人ってプライドがないね😌あとインド人怒るのはわかるわ。
#めざまし8
日本のカレーが世界伝統料理で1位……ってのは、確かにちょっと「うーん」って感じ。
— あやと (@ayato_next_12) Feb 6, 2023
もし『カリフォルニアロール』が『アメリカの寿司』として『世界の伝統料理』で1位になったら、激怒すると思うもん。
それの逆をしまってる訳だから、インドの方が怒るのも当たり前かな
#めざまし8
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#めざまし8
— ばかたぬき (@bakatanu) Feb 6, 2023
なんで日本のカレーが1位だとダメなん?。海外の審査員がインドの煮物をお気に召さないだけでしょ?。「本格インドカレー」とか言って日本のカレーをアレンジして売ってるパキスタンの人もいるぐらいだしねぇ?。精進して順位をひっくり返せばイイんじゃないの?(;^_^A
世界伝統料理
— くろねこ (@panda3lovepanda) Feb 6, 2023
日本のカレーが1位になっていましたが、
嬉しくないかな?
そもそも、日本のカレーとインドのカレーは違うと思う。
私のイメージだけど
インドカレーは伝統だと思うけど。
日本のカレーって伝統なの?
って疑問に残ります💦
インドが
可哀想
#めざまし8
日本の伝統的食べ物
— 鬼ちぶハム (@chiduhamu) Feb 6, 2023
カレーがインドを抜いて1位に
日本のカレーは200年位の歴史があり
伝統料理と…
慣れないから感覚的に違和感感じる朝
おはようございます
こだわりがすごいと思う
こだわる人が極めたカレー
日本の伝統的カレー
カレーにしようかな?
世界の伝統料理の一位が日本のカレー…カレーが日本に伝わって100年も経っていれば伝統と言えるか…?日本のカレーは独自の進化を遂げてシチューとカレーのミックスだと言える。…日本食じゃないね
— 9時 (@Kuji_Live) Feb 6, 2023
日本のカレーはインドとかネパールのカレーとは全然別の食べ物だとはよく聞くけど、まさかランキングで正式に「日本のカレー」とされる日がくるとは、、、
— るた 𓂋𓅱𓏏𓄿 (@ruuuuuuuuuuta) Feb 6, 2023
これが欧米なら「文化の盗用!!」て元気になる人が沸いてくるんだろうな笑
カレーは日本のもんじゃねぇ
— B6君 (@zhwzB5PpKm7OXjZ) Feb 6, 2023
インドだろ
協会会長が日本のモノっていわないでよ笑#めざまし8
伝統では無いな。庶民の歴史とでもいうか…。インドの方々に失礼ですね。世界が「日本=カレー」が第一印象にならなければ良いが。ちなみに一条もんこ?カレーの画像だけで十分です。
— AS (@NanachanPochama) Feb 6, 2023
#めざまし8
日本のカレーは、インドやネパールのカレーとは別モノで、欧風カレーから分岐して独自進化した。鰹だしを使ったカレーそば(うどん)とか和食にもなってる。俗にいう日本で食べるカレーは、日本カレーで良いのでは。
— 茅原みのる【チュウ・ランジュ by 竜ヶ岬楽園スケールドライブ同好会】 (@lanzhusarobetsu) Feb 6, 2023
#めざまし8
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。