2024年06月21日更新
扇風機 携帯扇風機 携帯型扇風機

【恐怖】首にぶらさげる携帯扇風機が爆発、顔面が吹き飛ぶ、尼崎市

6月13日、尼崎市消防局は公式インスタグラムアカウントに「携帯型扇風機 大爆発」というタイトルの動画を投稿しました。動画ではマネキンの首に下げた携帯型扇風機が「バーン」という激しい音を立てて爆発する様子が紹介されて

344
0

目次閉じる

6月13日、尼崎市消防局は公式インスタグラムアカウントに「携帯型扇風機 大爆発」というタイトルの動画を投稿しました。動画ではマネキンの首に下げた携帯型扇風機が「バーン」という激しい音を立てて爆発する様子が紹介されています。この動画に対してSNSでは「全く知りませんでした」「本当に怖いですね」と驚きの声が集まりました。

市消防局を取材したところ、この動画を投稿した理由は「全国的に電気火災が増えてきている」ためだと説明されました。損傷したバッテリーや過充電による火災事例が増加しているため、注意喚起が必要と判断したとのことです。

携帯型扇風機が爆発する原因について、市消防は「もちろん通常通り使う分には問題はありません」と前置きしつつ、「一度地面に落としたり、強い衝撃を与えてしまった場合は使用するのをやめてください」「また、過充電といって、必要以上に充電をすることは控えてください」と説明しました。

市消防が紹介した動画は、独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE)による実験動画でした。NITEによると、携帯用扇風機は手軽で便利ですが、2019年から2021年までの3年間で47件の事故が報告されています。NITEは、安全に使用するためには「製造・輸入事業者や販売元が確かであること」を製品選びの基準として挙げています。特にインターネットで購入する場合は「事故発生後に事業者に問い合わせをする際、連絡先が不明であったり、海外の連絡先しか掲載されていない場合がある」と指摘しています。

この動画と注意喚起に対して、SNSでは様々な反応が寄せられました。「こわ」と簡潔に恐怖を表現する声や、「やっぱうちわだわ」と伝統的な方法に回帰する意見も見られました。「これもうシナの攻撃だろ」という過激な発言もあり、製品の安全性についての懸念が広がっています。また、「携帯クレイモア」とジョーク交じりに表現する人もいました。

さらに、「いやそれまでに予兆あるだろ異常に熱持ったり充電時間無茶苦茶掛かったり」と、爆発に至る前に異常が見られることを指摘する声もありました。一方で、「乾電池式のほうがいいのにほとんどないんだよな」と、安全な電源供給方法を求める声も上がっています。

今回の注意喚起をきっかけに、携帯型扇風機の安全使用に対する意識が高まることが期待されます。製品の使用前に注意事項を確認し、安全に利用することが重要です。また、購入する際には信頼できるメーカーや販売元から購入することが推奨されます。尼崎市消防局の取組みを通じて、全国的に電気火災の予防が進むことが望まれます。

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

やっぱうちわだわ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
これもうシナの攻撃だろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
携帯クレイモア
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
顔面吹き飛ばすなら、ボディの側面底面はステンレスとかで頑丈に作って、上も圧力が溜まるようにそこそこ丈夫にして、バッテリーの中に釘でも入れとくべきだな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
空調服の爆発はよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
扇子じゃだめなの?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
風が欲しいなら走れよ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関西人の顔面なんて爆発してもかわらんだろ
面の皮が厚いからな🤭
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
いやそれまでに予兆あるだろ異常に熱持ったり充電時間無茶苦茶掛かったり
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
ネトウヨがバッテリーは日本製だって言ってたのに
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
新しい顔を受け取るのじゃ!
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
乾電池式のほうがいいのにほとんどないんだよな
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
扇子を何故使わない
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
尼崎市で頻発してるわけじゃないじゃん

いかに尼崎市がクソみたいな都市であったとしてもスレタイはおかしいだろ
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

新しい顔に交換するとよい
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)
熱風を顔に当てて涼しくなるん?
引用元:hayabusa3.2ch.sc(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

イオンサステナキャンパスMYボトルデザインコンテスト授賞式開催!環境大臣賞など20作品が決定

イオンモールが開催する『イオンサステナキャンパス MYボトルデザインコンテスト』...

ハイセンス洗濯機HW-K55E:一人暮らし向け高コスパモデル

ハイセンスHW-K55Eは、一人暮らしや二人暮らしに最適な5.5kg全自動洗濯機...

民事訴訟・人事訴訟・家事事件手続のデジタル化が加速!新日本法規が最新情報を公開

新日本法規出版が、民事訴訟や家事事件手続におけるデジタル化の現状と今後の展望を解...

Kayiysu重ね着風パーカー:普段着に最適なお洒落トレーナー

Kayiysuの重ね着風長袖プルオーバーパーカーは、カジュアルで可愛い薄手のスウ...

湘南の秋を彩る!クラフトビールとフードが楽しめる『湘南クラフトビール祭り』開催

9月28日(土)・29日(日)に茅ヶ崎の第一カッターきいろ公園にて、『湘南クラフ...

【Amazonスマイルsale】Kayiyasu 重ね着風スウェット:可愛さと着痩せ効果

Kayiyasuの重ね着風スウェットトレーナーは、カジュアルで可愛いデザインが魅...

アクセスランキング

【速報】名古屋・栄で乗用車が歩道に突入、複数人が負傷する事故が発生

2025年4月1日、名古屋市栄の久屋大通で乗用車が歩道に乗り上げ、複数人が負傷す...

【事故】山陽道・三木SA付近でトラック事故発生!上り線一時閉鎖

2025年4月1日朝、山陽道上り線、三木SA付近で大型トラックによる事故が発生し...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【ユーリ!!! on ICE】各キャラのモデルまとめ!有名フィギュアスケート選手のハイブリッドか?

勇利の経歴は町田樹と似ていて、メンタルの弱さは高橋大輔に似ている。ユリオの性格は...

【火事】横浜市神奈川区で火災発生、東神奈川駅付近で一時交通規制

4月1日午後、横浜市神奈川区富家町で火災が発生し、消防が出動しました。京浜東北線...

【火事】岐阜県高山市西之一色町で火災発生、消防が出動し鎮火活動

岐阜県高山市西之一色町で4月1日夕方、火災が発生しました。消防車が出動し、消火活...

まとめ作者