NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール!」が8月20日放送されました!みんなの反応まとめ!久しぶりに山田孝之さんをテレビで見た。
昨夜のNHKスペシャル。途中で抜けたので、また録画を見ることにする。早くもYouTubeで「反日NHKの番組」とか出てるが、昔年多くの寄りが言ってたそのままだ。映像があったのはすごいこと。戦争に負けるのはああいうこと。#NHKスペシャル#戦後ゼロ年#戦後ゼロ年東京ブラックホール
— マッシャー (@speedinochi) Aug 21, 2017
鑑賞録。〔NHKスペシャル〜戦後ゼロ年 東京ブラックホール〕昔、大正生まれのU氏が「戦時中は配給がそれなりに機能していた。食糧事情は戦後の方が酷かった」と述懐していた。買い出し列車でヤミ米を手に入れても、官憲に見つかれば没収。「捕まれば家族が飢える」というナレーションを(続く)
— 平田みつよし (@hirata_mituyosi) Aug 21, 2017
山田孝之、最新技術で終戦直後に“タイムスリップ”!「戦後ゼロ年」。( ・・)
— みさき (@misakiwg382) Aug 21, 2017
今年のNHKの戦争番組。戦後ゼロ年、インパール、樺太地上戦と、例年に比べて良い番組が多い印象。8月中下旬が再放送のターンになるはずなので、色んな人に見て欲しい。
— ®️ (@ririri4610) Aug 21, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
戦後ゼロ年 東京ブラックホール良かった。
— フナキ電機 (@FunakiHideaki) Aug 21, 2017
久し振りに良いNスペだったわ。
お盆明け、終戦記念日をまたいでから、『戦後ゼロ年 東京ブラックホール』を放送するNHKの編成、嫌いじゃない。
— げそ (@basketcase3567) Aug 21, 2017
#NHKスペシャル 「戦後ゼロ年 東京ブラックホール」
— 風の王 (@kingofkings1959) Aug 21, 2017
政治家、役人、陸海軍の将校は、戦争の責任も取らずに、軍事物資を横領・隠匿して闇市に流してぼろ儲けしていたとはね。その末裔どもが、今も永田町・霞ヶ関にウジャウジャいるということだな。
山田孝之、最新技術で終戦直後に“タイムスリップ”!「戦後ゼロ年 ...。・・そうなんだ。
— みさき (@misakiwg382) Aug 21, 2017
NHKSP「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」ドラマ仕立てとかで期待しないで見たらなかなか濃い内容というかドラマで薄めてやっと放送できる内容だた(´・ω・`)これは教科書に乗せられない歴史だよね
— nghr phory mnr (@phoryy) Aug 21, 2017
『戦後ゼロ年 東京ブラックホール』、山田孝之演じる現代人が終戦直後の東京にタイムスリップする設定で、当時の映像にわりと違和感なく紛れ込んでるけど(山田孝之が昭和天皇と一緒に映ってるシーンはシュール)、上半身裸になってみると、栄養失調で痩せこけた当時の日本人の体とは明らかに違う。
— 千街晶之 (@sengaiakiyuki) Aug 21, 2017
NHKスペシャル戦後ゼロ年「東京ブラックホール」で飢餓に苦しむ人々の光景が映し出されてたけどその数十年後にまさか糖尿病で苦しむ社会になるとは想像もつかないだろうな。
— 織田三郎 (@odasaburo99) Aug 21, 2017
戦後ゼロ年東京ブラックホール
— ゆっくら (@NkYnoP48OT5uVlA) Aug 21, 2017
これは面白い
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NHKスペシャル『戦後ゼロ年 東京ブラックホール』を録画で観る。復員兵、ヤミ市、日本軍の隠匿物資、進駐軍専用の売春組織、東京租界……横溝正史や松本清張の小説の背景として描かれるトピックが次々登場。現在九十代で健在の財界人から、ヤミ物資で米軍に食い込んだ証言を聞き出してるのも凄い。
— 千街晶之 (@sengaiakiyuki) Aug 21, 2017
戦後ゼロ年観て思った。間違いなく戦後72年なんだと。だから日本の経済も政治も薄雲で覆われているんだと。情報過多は不幸だ。
— Shinsan38 (@shinsan38) Aug 21, 2017
寝落ちして戦後ゼロ年、途中までしか見れなかった...orz
