2024年03月09日更新
社民党 処理水 風評被害

【日本にいらない政党】社民党、処理水を巡りデマ三昧!韓国野党とも結託し福島への風評被害を煽る!!

社民党が処理水をめぐって大暴れしている。党首と副党首は韓国野党と結託し、元議員はテレビを通じてデマを発信している。デマの中には「魚の形が変わる」という意味不明なものもある。日本の政党でありながら、福島や国全体を貶めるような発信を繰り返す社民党。もはや日本には不要な政党だ。

563
0

▼10月5日から2回目が開始される、原発処理水の海洋放出

出典:www.youtube.com
10月5日から福島第一原発の処理水放出が再開される
東京電力は、8月から薄めて海への放出を始めた福島第一原子力発電所の処理水について、2回目の放出を10月5日から始めると発表しました。

福島第一原発にある1000基余りのタンクで保管されているトリチウムなどの放射性物質を含む処理水について、東京電力は基準を下回る濃度に薄めたうえで、8月24日から海への放出を始めています。

1回目の放出は9月11日に完了し、東京電力によりますとトラブルなどはなかったということで、タンク10基に入っていた7788トンが放出されました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
また、放出を始めて以降、原発から3キロ以内の海域の10か所で毎日行っている海水のトリチウム濃度の分析では、これまでに検出された最大の値が1リットル当たり10ベクレルと、東京電力が放出の停止を判断するレベルの700ベクレルを大幅に下回っています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
東京電力は、放出に使う設備の点検や1回目の実績を検証した結果、設備や運用手順に見直すべき問題は見つからなかったとして、2回目の放出を10月5日から始めると発表しました。

1回目と同様に、およそ7800トンを17日間かけて放出する計画で、東京電力は「引き続き緊張感をもって取り組む」としています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
順調に進められている処理水の海洋放出。
しかし、それを良しとしないのが一部の特定野党だ。
特に社民党の”処理水デマ”は酷く、
福島や日本全体への風評被害を助長するようなものばかりだ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼社民党・大椿副党首「トリチウム以外の核種についても調べろ!」

出典:www.nikkan-gendai.com
社民党・大椿ゆうこ副党首

大椿副党首、ハフポストに”ファクトチェック”されるw

東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、社民党の大椿裕子・参議院議員が「問題はトリチウムだけではない。それ以外の核種も調べて公表する必要がある」とXに投稿した。

しかし、国や東電によるトリチウム以外の物質の分析は実施されており、公表結果もネット上で見ることができる。

大椿議員の投稿は、トリチウム以外の物質の分析結果が公表されていないと誤解を招く恐れがあり、ミスリードといえる。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)
大椿議員は「トリチウム以外の核種についても、継続して調べ、公表する必要がある」としているが、国や東電はそれらの物質を分析し、結果を公表している。

Googleで「処理水 モニタリング」と検索すると、「ALPS処理水に係る海域モニタリング情報」という環境省のウェブサイトが上位に表示される。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)
最新は、9月19日分の海水調査(トリチウム及びγ線核種)で、結果概要として、①11測点で海水のトリチウムは全て検出下限値未満②3測点で海水のγ線核種は全て検出下限値未満ーーとあった。

海水のトリチウムやセシウム137などの物質は、全て検出下限値未満だったということだ。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

9月21日に発表された資料を見ると、測定・評価対象核種(29種類)の告示濃度比総和は0.25で1未満と確認された、とある。

告示濃度比総和とは、各放射性物質ごとに規制基準値(告示濃度)に対する実際の放射線濃度の割合を出し、その数値を合計した値。

告示濃度は、その濃度の水を毎日約2リットルずつ飲み続けた場合、1年間で1ミリシーベルトの被ばくとなる濃度として設定されており、規制基準を満たすためには、告示濃度比総和が「1」を下回る必要がある。

つまり、9月21日の発表では、告示濃度比総和が「1」を下回っており、規制基準を満たしているといえる。

このように、Googleで検索すると、国や東電が処理水に関連する分析結果を公表していることがわかる。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)
大椿議員の投稿は、「トリチウム以外の核種についても、継続して調べ、公表する必要がある」としている。

