2024年03月10日更新
共産党 処理水 山添拓

共産党・山添拓議員「(処理水について)周辺国の理解を得られず強行した!」←韓国もIAEAも了承済みw

福島第一原発の処理水海洋放出について、共産党の山添拓議員が「周辺国の理解を得られず強行した」という主張をしている。しかし実際には韓国政府もIAEAも放出を了承しており、反対しているのは中国くらいだ。共産党は日頃から放出に強く反対しているが、その主張が国際社会のスタンダードではないことを理解すべきだ。

647
0

▼8月24日、福島第一原発処理水の海洋放出が開始された

出典:www.nikkei.com
処理水の貯蔵タンクが並ぶ福島第一原発
ちなみに、処理水は貯水タンク容量の98%あまりに上っている。
福島第一原子力発電所にたまるトリチウムなどの放射性物質を含む処理水について、東京電力は政府の方針に基づき、基準を下回る濃度に薄めた上で、24日午後1時ごろ、海への放出を始めました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
政府は22日、関係閣僚会議で、基準を下回る濃度に薄めた上で、24日にも海への放出を開始することを決めました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

トリチウムの濃度は基準を大きく下回り、安全性が確認されている

これを受けて東京電力は放出に向けた準備作業を始め、大量の海水と混ぜ合わせた処理水を「立て坑」と呼ばれる設備にためた上で、トリチウムの濃度を確認していました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
これを受けて東京電力は放出に向けた準備作業を始め、大量の海水と混ぜ合わせた処理水を「立て坑」と呼ばれる設備にためた上で、トリチウムの濃度を確認していました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

分析の結果、トリチウムの濃度は1リットルあたり43から63ベクレルと、国の基準の6万ベクレルを大きく下回り、放出の基準として自主的に設けた1500ベクレルも下回っていて、想定どおり薄められていることが確認できたということです。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
モニタリングを行う船を出すための気象条件にも問題はないとして、東京電力は24日午後1時3分に海への放出を始めました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

中国が猛反発し、日本産食品の全面禁輸を発表

福島第1原子力発電所の処理水放出を受け、中国が日本産の水産物輸入を全面的に停止すると発表した。日本産農林水産品の輸出先のうち4割を占める中国や香港は輸入規制を強めてきたため、すでに水産物の価格に影響が出ている。農林水産品の輸出拡大をめざす日本の戦略に逆風となる。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
中国外務省の報道官は24日の記者会見で、日本について「生態環境の破壊者であり、海洋環境の汚染者だ」と非難した。
引用元:www.nikkei.com(引用元へはこちらから)
福島第一原発の処理水は適切な処理のもとで海に放出されている。
中国の反発は的外れなのである。

しかし、それにもかかわらず国内から批判の声を上げている政党がある。
中国とも密接な関わりを持っている『共産党』だ。
党内議員も処理水に関するデマを平気で流すなど、やりたい放題である。

▼共産党・山添拓議員「(処理水海洋放出を)周辺国の理解を得られず強行した!」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

国と東電が汚染水の海洋放出を強行しました。約束した「関係者の理解」とはほど遠い現状を置き去りに、放出ありきで突き進んだことは到底許されません。断固抗議の声を上げました。
引用元:www.yamazoetaku.com(引用元へはこちらから)
岸田総理は「全責任を持って対応する」といいます。責任をもつべき約束を破っておきながら、どの口が言うのか。だいたいこれまで原発事故に関して、責任を果たしたためしなどありません。
引用元:www.yamazoetaku.com(引用元へはこちらから)

※ちなみに韓国とIAEA(国際原子力機関)は海洋放出を了承している

IAEA事務局長「放出活動がIAEAの安全基準に合致していることを保証するため現地にいる」
出典:www3.nhk.or.jp
IAEAのお墨付きを得ている
海洋放出もIAEA”立ち合い”のもとで行われており、
現時点では安全性に問題はないという見方を示している。
IAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は、放出の開始を受けて24日、声明を発表し、「IAEAの専門家は国際社会の目の役割を果たし、放出活動がIAEAの安全基準に合致していることを保証するため現地にいる」として、監視と評価活動を続ける方針を改めて強調しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
IAEAは福島に事務所も設けていて、さらに声明では、専門家が最初に放出される水のサンプルを採取し、放出される水に含まれるトリチウムの濃度は東京電力が放出の基準として自主的に設けた1リットルあたり1500ベクレルをはるかに下回る値だと確認したと説明しています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

