2024年03月23日更新
テレビ朝日 節電 隠蔽

テレビ朝日「テレビを消せば節電」を隠蔽して報道し大炎上!コロナが落ち着いてもマスゴミっぷりは健在!

電力不足で節電が呼びかけられるなか、テレビ朝日が「テレビを消せば節電」という事実を隠蔽し、捏造とも言える報道をしたことが話題となっています。相変わらずテレ朝のマスゴミっぷりは健在のようです。

963
0

▼電力不足への危機感から節電が呼びかけられている

今夏の電力需給は、全国で瞬間的な需要変動に対応するために必要とされる予備率3%以上を確保しているものの、厳しい見通しです。また、大規模な発電所のトラブルが発生した場合、安定供給ができない可能性が懸念されます。加えて、ロシアによるウクライナ侵略などの影響により、石油、天然ガス、石炭等の調達リスクの高まりが生じています。
引用元:www.enecho.meti.go.jp(引用元へはこちらから)
そのため、政府、電力会社においては、引き続き供給力の確保に最大限の努力をしてまいります。国民・事業者の皆様におかれましては、国民生活、経済活動に支障のない範囲において節電へのご協力をお願いします。また、給湯器や自家用車の使用時の省エネについてもご協力をお願いします。
引用元:www.enecho.meti.go.jp(引用元へはこちらから)

政府は7月から全国の家庭や企業に、生活や経済活動に支障のない範囲での節電を要請

政府は7月1日から全国の家庭や企業に、生活や経済活動に支障のない範囲で節電を要請する。経済産業省が東京電力管内に発令していた「電力需給 逼迫ひっぱく 注意報」は6月30日に解除したが、電力需給の厳しい状況は当面続きそうだ。

節電要請は、東日本大震災後の2011~15年度の発令以来。政府は、太陽光の発電量が減る午後5~8時は「特に節電をお願いしたい」としている。数値目標は定めず、9月末まで。
引用元:www.tokyo-np.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

電力の安定供給には、電力供給の余力を示す「予備率」が最低でも3%必要とされる。経産省が30日発表した最新の需給見通しでは、10年に一度の厳しい暑さとなった場合、北海道と沖縄を除く8電力管内で、7月の予備率が3・7%になると見込む。5月時点から改善したエリアはあるものの、需給逼迫の懸念は拭えない。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:article.auone.jp
各地でさまざまな節電方法が報道されるなか、「テレビを消す」という選択肢を隠しちゃったテレビ局があるという……!!

■「テレビを消す」節電効果を隠しちゃったテレビ朝日wwwwww

猛暑が続き、電力需給がひっ迫しているとして政府が企業や各家庭に節電を呼びかける中、テレビ朝日が家庭の電力使用量に関するグラフを加工して番組で紹介したとして物議を呼んでいる。Twitterで拡散されている画像によると、番組ではグラフから「テレビ・DVD」の使用分(8.2%)をカットして放送していた。Twitterでは「捏造だ」「悪質すぎる」などの声が挙がっている。
引用元:www.iza.ne.jp(引用元へはこちらから)
テレ朝が番組で紹介したのは、資源エネルギー庁(経済産業省)が作成した「家庭における電気の使用割合」(夏季の午後7時ごろ点灯帯)という資料。元の資料を見ると、家庭の午後7時ごろの電気使用最多は「エアコン」(38.3%)で、「照明」(14.9%)、「冷蔵庫」(12%)がそれぞれ続いた。「その他」(8.8%)を除いた場合、「テレビ・DVD」(8.2%)は家庭内で電気の使用割合が4番目に多い家電製品だ。
引用元:www.iza.ne.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Twitterでは「これはひどい」「さすがテレビ朝日」という声があがった

▼テレビ朝日は事実関係を認めた上で「丁寧さに欠けていた」と釈明www

Twitterでの指摘に対し、同社は事実関係を認めた上で「丁寧さに欠けていた」と釈明した。
引用元:www.iza.ne.jp(引用元へはこちらから)
円グラフからテレビを削除した理由を問うと「エアコンの電気の使用割合をお伝えするのが主眼だったため」とした上で「エアコン、冷蔵庫、照明、給湯、炊事まではグラフ上に記したが、見やすいように全体の文字数を減らすため、洗濯機・乾燥機以降の項目についてはその他としてまとめた」と説明した。