国会議員による発信のため、「トリチウム以外の核種の分析結果が公表されていない」と誤解する人が出る可能性もある。

しかし、実際は国や東電のウェブサイトで分析結果が公表されており、ニュースとしても報道されていた。

以上の結果から、大椿議員の投稿はミスリードと判定した。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)

ネット民「環境省のサイトも見ずにグダグダ言う議員の歳費払う意味が判らない」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

これが現職の国会議員による見解か…!?と目を疑いたくなる。
しかし、社民党の周りには大椿副党首のような思想の人物が大半を占めており、
社民党系元議員の田嶋陽子氏なんかはテレビで堂々とデマを撒き散らしている。

▼田嶋陽子元議員(社民党系)「魚の形変わる、気持ち悪い」

出典:www.tokyo-np.co.jp
社民党系元議員・田嶋陽子氏
 福島第1原発の処理水放出をめぐる元法政大学教授・田嶋陽子氏の発言に、非難の声が集まっている。9月24日放送の『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)に出演した田嶋氏は、処理水の海洋放出について、

「海が汚れるとか、魚の形態が変わってくるんじゃないのかとか、私は個人的には無知も含めて気持ち悪いですよね」
「安全基準なんて満たされてないじゃん。トリチウム以外もいっぱいいろんなもの入ってんだからさ」

 などと発言。処理水の処分方法をモルタル固化式に即刻変更すべき、との自説を主張した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
田嶋氏はほかにも、
「IAEA(国際原子力機関)だって、原発ありでやっていることだから。来た人だって顔色悪かったじゃん」
 と、7月に来日し、原発の処理水施設を視察したIAEAのグロッシ事務局長を揶揄するかのような発言があった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
SNSではこれらの発言に対し、

《元参院議員だそうだが、聞いて呆れる》
《コレは酷い…こんな風評加害者TV出したら駄目だわ。ホントあり得ない…》
《とんでもない言いがかりです。グロッシ事務局長への中傷、さらには福島の水産物に対する深刻なデマです》
《この発言はあまりにもひどいです。東北の方々がどれだけ頑張っているか。今頃また、風評を助長している》 

などの批判的な意見が多数みられる。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
 実業家のひろゆき氏は、9月25日、自身のX(旧Twitter)を更新。田嶋氏の発言を報じた「ハフィントンポスト」の記事を引用し、

《処理水放出に反対して、福島県に寄り添うように見せつつ「魚の形態が変わってくるんじゃないのか」とか、福島県の漁業のイメージを悪くするデマを流してる人ってどういう思惑なんだろう。。。?思惑もなく、単に頭が悪いだけなのかな、、、?》

 と批判した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

田嶋元議員もハフポストに”ファクトチェック”されてしまうwww

「(処理水の)安全基準なんて満たされてないじゃん。トリチウム以外もいっぱいいろんなもの入ってんだからさ」
東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出を巡り、元参議院議員の田嶋陽子氏が出演した読売テレビの番組でこのように発言した。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)
しかし、処理水は多核種除去設備(ALPS)で安全基準を満たすまで浄化処理されており、ALPSで除去できないトリチウムも大幅に海水で薄められ、安全基準を満たした上で放出される。

つまり、田嶋氏の発言は「誤り」だ。ハフポスト日本版はファクトチェックした。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)
福島第一原発では、原子炉建屋に雨水や地下水が流入し、放射性物質を含む汚染水が発生している。

これを「多核種除去設備(ALPS)」に通し、トリチウム除く62種類の放射性物質を国の安全基準を満たすまで取り除いたものが「処理水」だ。

取り除くことが難しいトリチウムも、規制基準の40分の1、世界保健機関(WHO)飲料水基準の約7分の1(1リットルあたり1500ベクレル未満)まで薄められた上で放出される。

