黒ひげ危機一髪、公式が見解「剣で黒ひげを縛っている縄を切って救出しているから黒ひげが飛び出たら勝ち」

 タカラトミーのロングセラーパーティゲーム『黒ひげ危機一発』が今年7月に45周年を迎える。黒ひげを蓄えた海賊の親分が捕らえられている樽に1人ずつ順番に短剣を刺し、「飛び出させた人が負け」というルールは今や誰もが知る常識。

434
0

記事によると

 ともあれ、シンプルかつ飽きのこないゲーム性やユーモラスなキャラクターから初代『黒ひげ』は瞬く間にヒット商品に。さらに「誰が飛び出させるかわからない」という公平性やスリル感、飛び出させた人のビックリする様子や表情がウケたことから、当時の人気クイズ番組『クイズ!ドレミファドン!』(1976-88年・フジテレビ系)の企画コーナーにも採用。お茶の間への認知をますます広めていく。ところが同番組でのルールは「飛び出した剣を刺した解答者の得点を没収」。つまり「飛び出させた人=負け」という、本来のルールとはまったく逆の意味合いで使われた。

【池田氏】やはりテレビの影響力は大きいですね。弊社でも調査したところ、当時からほとんどのユーザーが『飛び出させたら負け』と認知していました。まあ、弊社としては楽しんでいただけるならどっちでもいいかと(笑)、なので、79年にはパッケージにも『飛び出したら勝ちまたは負け(遊ぶ前にどちらにするか決めてください)』と明記しました。そしてとうとう95年に『飛び出させたら負け』と正式にルール変更が行われたんです。いわば"民意"によってルールが真逆になった、珍しいケースだと思います。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出展:Youtube

工藤静香 クイズドレミファドン

みんなの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【事故】新東名で多重事故発生!静岡IC付近で大規模渋滞

2025年4月28日、新東名高速道路下り線、新静岡IC付近でトラックと乗用車が絡...

【事故】GW初日、土浦駅付近でトラック事故発生!常磐線に影響か?

ゴールデンウィーク初日、茨城県土浦市でトラックが常磐線の高架に接触する事故が発生...

パソナ(代表 南部靖之)は、『アート村作品展 ―春爛漫―』を東京・南青山で開催しました

株式会社パソナグループの特例子会社である株式会社パソナハートフルでは、パソナハー...

【パソナグループ】『PIPBOT for firm「外国出願事務サポート」』を4月8日から開始

パソナグループの株式会社パソナナレッジパートナーは、全国の特許事務所に提供してい...

【事故】土浦駅付近でトラック事故発生!常磐線高架下に接触

2025年4月28日、茨城県土浦市でトラックが常磐線高架下に接触する事故が発生し...

【速報】お台場海浜公園駅付近で警察車両が多数出動、一時交通規制

2025年4月28日正午過ぎ、お台場海浜公園駅付近で警察車両が多数出動する事案が...

アクセスランキング

【火事】神奈川 大和駅北側で火災発生:ホルモン焼肉店付近、交通規制も

2025年4月27日夜、神奈川県大和市大和東1丁目、大和駅北側のホルモン焼肉店付...

【衝撃】江ノ電自転車ニキ、奥さんは美人書家の國重友美(俳優西村和彦の元妻)だった! 撮り鉄また負ける

江ノ電自転車ニキとは、江ノ電の人気列車の横を自転車で走ってしまい、多くの鉄道ファ...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】奈良県葛城市で建物火災発生、消防が出動

2025年4月26日夕方、奈良県葛城市南藤井付近で建物火災が発生し、消防車が出動...

【事故】東大阪市・布施駅前で警察官多数出動!一体何が?

2025年4月27日早朝、東大阪市布施駅前で警察官が多数出動する事案が発生。現場...

【違和感】「暴行事件に関与してない」西潟茉莉奈のツイート、新潟警察が話題、新潟県警じゃない?の声も

違和感、新潟県警、新潟警察とは?事情聴取、怪しい?

まとめ作者