2024年12月08日更新
KOBEYAKITCHEN 神戸屋 新横浜

新横浜駅直結!KOBEYA KITCHENがリニューアルオープン!

老舗ベーカリー神戸屋が運営する「KOBEYA KITCHEN」が、新横浜駅直結のキュービックプラザにてフルリニューアルオープン!焼きたてパンと広々カフェ空間で、こだわりのパンを堪能できます。新横浜店限定のオリジナル商品も登場!

117
0

こういうこと

■ 老舗ベーカリー「神戸屋」が運営する「KOBEYA KITCHEN」が、新横浜駅直結のキュービックプラザにてフルリニューアルオープンしました。
■ リニューアルされた店舗は、モダンながらもどこか懐かしい雰囲気で、38席の広々としたカフェスペースも併設。
■ 焼きたてパンの販売に加え、新横浜店オリジナルのタルティーヌなど、魅力的な新商品も登場し、より充実したパン体験を提供しています。

新横浜駅直結!KOBEYA KITCHENがリニューアルオープン!

新横浜駅直結のキュービックプラザ「ぐるめの森」に、老舗ベーカリー「神戸屋」が運営する「KOBEYA KITCHEN」がフルリニューアルオープンしました!1918年創業の神戸屋は、本物の味を追求し続け、フランスで開催されるパンの世界大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・ブーランジュリー」へ数多くの日本代表選手を輩出するなど、その技術力は折り紙つきです。
リニューアルされた「KOBEYA KITCHEN」は、お客様に厨房の雰囲気を感じていただける、オープンキッチンを活かした、より身近で親しみやすい空間となりました。モダンながらもどこか懐かしい温かみのあるデザインは、落ち着いた雰囲気の中でパン選びを楽しみたい方にもぴったりです。38席の広々としたカフェスペースでは、焼きたてのパンやサンドイッチを、出来立ての美味しさをそのまま味わうことができます。
今回のリニューアルを記念して、新横浜店限定のオリジナル商品も登場しました。特に注目は、様々な具材を乗せた「タルティーヌ」。あらびきスモークソーセージとグリル野菜のタルティーヌや、チキンときのこのタルティーヌなど、見た目も華やかなメニューは、ランチやティータイムに最適です。他にも、こだわりの材料を使ったデニッシュ食パンなど、幅広いラインナップが魅力です。
新横浜駅直結というアクセス抜群の立地も魅力の一つ。お買い物のついでや、駅からのアクセスも容易なので、忙しい日々の中でも気軽に立ち寄って、こだわりのパンを味わうことができます。
「KOBEYA KITCHEN」の新横浜店リニューアルオープンは、単なる店舗改装にとどまらず、パンへの愛情と、お客様への細やかな気配りが感じられる素晴らしい出来事だと考えます。神戸屋の長い歴史と伝統、そしてパンづくりへの情熱が、このリニューアルされた空間全体に息づいているように感じられます。
特に、オープンキッチンを採用することで、パン作りの工程を間近で見ることができる点は、お客様にとって大きな魅力でしょう。焼き立てパンの香ばしい香りや、パン職人の丁寧な作業を見ているだけで、心が満たされるような、そんな温かい空間が創り出されています。
また、新横浜という立地も秀逸です。新幹線利用者だけでなく、地元住民にとってもアクセスしやすい場所にあるため、より多くの人が神戸屋のパンに触れる機会が増えるでしょう。これは、神戸屋が地域社会に貢献する姿勢を表しているとも言えます。
さらに、新横浜店限定のオリジナル商品の開発は、お客様への感謝の気持ちと、地域への貢献を同時に示す、非常に効果的な戦略だと思います。地元の食材を使用したり、地元のニーズに合わせた商品開発を行うことで、より強い地域密着型の店舗として発展していく可能性を秘めていると感じます。
総合的に見て、今回のリニューアルは、神戸屋にとって新たな一歩となるだけでなく、新横浜エリアの活性化にも貢献する素晴らしい取り組みであると確信しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ここがミソ

