タカラトミーのロングセラーパーティゲーム『黒ひげ危機一発』が今年7月に45周年を迎える。黒ひげを蓄えた海賊の親分が捕らえられている樽に1人ずつ順番に短剣を刺し、「飛び出させた人が負け」というルールは今や誰もが知る常識。
ともあれ、シンプルかつ飽きのこないゲーム性やユーモラスなキャラクターから初代『黒ひげ』は瞬く間にヒット商品に。さらに「誰が飛び出させるかわからない」という公平性やスリル感、飛び出させた人のビックリする様子や表情がウケたことから、当時の人気クイズ番組『クイズ!ドレミファドン!』(1976-88年・フジテレビ系)の企画コーナーにも採用。お茶の間への認知をますます広めていく。ところが同番組でのルールは「飛び出した剣を刺した解答者の得点を没収」。つまり「飛び出させた人=負け」という、本来のルールとはまったく逆の意味合いで使われた。
【池田氏】やはりテレビの影響力は大きいですね。弊社でも調査したところ、当時からほとんどのユーザーが『飛び出させたら負け』と認知していました。まあ、弊社としては楽しんでいただけるならどっちでもいいかと(笑)、なので、79年にはパッケージにも『飛び出したら勝ちまたは負け(遊ぶ前にどちらにするか決めてください)』と明記しました。そしてとうとう95年に『飛び出させたら負け』と正式にルール変更が行われたんです。いわば"民意"によってルールが真逆になった、珍しいケースだと思います。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
玩具の安全基準によりいろんな意味で"丸く"なっていきました(´-`)
— タカラトミー (@takaratomytoys) Jun 4, 2020
実は「飛び出したら勝ち」だった?45周年『黒ひげ危機一発』ルール変更に至る物語 oricon.co.jp/special/54742/
あと「剣で黒ひげを刺している」と思われがちですが、実は「剣で黒ひげを縛っている縄を切って救出している」が正しいので、みなさんが遊ぶときはおやびんを救出する子分の気持ちでお楽しみください(´-`)
— タカラトミー (@takaratomytoys) Jun 4, 2020
ゆえに黒ひげのおやびんは笑顔。縄に縛られているという危機的状況なのに、この笑顔。「子分たちならきっと助けてくれる」、そう信じて疑わないのである。熱き友情の物語。 https://t.co/dX2M6ojRCC
— タカラトミー (@takaratomytoys) Jun 4, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
黒ひげ危機一髪がトレンド入ってるけど今は魔改造しか思いつかない…
— こすずき (@kkkccoszk) Jun 4, 2020
@ganganiwao 今の黒ひげ危機一髪は一体だけじゃなく五体になってます。
— アンポンタン@日々ビジネス勉強中 (@anpontandid) Jun 4, 2020
ヒゲ剃ってない沢、黒ひげ危機一髪みたいで草
— はかせ (@dr_icebox777) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪のルールって本当は逆だったんか
— Gaymind (@Tasakeeee) Jun 4, 2020
@Cf5BxB4as2DB0ag 楽しんでます❤️
— Kaori Chan (@K_Mizushiro25) Jun 4, 2020
負けちゃった🐻💕
くま弱いなりね〜🐱笑
僕も飛ばしたい🐻(チビ)
じゃあ飛ばしたら
勝ちにするなり🐱?
わーい🐻(チビ)
黒ひげ危機一髪ゲーム
まだまだ続きそうです(笑)
え⁉️黒ひげ危機一髪って、飛んだら負けじゃねーの⁉️Σ( ゚Д゚)
— GIOrider@CBR400R乗り@全国CBR会 (@Sugo0g2) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪は友人数人とやって2人ほどマジモンの刃物を刺し始めたあたりからやめました。
— 八雲・望月家 (@hattyan878) Jun 4, 2020
え!
— 沖田@札幌 (@okita_sapporo) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪って飛び出した人が勝ちだったの!?