また、IAEAも7月、処理水の海洋放出を「人や環境に与える放射線の影響は無視できるもの」とする包括報告書を公表している。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)
つまり、田嶋氏の「安全基準なんて満たされてないじゃん。トリチウム以外もいっぱいいろんなもの入ってんだからさ」という発言は誤りだ。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)
また、処理水の海洋放出によって「海が汚れるとか、魚の形態が変わってくるんじゃないのか」という田嶋氏の発言は、福島県の水産物に対する風評被害を助長しかねない。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)
グロッシ事務局長に向けてとみられる「顔色悪かったじゃん」という発言も、場合によっては人の容姿に対する差別と受け取られる可能性もある。
引用元:www.huffingtonpost.jp(引用元へはこちらから)

ネット民激怒「マジでアホすぎ」「テレビ局も非常識」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

現職も元議員もデマ製造機と化している社民党。
もはや党全体が”そういう政党”と言われても仕方ない。

実際、社民党は処理水反対の件で韓国野党と結託し
福島への風評加害や反日運動に加担している。

▼社民党、処理水放出反対を主張するために韓国野党と結託していた!

出典:www.sankei.com
韓国野党との会合に出席した福島党首
社民党の福島瑞穂党首は7月11日、来日した韓国最大野党「共に民主党」と無所属の国会議員らと国会内で意見交換し、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出中止を求める考えで一致した。「放出を止められるよう、日本国内の世論喚起に全力で当たりたい」と述べた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
韓国の議員らは放出計画に抗議するため来日。尹美香議員は「日本政府が歩もうとしている道は大変な蛮行だ」と非難し、海洋放出以外の方法を検討すべきだと訴えた。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

福島氏は、日本政府が平成27年に「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」と約束したことを挙げ、漁業関係者の理解は得られていないと指摘。「放出すれば明確な約束違反で、正当性はない」と語った。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)

”ハンスト”中の韓国野党代表の元に駆け付けて応援してしまう大椿副党首

出典:m-jp.yna.co.kr
韓国野党代表の元を訪れた大椿副党首
日本のために策を打つこともなく、福島や日本のネガキャンばかり。

こんな”政党の皮を被った反日活動家団体”は日本に必要ない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【画像】肉フェスinお台場、ゲリラ豪雨で一時中断!まさかの光景

2025年4月26日、お台場肉フェス会場をゲリラ豪雨が襲いました。アイドルライブ...

【事故】首都高都心環状線でトラック横転事故発生!GW初日の交通に影響

2025年4月26日、首都高速都心環状線外回りでトラック横転事故が発生し、一時通...

【ダイヤ遅延】総武線阿佐ヶ谷駅で人身事故発生、運転見合わせ続く

2025年4月26日、総武線阿佐ヶ谷駅で発生した人身事故により、現在も運転見合わ...

【火事】奈良県葛城市で建物火災発生、消防が出動

2025年4月26日夕方、奈良県葛城市南藤井付近で建物火災が発生し、消防車が出動...

【火事】埼玉 入間市上藤沢で車両横転事故、一時通行止め

2025年4月26日、埼玉県入間市上藤沢付近で車両横転事故が発生し、一時通行止め...

【火事】奈良県香芝市で建物火災発生、国道168号線付近で交通規制

2025年4月26日午後、奈良県香芝市高付近の国道168号線沿いで建物火災が発生...

アクセスランキング

【火事】東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災発生  神奈川県横浜市緑区長津田町

神奈川県横浜市緑区長津田町の東京科学大学すずかけ台キャンパス付近で火災が発生しま...

【火事】横浜市戸塚区で工場火災発生、消防隊が出動

2025年4月25日午後4時ごろ、横浜市戸塚区柏尾町付近の工場で火災が発生し、消...

【事故】京阪電車牧野駅で線路転落事故、一時遅延が発生

2025年4月25日、京阪電鉄牧野駅で発生した線路への人転落事故により、京阪本線...

【火事】広島市西区横川駅付近で火災発生!現地の状況

4月25日、広島市西区三篠町1丁目付近で発生した火災に関する情報です。横川駅近く...

【火事】北海道 浦河町で火災発生:菓子店付近から煙、消防が出動

北海道浦河町で4月25日朝、菓子店付近の建物から火災が発生し、消防車が出動しまし...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

まとめ作者