【緊急速報】京都 日吉ダムが4時より放水(異常洪水時防災操作)を開始!桂川氾濫のおそれ…下流は注意を

満水に近かった京都・淀川上流の日吉ダムが放水を告知!「異常洪水時防災操作を開始」ただ、3時10分から4時に変更!!

14765
0

京都・淀川上流の日吉ダムが満水に近かった

6日3時10分から異常洪水時防災操作を開始→4時00分に変更

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ダム下流河川の水位変動に注意!

日吉ダムでは、6日3時10分から異常洪水時防災操作を開始します。
引用元:www.river.go.jp(引用元へはこちらから)
6日2時00分現在、ダムに流れ込む水の量(毎秒714m3)のうち、毎秒565m3を
ダムに貯留しています。また、ダムの貯水位は、洪水時最高水位(EL. 201.00m)まであと2.12m
となっており、洪水を貯留できる容量が減少しています。
引用元:www.river.go.jp(引用元へはこちらから)
現在の操作を続けた場合、ダムの貯水位が洪水時最高水位を超えることが想定されるた
め、ダムに流れ込む水の量を超えない範囲で、ダムから流す水の量を増やす操作(異常洪水
時防災操作)を行う必要があります。
引用元:www.river.go.jp(引用元へはこちらから)

6日4時00分から異常洪水時防災操作を開始

6日2時00分現在、ダムに流れ込む水の量(毎秒714m3)のうち、毎秒565m3を
ダムに貯留しています。また、ダムの貯水位は、洪水時最高水位(EL. 201.00m)まであと2.12m
となっており、洪水を貯留できる容量が減少しています。
引用元:www.river.go.jp(引用元へはこちらから)
現在の操作を続けた場合、ダムの貯水位が洪水時最高水位を超えることが想定されるた
め、ダムに流れ込む水の量を超えない範囲で、ダムから流す水の量を増やす操作(異常洪水
時防災操作)を行う必要があります。
引用元:www.river.go.jp(引用元へはこちらから)

心配なのは桂川氾濫…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

下流の住民は絶対に河川に近寄らないように

3時10分を経過しても、放流量増えていない!?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【火事】千葉県市原市中高根で建物火災発生!セブンイレブン付近で何が?

2025年4月2日夕方、千葉県市原市中高根付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【火事】千葉市中央区赤井町で建物火災発生、大網街道沿い

2025年4月3日早朝、千葉市中央区赤井町の大網街道沿いで建物火災が発生。消防車...

【火事】山形県酒田市で火災発生、本町3丁目付近で煙

2025年4月2日、山形県酒田市本町3丁目付近で建物火災が発生し、消防車が出動し...

【火事】青森市佃で住宅火災発生、爆発音も – 最新情報

4月2日深夜、青森市佃1丁目で住宅火災が発生し、消防が出動しました。現場は住宅街...

【火事】岡山県浅口市鴨方町で火災発生:鴨方駅南側付近

2025年4月3日未明、岡山県浅口市鴨方町六条院中で火災が発生。山陽本線鴨方駅南...

【事故】鹿児島市電と軽自動車が衝突事故、郡元付近で交通規制

2025年4月2日夕方、鹿児島市郡元1丁目付近で市電と軽自動車の衝突事故が発生し...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者