韓国・尹大統領は処理水放出開始以降、海産物を積極的に食べて安全性をアピールしている
出典:news.goo.ne.jp
海産物の安全性をアピールする韓国大統領府
尹政権になってから、福島に対する態度が軟化した。
東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受け、韓国で海産物の消費を避ける動きが出る中、尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は風評の払拭に躍起となっている。尹大統領は28日、海鮮を中心にした昼食を交えて韓悳洙(ハン・ドクス)首相と会合。韓国大統領府では安全性をアピールしようと28日から1週間、海鮮尽くしの定食が構内食堂で提供されている。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
韓国では日本の福島など8県産の水産物の輸入を禁じているが、韓国産にも風評被害が及び、今月の売り上げが昨年より3~4割減った水産市場もある。海産物の価格も下落している。韓国政府は24日の放出開始以降、安全性に問題がない点を日々発表している。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

ネット民「無知としか言いようがない」「議員による風評加害はまだ続くのか」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

山添議員の主張は何もかも間違っており、
ただただ福島への風評被害を助長させるものでしかない。

しかし共産党が処理水を「汚染水」と表現して海洋放出に反対するのはいつものことで、
山添議員の支離滅裂な主張も「またか…」という印象が強い。

▼処理水を「汚染水」と表現し、中国の肩を持つ共産党

小池書記局長「(中国の反発は)日本政府が外交努力怠ったから」

出典:news.yahoo.co.jp
小池晃書記局長
 (東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出について)日本の漁業関係者はもちろんだが、近隣諸国の理解を得ることも日本政府としての大事な責任だ。これまできちんと説明する外交努力を行ってきたかというと、やはり率直に言って怠ってきたと言わざるを得ない。今の事態を解決する責任は日本政府にある。海洋放出を中止して、中国政府と事態の打開に向けた協議を行うべきだ。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
 (在中国日本大使館に)迷惑電話がかかってくるだとか、(中国にある日本人)学校に対して石が投げられるなどの事態が報道されているが、日中両国政府はいたずらに対立を激化させるのではなくて、冷静な話し合いで問題を解決する努力をしていくべきだということを両国政府に対して求めたい。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 何よりもこの問題は、「関係者の理解なしには処分を行わない」と(日本政府は)約束をしたわけで、公然と(その約束が)破られてしまっていることを民主主義の問題としてどう考えるのか、ということが一番大事なのではないか。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)

共産党候補「いちばんひどいのは汚染水を海に流している日本政府だ」

出典:sn-jp.com
問題発言を行った香西かつ介氏
ネット民「処理水だよ、何が問題なのですか?」

福島で「汚染水放出反対」集会を行った共産党

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.jcp.or.jp
福島・いわきで行われた集会
その模様が共産党機関紙『赤旗』で報じられた。
 東京電力福島第1原発で発生した汚染水(アルプス処理水)の海洋放出が始まった問題で27日、福島県いわき市内で日本共産党、立憲民主党、社民党の3政党と地元の4労働組合の「7者共闘」による「国・東電による海洋放出反対全国行動」の集会が開かれました。「放出をやめろ」「漁業者との約束守れ」「さらにたたかうぞ」と団結を深め、海の近くに位置する会場は漁業者や全国から集結した市民の放出への怒りと熱気に包まれました。
引用元:www.jcp.or.jp(引用元へはこちらから)
 集会では、国と東電に海洋放出計画の撤回や放出の即時中止などを要求する決議を採択。共産党の小池晃書記局長と岩渕友参院議員、立憲民主党の石垣のりこ参院議員、社民党の福島瑞穂党首らも駆け付け連帯しました。
引用元:www.jcp.or.jp(引用元へはこちらから)
 小池氏は、「放出を強行した岸田政権の責任は極めて重大だ」として、政府と東電が「関係者の理解なしには、いかなる処分も行わない」とした2015年の約束を公然と投げ捨てたことを告発。「今後、数十年の長期にわたろうとも、全責任を持って対応することを約束する」とした岸田総理の発言に対し、「8年前の約束も守らない人たちが『数十年責任を持つ』など誰が信じるのか」と痛烈に批判しました。
引用元:www.jcp.or.jp(引用元へはこちらから)
安全が確認されている処理水を「汚染水」と表現し、
非科学的な主張で福島・日本の風評を下げ続ける共産党。

もはやどこの国の政党かわからない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【火事】圏央道で大型トラック火災発生、一時通行止めで大渋滞

2025年7月17日午前、圏央道内回りで大型トラックの火災が発生し、桶川北本IC...

【事故】有楽町で都営バス事故発生!燃料電池バスの窓ガラス破損

2025年7月17日午前、有楽町駅付近で都営バスの窓ガラスが破損する事故が発生し...

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

アクセスランキング

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者