2024年11月15日更新
玉城デニー 沖縄県民 災害救助法

大雨で分かった!玉城デニーが沖縄県知事の座に居座る限り、県民は危険にさらされ災害救助法も受けられない

沖縄に記録的な大雨が降り、甚大な被害をもたらした。大雨の最中、沖縄県側の杜撰な対応が明らかになり、日本中から批判が集まっている。玉城知事は辺野古移設反対など左派的な活動ばかりに注力し、県政を蔑ろにしている。県民を大切にしない姿勢が明るみになるにつれ、沖縄の民意は玉城知事からどんどん離れている。

134
0

■沖縄県など九州地方を記録的な大雨が襲い、甚大な被害が出ている

 記録的な大雨が降った北部豪雨の爪痕は深く、12日も懸命な復旧作業が各地で続けられた。県道の通行止めなど生活インフラの遮断が続く中、影響は学校現場にも出ている。農業など産業への被害も、いまだ全容が判明していない。ただ、3日間断水が続いていた大宜味村の多くの家庭に水が届き始めるなど、生活再建に向けた歩みは前へと進む。

 大雨被害に伴い9日から断水が続いている大宜味村は12日午後10時現在、村津波、塩屋などの15区で水の供給を再開した。3日間の断水に耐えた住民らは「今回ほど水のありがたみを感じたことはない」と喜びをにじませていた。

 断水対策として、風呂おけにためていた水を抜いた中曽根善子さん(83)=村津波=は「やっとお風呂に入れる」と笑顔を見せた。蛇口から透明な水が出ると「うれしいね」とつぶやいた。断水中につらかったのはトイレだったという。使用後に流すため、水一杯のバケツを運ぶことが「高齢者にとって大変だった」と振り返った。

2024年11月13日
引用元:ryukyushimpo.jp(引用元へはこちらから)
断水が解消された地域もあるが、
なかなか解消されない地域も…▼
沖縄本島北部で今月8日から降り続いた記録的な大雨で、県内では土砂崩れや住宅への浸水などが相次ぎ、県は情報収集を進め復旧に取り組むことにしています。

本島北部では、気圧の谷などに暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、今月8日から3日間にわたって大雨となり、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を国頭村、東村、大宜味村、名護市に18回、発表しました。

11月11日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 気圧の谷や高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で10日早朝から午前中にかけて、沖縄本島北部の名護市や国頭村、東村では非常に激しい雨となった。各地で浸水などの被害が確認された。

2024年11月11日
引用元:ryukyushimpo.jp(引用元へはこちらから)
人的被害がなかったことは幸いだが被害甚大で、
復旧のために費やす住民の労力は図りれない…▼
出展:Youtube

【豪雨被害】床上浸水した家屋の復旧作業の手伝いをしてきました【国頭村】

今回の豪雨による国頭村復興支援のためのふるさと納税が開設されています 災害復興のためのご協力お願いいたします。

復旧を手伝う動画を見ると、住民への支援が必要だということがよく分かる。
大きなイベントも中止となるなど、類を見ない災害となった。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

■大雨後に発覚した『沖縄県側の杜撰な対応』に被害を受けた住民は怒るべき!

沖縄本島北部の記録的な大雨で県の対応が遅れたため、国費で被災者を支援できる「災害救助法」の適用が難しい見通しになっていることについて、玉城知事は、大雨が降り続いていた今月9日に国が制度の適用について助言しようと連絡したのに担当課の職員が不在で県側に伝わらなかったと明らかにしました。

「災害救助法」は、国と調整の上、都道府県知事の判断で適用できるもので、適用されれば、避難所の開設の費用などを市町村ではなく国と県が負担することになります。

2024年11月13日
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 沖縄本島北部の大雨被害で、被災者支援に国費を充てる災害救助法の適用が難しくなっている。県が時機を逸した結果で、被災者にも不利益が出かねない。専門家は「適用できたのに、県が使命を果たせなかった。災害対応を総点検する必要がある」と指摘する。

同法が適用されると、例えば準半壊の住宅には最大34万3千円、半壊以上なら最大70万6千円の応急修理費用が支給される。被災者支援に詳しい小口幸人弁護士は「適用できなかった場合は、県が同等の被災者支援をすべきだ」と求める。

2024年11月12日
引用元:www.okinawatimes.co.jp(引用元へはこちらから)
これまで県内でも台風の発生時に災害救助法が適用されたことはありました。小口弁護士は台風の接近に慣れた沖縄県だからこそ、今回の予期せぬ災害への対応が後手に回ったのではと考えています。

小口弁護士「私よく健康優良児という例えをするんですけどなかなか風邪ひかないんです、台風が来ても。被害が出ないです。」

「ただいざ被害が生じた時にどうしたらいいのかどういう支援があるのかという経験が少ないので、そういった知識や備えそして意識については全国で一番低いと思います。」

週末以降、台風が接近する恐れもある中、県には同じ轍を踏まないよう迅速な検証と対応が求められます。

2024年11月13日
引用元:www.otv.co.jp(引用元へはこちらから)
沖縄本島北部の大雨被害を巡り、県の対応が遅れたことで災害救助法の適用が困難になっていることについて、沖縄県の玉城デニー知事は12日、「われわれも反省しなければいけない」と非を認めた。改善のため、国からの窓口を県庁内で一本化するよう指示したという。県庁で報道陣の取材に答えた。

