2024年05月23日更新
玉城デニー 台湾 沖縄県知事

沖縄県玉城知事、日本重視のはずの台湾新総統の就任式に招かれなかったらしい⇒ネット民「あっ…(察し)」

台湾・頼新総統の就任式には、過去最多となる日本の政治家が出席したという。一方、過去の沖縄県知事は出席していたにも関わらず、就任式の場にいなかったのが玉城デニー知事。彼の親中スタンスを考えれば、招かれなかったのも無理はない。台湾に信頼されない玉城知事には、日台関係の邪魔をしないよう心掛けてほしい。

214
0

▼台湾の新総統就任式に沖縄県・玉城デニー知事は招かれなかったらしい⇒ネット民「あっ…(察し)」

出典:digital.asahi.com
沖縄県・玉城デニー知事

▼頼清徳新総統の就任式や関連式典には、過去最多となる日本の政治家が参加した

スポンサーリンク

スポンサーリンク

就任式では『中国との統一も独立も求めない現状維持の方針』を明言した頼総統

台湾・台北で20日、総統就任式が行われ、民進党の頼清徳氏(64)が就任した。頼氏は演説で「民主、平和、繁栄」が台湾の路線だとし、中国との統一も独立も求めない現状維持の方針を明言した。

米国など民主主義国との連携を強調する一方、統一への圧力を強める中国に対し、「台湾に対する威嚇をやめ、ともに台湾海峡の平和と安定に力を尽くそう」と呼びかけた。
引用元:mainichi.jp(引用元へはこちらから)

日本の議員団に対して破格の厚遇ぶりを見せた⇒日台関係を重視している証

 頼氏は以前から日本との関係を重視しており、広い人脈を持つ。2022年の安倍晋三元首相の葬儀の際には、非公式に訪日して参列した。20日には就任式に出席した安倍氏の妻・昭恵さんとも会談し、「安倍氏が育んだ友好が成長を続けている」と喜んだ。
 このほか頼氏は、日本の対台湾窓口機関である日本台湾交流協会の谷崎泰明理事長、日本財団の笹川陽平会長とも会談した。20日に個別に会談した中では、日本の関係者が最も多かった。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)
今回の就任式において、日本からの参加者は過去最大規模となった
自民党や立憲民主党など超党派の国会議員で構成される「日華議員懇談会」は今回、過去最大規模となる31人で台湾総統の就任式に出席。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日本の訪問団だけを対象に総統との昼食会を開催⇒破格の待遇といえる

古屋圭司議員懇談会会長は、この人数の国会議員が台湾を訪問したことについて「非常に大きな意義がある」としたうえで、就任式の終了後、日本の訪問団だけを対象に総統との昼食会が開催されたことを明らかにしました。

日華議員懇談会 古屋圭司 会長
「日台関係の信頼と絆の深さを象徴していると思います」
昼食会で頼総統は、「お互いに困ったときに助け合える関係こそが真の友だ」「今後、日台関係をさらに強化することが必然である」と訴えたということです。

古屋会長は「中国の脅威が増しているのは事実で日台関係はこれまで以上に重要になってくる」と強調。
今後、TPP=環太平洋パートナーシップ協定への台湾の加盟の後押しや、日本から台湾への修学旅行を増やすなどの人的な交流も含め、関係を強化する考えを頼新総統に伝えたとしています。
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
出典:www.youtube.com
古屋圭司議員懇談会会長
「台湾と日本との連携をさらなる強化」

頼総統と同様に、日本も今回の就任式を重要な場と考えていることが伺える。

▼しかし玉城知事は自分が参加しない事態にも平然←過去の知事は参加していた上、石垣市長は訪台してるが?

日本で留守番している玉城知事と違い、翁長前知事や仲井元知事は過去の総統就任式に招かれていた。
過去に蔡英文政権が発足した2016年に当時の翁長雄志知事、馬英九政権が発足した08年に当時の仲井真弘多知事が出席した。
引用元:www.okinawatimes.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:www.okinawatimes.co.jp
2016年 蔡英文総統(当時)の就任式に出席した翁長知事(当時)
出典:www.qab.co.jp
2009年 馬英九総統(当時)の就任式に出席した仲井知事(当時)
過去の沖縄県知事はしっかりと招待されていたにも関わらず、
自分だけ呼ばれなかったことに違和感はないのだろうか?