遅くなりました、おはようございます^_^
スポンサーリンク
スポンサーリンク
黒ひげ危機一髪。
— 🦷 世 和 葦 と 👀 月 (@1ju1saiShomin) Jun 4, 2020
最初は飛び出させた人が勝ちだったのー😲
知らなかったー。
いつどこで誰が負けにしたんだろ🤔
@menhannaniwa 黒ひげ危機一髪みたいに飛び出してくる
— ポチッとな。予言者 (@jon19800914) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪は昔からこのルールは言われていて、敗者1人決めるためとかで民意ルールが広まった感はあるかな。
— たかひろつっちん (@tkhrtsutchin) Jun 4, 2020
最近、黒ひげ危機一髪をひとりでやっても楽しくないことが判明しました、おはようございます
— ダニメシアン (@da2meshian) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪は
— mayu (@a_mayu_n) Jun 4, 2020
さなぴを思い出す😊
黒ひげ危機一髪は、飛び出したら黒ひげ死ぬから負けやと思ってた
— リザ (@Cyclamen02) Jun 4, 2020
逆なんやねw
黒ひげ危機一髪みたいに解除キーがいっぱいあってどれが正解かわからない核兵器
— けだま (@syokika) Jun 4, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
黒ひげ危機一髪ゲームのルールがホントは逆だった!というニュースを見て目覚めたのが・・おいどんです😂おはようございます!
— りいな@すいか好き (@zeromiu12) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪が「飛び出したら負け」に勝手に変わっていった理由、複数ありそうだけどひとつは「黒ひげを助けているというよりも黒ひげを剣で突いてるように見える」っていうのがでかいと思う。勢いよく飛び出しているのは痛がってジャンプした(あるいは死亡のメタファ)ように見える。
— ニカイドウレンジ (@R_Nikaido) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪が欲しい。
— ふるきぃ (@ki_kun_ism) Jun 4, 2020
@AN_AN_ANYUJIN 黒ひげ危機一髪がトレンドw
— 🐸엄민주🐸🎁 (@OMU1999_) Jun 4, 2020
ローカル番組でやっていたけど
— まゆ㊝🍉 (@merumo215215) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪って最近は
5人も入ってる💦💦
#黒ひげ危機一髪 https://t.co/lPlQVb5n63
黒ひげ危機一髪ルールが逆で飛び出させた人が勝ち!
— みづきヾ(。・ω・。) (@ChipDalemomo) Jun 4, 2020
そしたら武道館で黒ひげを速攻飛ばしたヒラノ課長は優勝では?w
どっちみちおもしろい!ꉂ(ˊᗜˋ*)
つかぴって黒ひげ危機一髪で飛んでった黒ひげを反射的に鷲掴んで「うん、もう1回やろう」とか言いそう
— しづり (@oshiwoshimae) Jun 4, 2020
そうそう、黒ひげ危機一髪って飛び出させた人が勝ちなんだよな
— りんごあめ (@imiha_naiyo) Jun 4, 2020
飛び出させたからって俺に一気させた先輩許さん
YouTuberみたいな編集と企画をふわふわな崎山さんと拡樹さんがしてるの最高ですしにつか公式さんありがとうございます黒ひげ危機一髪で全部させたことないから二人の強運さにびっくりした
— 𝑓𝑢𝑟𝑖𝑛 (@fu_rin_gram) Jun 4, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@XV124259204 ある、押したけど黒ひげじゃない黒ひげ危機一髪をやってた気がする…
— ななこ (@NanaoAraya) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪、飛び出てくる黒ひげの野郎が(当たることによって)痛いので嫌い
— ヘタオタ (@hammer2729) Jun 4, 2020
@YahooNewsTopics は?!おい、黒ひげ危機一髪で生きてきたのに
— ドッペルゲンガー友作 (@zKU3sUan2ZWIO2s) Jun 4, 2020
”黒ひげ危機一髪”昔はすごい怖かったけど、今ならすごくやりたい(^^)/
— ちーくん (@shoko_himoto) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪、飛び出したら勝ちって知らない人いたの!?いや、はじめから飛び出したら勝ちだったよ。ずっとそう思ってたけどね。
— 南 (@waCxnVpQbf8YGrw) Jun 4, 2020
えっ、黒ひげ危機一髪、最初は黒ひげ飛び出したら勝ちだったって。おてくん最強じゃん
— 真帆 (@mahokoyomi) Jun 4, 2020
ただFGO、今回のイベントがアナログゲームのだったし、そこで黒ひげ危機一髪ネタもやったから
— 冥彩騎士 刃眼 (@dark_gai) Jun 4, 2020
……復刻する際に追加とかくらいか、可能性があったとしても
黒ひげ危機一髪って最近メルカリで結構な数売られてるんだよ。人生ゲームも家でのゲームってTV ゲームより転売されつつあるのを誰も気づいてないんだなこれが
— 観測研究@ログ (@072_0A) Jun 4, 2020
黒ひげ危機一髪って初期ルールは飛び出したら勝ちだったん!?!、!?
— 有田 (@0ji_omerta) Jun 4, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。