2024年11月12日
引用元:www.okinawatimes.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

SNSでバッシングを受けていることに反論する玉城知事だが
その投稿がまた炎上にガソリンを投下したことが分からないらしい▼

■同じ災害への対策で明暗…迅速に対応していた鹿児島県

 大雨の被害を受け、鹿児島県が早々と与論町に災害救助法を適用した一方、沖縄県は本島北部市町村に適用できていない。沖縄県の手続き遅れにより、県境を挟んだ隣島同士で明暗が分かれた形だ。住宅被害は12日時点ではほぼ同程度。内閣府は「空振り」を恐れる必要はないとして、積極的な適用を呼びかけている。

 気象庁は9日未明、与論町に大雨特別警報を発表。鹿児島県はこれを受け、午前6時前に内閣府へ電話し、適用を相談した。午前8時には適用を公表する素早さだった。...

2024年11月13日
引用元:www.okinawatimes.co.jp(引用元へはこちらから)

■改めて確認!『災害救助法』の適用にはどんな手順を踏む必要があるのか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

基本的には、以下の流れにて、必要な救助・支援が行われるかが決まります。

1. 市町村単位で災害による被害状況をとりまとめる
2. 都道府県に対し、被害状況を報告する
3. 市町村により、災害救助法の適用申請が行われる
4. 都道府県により、災害救助法の適用が決定される
5. 内閣府に対し、情報提供を行う

災害救助法の適用は国が決定しているというイメージが強いですが、実際には都道府県による判断にかかっているのです。

2024年8月15日
引用元:arrows.peace-winds.org(引用元へはこちらから)

■玉城知事の優先事項は『辺野古移設反対』を押し通すことばかりに終始

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議していた女性を制止した警備員が6月、ダンプカーに巻き込まれて死亡した事故を巡り、沖縄県の玉城デニー知事は31日、事故当時の状況を伝えるカメラ映像を伝えた産経新聞の報道に対し、「捜査中の証拠になり得るものは、報道を差し控えるべきではないか」と批判した。

産経新聞が今月10日までに政府関係者から入手したカメラ映像には、徐行するダンプカーに足早に近づく抗議活動中の女性と、女性をかばうように制止しようとする警備員の姿が映っていた。

2024年10月31日

引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

玉城知事辺野古反対ファースト
大雨時の災害救助にも県民への悪影響を招いたのだ。

自然災害の多い日本において不安視する声が高まるのも頷ける▼

■県民を守る気などないとバレ始め…玉城知事から離れつつある沖縄県の民意

★結論:沖縄を襲った大雨での『県側の悪対応』は、玉城知事では沖縄県民は守られないことを改めて示すこととなった。辺野古反対ばかりを念頭に、本来知事として果たすべき職務を蔑ろにしていることが県民に知れ渡り、玉城知事のお仲間は県議選市長選で負け続けている。沖縄県民のために、一刻も早く知事の座から降りてほしいものだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】福岡市天神駅近くで火災発生、ソラリア付近から白煙 「6Fで何かあった」

福岡市中央区天神で、ソラリア付近の17階建てビルから白煙が上がる火災が発生しまし...

【速報】埼京線赤羽駅で一時騒然、警察が一部階段を封鎖し現場検証

2025年4月18日、埼京線赤羽駅で警察による階段の封鎖と現場検証が行われ、駅利...

【事故】保土ヶ谷バイパスで活魚車事故!新桜ケ丘IC付近で交通規制

2025年4月18日、保土ヶ谷バイパス上り新桜ケ丘IC付近で活魚運搬車が中央分離...

【事故】東京都千代田区 淡路町交差点付近で事故発生!外堀通りで交通規制

2025年4月18日夕方、東京都千代田区淡路町交差点付近で事故が発生し、外堀通り...

【火事】所沢市若狭3丁目で住宅火災発生、周辺道路は一時交通規制

2025年4月18日午前、埼玉県所沢市若狭3丁目付近で住宅火災が発生し、消防車が...

【事故】国道16号相模原で衝突事故発生、付近で渋滞

2025年4月18日午前、国道16号相模原市内で軽乗用車と乗用車の衝突事故が発生...

アクセスランキング

【火事】鎌倉市台で沿線火災発生!大船駅付近、交通機関に影響

2025年4月17日、鎌倉市台の大船駅付近で沿線火災が発生し、激しい炎と黒煙が立...

【事故】川口市国道122号で衝突事故、南鳩ヶ谷駅周辺で渋滞

2025年4月17日朝、埼玉県川口市南鳩ヶ谷の国道122号で軽トラと乗用車の衝突...

【火事】名鉄岐阜駅付近で火災発生、早朝の街に騒然とした空気が流れる

2025年4月17日早朝、岐阜県岐阜市長住町2丁目で建物火災が発生しました。名鉄...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【炎上】マツコの知らない世界に登場 クレープ食べ放題「ラフェットドフィーユ」キャンセルすると9万円!

マツコの知らない世界に出てた目黒にあるクレープ食べ放題の店「ラフェットドフィーユ...

【火事】鎌倉市大船駅付近で沿線火災発生!現場の状況は?

2025年4月17日、神奈川県鎌倉市台2丁目付近で火災が発生しました。大船駅周辺...

まとめ作者