— ままくー (@mochiguman789) Aug 21, 2017
録画したNHKスペシャル2本と今日(昨日)放送の「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」観て、とても良かったです。
— 一人静 (@48Q1_) Aug 21, 2017
NHKスペシャルで山田孝之さんの戦後ゼロ年を見た。戦争の悲惨さを取り上げがちだけど、戦後直後の闇の深さはあまり勉強してなかったので衝撃的だった。
— コツカ@コミケお疲れ様でした (@kotsuka1990) Aug 21, 2017
あ、NHKの東京ブラックホール面白かったです
— よーた。 (@yota7000) Aug 21, 2017
戦後ゼロ年の事って闇市くらいしか教科書でやらないし
山田孝之出てるからって理由で録画したんだけど「戦後ゼロ年 東京ブラックホール」よかった。
— みかん (@caaaaanchan) Aug 21, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
録画しておいたNスペ「戦後ゼロ年」を観る。
— びといん/日向夢想 (@hinatayumemasa) Aug 21, 2017
#東京ブラックホール
— みかん (@wwwase_mikan) Aug 20, 2017
さっきNHKでやってけどすごい衝撃的だった
山田孝之なかなかいい
戦後ゼロ年の日本ほんとうに理不尽でカオスすぎ
「戦後ゼロ年 東京ブラックホール」という番組見た。山田孝之主演。当時の映像資料に山田氏がタイムスリップしたという設定で映像を合成し当時を生きた気持ちにさせる番組。民放が逆立ちしても作れないレベルの番組だった。さすがNHK。君たちの祖母祖父が生きた時代だよ。そして今に連なる原点。
— Pハリー (@kitikuou3) Aug 20, 2017
山田孝之が出演するから観たけど、戦後ゼロ年面白かった。教科書でしか、戦後を学んでこなかった人達への入門編。戦後を詳しく知らなくても、何があったのか、その時代へ入り込める。現代への問題提起かつ、表側と裏側を放送する番組だった。
— 米崎桐子 (@o_yonex) Aug 20, 2017
#東京ブラックホール
山田孝之が現代から戦後ゼロ年へ行ったり来たりする演出だから、もしかしたら、自分だってそこにいたかもしれないと思えた。もしかしたら、未来かもしれない。
— みかちん (@mikatin_tsl) Aug 20, 2017
#東京ブラックホール
NHKスペシャル戦後ゼロ年、興味深く見た。山田孝之の存在が良かった。
— 302(さんまるに) (@minat302) Aug 20, 2017
NHK 戦後ゼロ年 東京ブラックホール、面白いというか興味深かった。
— 資源ゴミ (@shigen711) Aug 20, 2017
ゼロ年であんな小綺麗で健康的な体の山田孝之みたいな人はいないって、細かいことは置いといて。
二度目の玉音放送があった事、知らなかったし皮肉がスゴい。
1番不思議だったのが、完全現代人の山田孝之が戦後ゼロ年にいきなり飛ばされたのに割りと順応しているところね。
— yks@Ninja400 (@67atoposem) Aug 20, 2017
もし自分が飛ばされたら餓死してるだろうなぁ。
#東京ブラックホール
ドラマ仕立てで戦後ゼロ年の東京の映像ドキュメント。なんも隠さず売春や汚い金の話満載だった。無法地帯の中での活気が復興に繋がった。
— hirothings (@hirothings) Aug 20, 2017
山田孝之の演技好き
#東京ブラックホール
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ええと、これは要するに失業した山田孝之が酒飲んで戦後ゼロ年にトリップして「ああ終戦後は大変だったなあおれもがんばろ」ってドラマでしたか。
— なぎの あやた (@ayatan_nagi) Aug 20, 2017
って、「おれもがんばろ」ってなるか!!!! #nhk #東京ブラックホール
いやー、「戦後ゼロ年 東京ブラックホール」面白かった。
— Maiko (@kgmappie738) Aug 20, 2017
特に映像技術がとんでもない。当時の映像に山田孝之が見事に合成され過ぎて、一瞬探すぐらい。特に人と人の間に上手く入るところ。👏👏👏
戦後ゼロ年 東京ブラックホールか・・・ ん??山田孝之か!??
— 古月弓・Q・仲村 (@cocyuQ) Aug 20, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。