その他の中に「テレビ・DVD」(8.2%)が含まれていたものの「円グラフ作成の過程で丁寧さに欠けていたが、『テレビ・DVD』(8.2%)を隠す意図は全くなかった」とし、意図的な削除との見方は明確に否定した。
引用元:www.iza.ne.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼テレビを消せば節電に繋がるのは事実!

ちなみに「液晶テレビ 8K」と「有機ELテレビ 4K」の平均消費電力が高いものの、この項目は資料に掲載されているメーカーがシャープのみであり、種類もそれぞれ「液晶テレビ 8K」が7機種、「有機ELテレビ 4K」が5機種と少ないため、他メーカーの数字が入ってくると平均消費電力は大きく上下する可能性があるため注意してください。

とは言え、この数字をもって「エアコンを消しましょう」と言うわけありません。
節電が呼びかけられているとは言え、熱中症のことを考えればエアコンよりもテレビを消すべきなのは間違いないからです。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:school.city.echizen.lg.jp/omushi/index.cfm/45,8825,96,html
「エアコンを消せば死ぬが、テレビは消しても死なない」

▼節電でテレビ側に配慮を求める声に対し、「うるせえよ!」と暴言を吐くテレビ朝日の玉川徹氏

出展:Youtube

テレビ朝日、玉川徹が節電要請に「うるせえよ」と節電拒否!視聴者には節電を促す!【Masaニュース雑談】

Masaニュース雑談 #時事ニュース ▽Masa旅行グルメチャンネル ...

一方、番組ではその後も冷蔵庫や炊飯器、テレビなどの節電を意識した使い方を紹介。玉川氏は「嫌味な奴はこういうのやると『放送やめればいいじゃないか』とか言う奴がいる。うるせえよ」と顔をしかめていた。
引用元:www.tokyo-sports.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Twitterでは玉川氏の暴言に大炎上(当たり前体操)

■テレビ朝日と違い、正直に節電効果を伝えるテレビ局もあるのに……

東海テレビ「テレビの視聴は“省エネモード”で」

経済産業省が紹介しているものでは、例えばエアコン。フィルターの掃除をして目詰まりを取り除くことで、電力使用量を1.9パーセント削減できます。

さらに、リビングなどいつも付けている部屋の照明の明るさを下げることで、2.5パーセント電力使用量を削ることができるそうです。

冷蔵庫も冷やしすぎを避けたり食品を詰め込みすぎないようにすることで、テレビも省エネモードに設定することで節電できます。
引用元:www.tokai-tv.com(引用元へはこちらから)

日テレの藤井アナが”自虐発言”!?「見てほしいけど、節電もしよう」

藤井アナの発言があったのは、日本テレビの近野宏明解説委員が「電力ひっ迫」について解説するコーナー。東京電力管内ではこの日「電力需給ひっ迫注意報」が発令され、経産省からは15時~18時に無理のない範囲で節電することが呼びかけられていた。同番組が放送されているのはまさにこの時間帯だ。

近野氏が、経産省が推奨する無理のない節電メニューについて、「テレビは省エネモードにすることや、見ていない時は消すことで2.0%の節電効果がある」などと紹介すると、藤井アナは「もう節電なさっている方は今このテレビを見てらっしゃらないと思いますんで」とコメント。
引用元:www.j-cast.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

テレビ朝日はコロナ禍でも不安を煽るような報道をしたり、事実に基づかない報道をしたりともはや報道機関の体を成していない。
節電するにしても、エアコンを消したりするより前にまずテレビを消すほうが(色んな意味で)一番効果的なのかもしれない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【火事】圏央道で大型トラック火災発生、一時通行止めで大渋滞

2025年7月17日午前、圏央道内回りで大型トラックの火災が発生し、桶川北本IC...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

アクセスランキング

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者