2024年03月19日更新
味噌カツ 名古屋市 三重県

【名古屋めし味噌カツ】三重県津市の店、「味噌カツはうちが発祥」と起源主張! ネットで論争に

「味噌カツは名古屋めしの代表格」とされているが、実は発祥の地は名古屋ではなく、三重県津市にあるという説があることがわかった。

159
0

目次閉じる

「味噌カツは名古屋めしの代表格」とされているが、実は発祥の地は名古屋ではなく、三重県津市にあるという説があることがわかった。

名古屋市内で味噌カツを提供している店舗も多いが、文献に決定的な証拠がなく、どこが発祥の地であるかは不明とされている。

一般的には、「戦後の屋台で、どて鍋の中に串カツを付けたら美味しくて、そこから生まれた」という説が有名である。また、岐阜が元祖だという説もある。

一方で、津市にある洋食店「カインドコックの家 カトレア」は、昭和40年(1965年)に創業し、「日本人に親しまれ愛される洋食メニューを考案し、当店で誕生したのがみそカツです」というメニュー表があることから、発祥の地とされることもある。
出展:Youtube

味噌カツ発祥の店「カインドコックの家 カトレア」オーナー・シェフによる”お家で出来る味噌カツ”の作り方

味噌カツ発祥の店、三重県津市にある「カインドコックの家 カトレア」のオーナーシェフによる 「お家で出来る味噌カツ」の ...

ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【火事】圏央道で大型トラック火災発生、一時通行止めで大渋滞

2025年7月17日午前、圏央道内回りで大型トラックの火災が発生し、桶川北本IC...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

アクセスランキング

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者