玉城知事は平然としたものだ。

「招待するしないは主催者が判断するもの」

玉城デニー知事は17日、台湾で20日に予定されている頼清徳次期総統の就任式に招待されていないことにコメントを発表した。
「招待者は主催者が判断するもの」と言及を避け、引き続き台湾との交流の維持、発展に努める考えを示した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

さらにいえば、石垣市・中山市長も就任式前夜のレセプションに出席している…

外交部は19日夜、5月20日に行われる第16代正副総統就任祝賀式典に参列するために台湾を訪問した各国の来賓を歓迎するため、台北賓館でレセプションを開催した。

世界各地から集まった51団体、500人以上の来賓のほか、米国在台協会台北事務所のサンドラ・オウドカーク所長など各国の駐台使節などが招かれた。AITからはほかに、リチャード・ブッシュ元理事長やウィリアム・クリステンセン元台北所長らも参加した。

このレセプションには次期総統・副総統の頼清徳氏、蕭美琴氏も出席し、集まった人々に謝意を示した。(総統府)
引用元:jp.taiwantoday.tw(引用元へはこちらから)

▼なぜ玉城知事ばかりが…?大方の認識⇒「中国寄りスタンスが過ぎるせい」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【波紋】プロジェクトX、スパコン京の開発責任者(井上愛一郎氏)を完全無視!井上氏の息子も不満のX投稿

 スーパーコンピューター「京(けい)」の開発責任者だった井上愛一郎氏の息子が、N...

【画像】「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”が話題!!

赤城乳業が販売するアイス「ガリガリ君リッチチョコミント」のスティックに書かれたメ...

NewJeansの日本デビューから先行「Right Now」のミュージックビデオが17日に公開

韓国の人気ガールズグループ『NewJeans』の日本デビュー・シングルから先行し...

【監視社会】「県土木部次長がウィーン出張中に音楽鑑賞してる!」 新聞社に一般人が密告

富山県政記者クラブに14日、県土木部の山下章子次長がオーストリア・ウィーン市でコ...

ペプシ日本版公式がシルエット予告でどう見てもIVEと話題に。

「ペプシ」のX(Twitter)日本版公式アカウントからアナウンスされた次期キャ...

Mステ来週豪華な顔ぶれが話題。NewJeansが初登場に。

『Mステ』に来週登場する顔ぶれが豪華すぎるということですね。このニュースがファン...

アクセスランキング

【現場レポ】JR貨物大宮  部品即売会が開始数分で中止!「カラーコーン破壊などの揉め事で警察沙汰」

6月15日、JR貨物大宮車両所で開催された部品即売会が、開始から数分で中止される...

【画像】新規オープンのそば屋で生の鶏肉提供!ネット上で大騒ぎに 「保健所案件だろコレ。」

新規オープンしたそば屋で生の鶏肉が提供されるという驚きの出来事がネット上で話題と...

【事故渋滞】首都高湾岸線 東海JCTで6台が絡む事故「白い車がぺちゃんこ」

15日正午すぎ、東京・大田区の首都高湾岸線東海ジャンクションでトラックやトレーラ...

【画像】旭川市JK殺人の内田梨瑚(21)の実家、マスコミが公開 →グーグルマップで特定される

2024年4月から行方不明になっていた留萌市の女子高校生、村山月さん(17)が5...

【爆笑】日本のお医者さん、学会発表でヒートアップしすぎてしまい殴り合いの警察沙汰!「シャツズタボロ」

医療系学会の場で、講演中の質疑応答が白熱しすぎた結果、医師同士が殴り合いの喧嘩に...

【事故渋滞】京奈和道 橋本インター付近で事故「スゴい衝撃音が聞こえ、しばらくするとサイレン」

6月15日正午過ぎ、京奈和道の橋本インター付近で車両事故が発生し、交通が大きく混...

まとめ作者