注目すべき点はこちらです。

Q. KOBEYA KITCHENはどこにありますか?

A. 神奈川県横浜市港北区新横浜駅直結のキュービックプラザ新横浜3F「ぐるめの森」内にあります。

Q. リニューアルオープン日はいつですか?

A. 2024年12月20日(金)です。

Q. 営業時間は?

A. 7:00~21:00です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Q. どのようなパンが提供されていますか?

A. 焼きたてパン全般に加え、新横浜店オリジナルのタルティーヌや食事パンなど、豊富な品揃えです。

Q. カフェスペースはありますか?

A. はい、38席のゆったりとしたカフェスペースがあり、店内でパンやサンドイッチを味わえます。

Q. 神戸屋について教えてください。

A. 1918年創業の総合ベーカリーメーカーです。ベーカリーワールドカップにも日本代表選手を輩出するなど、高い技術力を持っています。

Q. 新横浜店オリジナル商品はありますか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

A. はい、タルティーヌなど新横浜店限定の商品があります。

Q. 価格はどのくらいですか?

A. タルティーヌは460円(税抜)~500円(税抜)、デニッシュ食パンは1,600円(税抜)など、商品によって異なります。

Q. アクセス方法は?

A. 新横浜駅直結なので、駅からのアクセスは抜群です。

Q. 神戸屋のホームページはどこにありますか?

A. https://www.kobeya.co.jp です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

みんなが思いそうなこと

💬リニューアルオープンおめでとうございます!素敵な空間で、美味しいパンをゆっくり楽しみたいと思います!
💬新横浜駅直結は便利ですね!仕事帰りに寄って、焼きたてパンを買って帰ります!
💬カフェスペースも広々としていて、ゆっくりとくつろげそう!
💬タルティーヌ、美味しそうですね!色々な種類があって、選ぶのが楽しみです!
💬神戸屋のパンは、いつも美味しいので、新横浜店にも期待しています!
💬リニューアルされた店内は、モダンで落ち着いた雰囲気で素敵ですね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬オリジナル商品、ぜひ買ってみたいです!
💬アクセスが良いので、頻繁に利用したいと思います!
💬カフェでゆっくりパンを食べながら、読書を楽しみたいですね。
💬家族で訪れて、美味しいパンをみんなで食べたいです。
💬神戸屋のパンは、素材にもこだわっていて安心できますね。
💬新横浜に素敵なベーカリーができて嬉しいです!
💬オープンキッチンは、パン作りの工程が見られて面白いですね。
💬デニッシュ食パン、食べてみたいです!
💬友達を誘って、ランチにタルティーヌを食べに行こうと思います。
💬駅近で便利なので、利用しやすいですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

💬お店の雰囲気も良く、居心地が良さそうです。
💬色々な種類のパンがあって、迷ってしまいそう!
💬焼きたてパンの香りに誘われて、つい買ってしまいそうです。
💬神戸屋のパンは、贈り物にも最適ですね。
💬新しいお店なので、清潔感があって気持ちが良いです。
💬パンだけでなく、カフェメニューも充実しているのが嬉しいですね。
💬素敵な空間で、美味しいパンを味わえるなんて最高です!
💬特別な日の朝食に、デニッシュ食パンを買ってみたいです。
💬家族で楽しめる素敵なお店ですね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【母の日ギフト】國盛フローラル梅酒:香りに包まれる贅沢なひととき

愛知県・中埜酒造の國盛フローラル梅酒は、国産梅を使用した梅酒にローズ、ジャスミン...

【母の日ギフト】鹿児島6酒蔵の焼酎飲み比べセットで晩酌を贅沢に

鹿児島を代表する6つの酒蔵の本格焼酎を飲み比べできる贅沢なセット。芋焼酎の奥深さ...

【母の日ギフト】5秒に1個売れる!とろ生低糖質プリンで贅沢なひととき

罪悪感なく楽しめる、とろけるような口どけの低糖質プリンをご紹介。北海道産生クリー...

【母の日ギフト】鹿児島焼酎飲み比べセット:3つの酒蔵の粋を味わう

鹿児島県内の選りすぐり3つの酒蔵の芋焼酎を堪能できる飲み比べセットをご紹介。贈り...

【母の日ギフト】信濃屋甚兵衛大吟醸レビュー:贈り物にも最適な日本酒

ベルーナグルメの信濃屋甚兵衛大吟醸は、米の旨味を最大限に引き出した特別な日本酒。...

【母の日セール】ガレー ベルギー王室御用達エッグショコラで春を祝う

ベルギー王室御用達のガレーチョコレートから、イースターにぴったりのエッグショコラ...

アクセスランキング

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【火事】大分県佐伯市新女島で火災発生!国道388号線沿いの事務所

大分県佐伯市新女島で発生した火災について速報。国道388号線沿い、九州マツダ佐伯...

【事故】保土ヶ谷バイパスで活魚車事故!新桜ケ丘IC付近で交通規制

2025年4月18日、保土ヶ谷バイパス上り新桜ケ丘IC付近で活魚運搬車が中央分離...

【事故】環七通り青戸付近で人身事故、通行止めと渋滞が発生

2025年4月17日、東京都葛飾区青戸の環七通り内回りで人身事故が発生し、通行止...

『2.5次元の誘惑』作者の橋本悠に池沢春人の別ペンネーム説が浮上!検証まとめ!

ジャンププラス新連載漫画『2.5次元の誘惑』の作者、橋本悠先生はペンネームを変更...

まとめ作者