カレーライス物価、7月には1食342円!過去最高値を更新し、高値安定が続く、原因は?

帝国データバンクが独自に算出した「カレーライス物価」が7月に342円と過去最高値を更新しました。コメ価格の急騰が大きな要因で、8月も350円超えが予想されるなど、高値が続く見通しです。

179
0

カレーライス物価、7月には1食342円!過去最高値を更新し、高値安定が続く

私たちの食卓に欠かせない「カレーライス」の調理費用が、過去最高値を更新し続けている。帝国データバンクが独自に算出した「カレーライス物価」は、2024年7月に1食あたり342円となり、2015年以降10年間で最高値を記録した。

この値上がりは、カレーの材料となるコメ価格の急騰が大きな要因だ。特に7月は、1食あたりのライス費用が101円と、過去10年で最高値を記録した。天候不順による野菜の品薄状態も重なり、ジャガイモなどの野菜価格も高値で推移している。

帝国データバンクが算出した「カレーライス物価指数」は、2024年7月には124.8となり、前年同月比で14.7%上昇した。10%を超える上昇幅は2015年以降初めてで、カレーライスの値上がりが加速していることがわかる。

さらに、8月のカレーライス物価は、1食あたり350円を超える見通しだ。東京都区部の物価動向を基に予想した結果、ジャガイモやタマネギなどの野菜価格が記録的な高値を維持すると予想されている。一方、ニンジンの値下がりは期待できるものの、コメ価格が落ち着くには数か月かかる見込みだ。そのため、当面の間はカレーライスの値上がりは続くものと予想される。
今回の調査結果をみると、カレーライスが私たちの食生活において、もはや安価な選択肢とは言えない状況になっていることがわかる。コメや野菜の価格高騰は、食料品全体への影響が懸念される。今後、食費の負担軽減に向けた対策が求められるだろう。

一方、カレーライスは、家庭で簡単に作れる料理であり、栄養価も高い。だからこそ、今回の値上がりによって、食生活の見直しを迫られている人も多いだろう。例えば、より安価な食材を組み合わせたり、カレーのルーを手作りしたりするなど、工夫次第で家計への負担を軽減できる可能性もある。

今回の調査は、私たちが普段何気なく食べているカレーライスが、様々な要因によって価格変動の影響を受けやすいことを改めて認識させてくれる。食料の安定供給や価格安定は、私たちにとって重要な課題である。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

グルメの新着

【Amazonセール】信州限定ぷっちょシャインマスカット味:旅のお供に最適

信州限定のぷっちょスティックシャインマスカット味は、ぷちぷちヨーグルトグミ入りで...

【Amazonセール】マツザワ ひとくち塩羊羹:夏の塩分補給に最適

マツザワのひとくち塩羊羹は、手軽に食べられるサイズで、夏の塩分補給にぴったり。甘...

【Amazonセール】遠藤製餡ゼロカロリー水ようかん抹茶:夏の味覚をヘルシーに

遠藤製餡のゼロカロリー水ようかん抹茶味は、天然由来の甘味料を使用し、カロリーを気...

【Amazonセール】罪悪感ゼロ!遠藤製餡のゼロカロリーチョコようかん

ダイエット中でも甘いものが楽しめる!遠藤製餡から発売されているゼロカロリーチョコ...

【Amazonセール】ぷるるん姫 ゼロカロリーわらび餅風:罪悪感なしの和スイーツ体験

ぷるるん姫のゼロカロリー希少糖わらび餅風は、カロリーを気にせず楽しめる和スイーツ...

【Amazonセール】完熟紅はるか干し芋:訳ありでも濃厚な甘さ!無添加国産スイーツ

国産紅はるかを使用した、無添加の完熟干し芋「瑞雲」をご紹介。訳あり品ながらも、と...

アクセスランキング

【事故】川崎街道新大丸交差点でトラックと乗用車の衝突事故発生

2025年7月17日早朝、川崎街道の新大丸交差点付近でトラックと乗用車が衝突する...

【現地画像】岐阜市で記録的な大雨、道路冠水による交通障害発生

2025年7月17日、岐阜市を中心に記録的な大雨が発生し、市内各所で道路冠水が発...

【現地画像】三重県国道23号線で道路冠水発生!大雨による影響

2025年7月17日、三重県桑名市から四日市市にかけて国道23号線で大雨による道...

【画像】愛知県弥富市で記録的な大雨、近鉄弥富駅周辺が冠水

2025年7月17日、愛知県弥富市を中心に記録的な大雨が発生し、近鉄弥富駅周辺が...

【通り魔?】愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ血溜まりがあり現場は騒然…【殺傷事件?】

愛知県名古屋駅 名駅の金時計の近くで男性が倒れ近くに血溜まりがあったとの情報が…...

【107巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【107巻】まで発売さ...

まとめ作者