2024年03月21日更新
望月衣塑子 広島サミット F-16

えっw「日本のF-16を供与か」?⇒望月衣塑子氏がウクライナ情勢をネタに騒ぐも己の無知がバレて終了

東京新聞の記者・望月衣塑子氏が広島サミットを巡り炎上ツイートを連発している。特にネット民の間で大喜利状態なのが「日本が保有するF-16を供与するのか」発言だ。日本はF-16など保有していないし、その後の訂正ツイートでもまた己の無知を曝け出している。いい加減ジャーナリストと名乗るのをやめてほしい。

1234
0

▼東京新聞・望月衣塑子氏が広島サミットを巡りトンデモツイ―トを連発している

▼えっ?「”日本が保有するF-16戦闘機”を米国の指示でウクライナに供与する気か」

出典:twitter.com
「まさか、日本が保有するF16戦闘機を米国は出させるつもりではないだろうか 殺傷能力を持つ武器の貸与・供与を憲法九条を持つ日本は絶対にやるべきではない 」
5月19日望月氏のツイートより抜粋。
どこからツッコむ?!ネット民は大爆笑
この妄想の「"アメリカが"F-16を供与する可能性」について報じた記事が発端だ。
米国のバイデン政権がこの数週間、欧州の同盟国に対してF16戦闘機のウクライナへの供与を認める意向を示唆していることが分かった。協議の内容に詳しい複数の情報筋が明らかにした。ホワイトハウスにはかねて国会議員や同盟国が一段の圧力をかけ、ウクライナによる同戦闘機の調達を支援するよう求めていた。
引用元:www.cnn.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

米国製のF16は欧州のいくつかの国々に供給されている。このうちオランダは、保有する機体の一部をウクライナに供与する考えを示唆している。ただこうした他国への供与は米国による承認を受ける必要がある。F16には機密性の高い米国の技術が使用されているためだ。

米国は自国のF16をウクライナに供与することに関して依然として消極的だが、複数の当局者がCNNに明らかにしたところによれば、政権としては同盟国が供与を決定すればウクライナへの機体の引き渡しを承認する用意があるという。
引用元:www.cnn.co.jp(引用元へはこちらから)
この記事では日本についてひと言も言及されていない。
しかし生粋の左派論者である望月氏のフィルターにかかってしまうと"日本が"供与することになってしまうらしい。

▼そもそも『F-16』は日本にはない!⇒送りたくても送れないことを望月氏はご存知ないのか

出典:www.mod.go.jp
航空自衛隊が所有する戦闘機はこの3種類
仮にも"武器輸出"に関する著書も出しているはずなのに、あまりにも無知すぎる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

▼あーあ…後日「書き間違い(照れ)」と訂正するも、かえって恥の上塗りになってしまった望月氏

出典:twitter.com
デマツイートを訂正したのは発言から2日もたってから。
『書き間違いましたすみません。F16→F2です 』
本人はこれで幕引きしたかったと思うのだが、
これもまたネット民にとってはツッコミどころの宝庫だった。

F-2をF-16と書き間違えたとは?⇒「F」しか合ってないのだが?
出典:twitter.com
F-2とf-16は似て非なるものだ。
パッと見は似ていて素人ならば間違えることもあろうが、
望月氏は「武器輸出」の本も書く程度には精通していたはず。
「間違えました」で済ませられる話ではない。
1995(平成7)年の10月7日。日米共同開発の戦闘機F-2が初飛行しました。

F-2は、アメリカ製のF-16「ファイティングファルコン」戦闘機をベースに、日本独自の運用構想や地理的特性を盛り込んで誕生した単発エンジン機です。
ぱっと見、F-16によく似た外観であるものの、主翼形状や機体の長さなど様々な部分で再設計されているため、F-16から9割以上が変更されているといわれています。
引用元:trafficnews.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

F-16とは用途も異なるF-2を引き合いにしたことで「恥の上塗り」と揶揄する声が続出

残念!がんばって武器供給のネタで広島サミット批判をひねり出したのに…完全に逆効果に終わってしまった

出典:twitter.com
望月氏は日々「メディアは信頼されなくなってきている」と感じているようだが、
信用されないのはこういうところではないだろうか。

▼F-16だけではない、望月氏は何かとG7批判を試みるが悉くネット民のツッコミを喰らっている

▼デモとの小競り合いを巡り「やりすぎだ」と機動隊を批判

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:twitter.com
広島で行われたデモ(※中核派)と機動隊が衝突する記事に望月氏がコメント
「これは酷い。広島サミットに反対するデモに対し、機動隊の制圧は、明らかにやりすぎだ」
ネット民
⇒「暴れた中核派を抑えるんだから当然」
⇒「むしろ発砲しないだけ機動隊は優しい」
▼会見で「逃げるんですか」と印象操作を図った同志記者をアゲて岸田総理をサゲる
サミットのような大イベントの記者会見は、質問したい記者がハイハイハイと手を挙げると収拾つかなくなるので、事前にどの社が質問するか決めておきます。今回もあらかじめ決められた4社から質問があり、それでも10分延長して終了したんですが、そこで件の「1問だけでいい」が飛び出しました。

とは言え、記者の喰い下がりや突発質問は珍しくないですからね。進行役はスルー、岸田総理も「お疲れ様でした」と歩き始めたんですが、その時、その記者が総理の背中に向かって言い放ったのです。 「総理、逃げるんですか」

その瞬間の岸田さん、ありゃ相当怒ってたね。フミオ激おこ。後ろ姿で分かるレベルの「怒」。くるっと振り返るやいなや「答えようか」と一言、記者が質問した核軍縮への取組みについて説明。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記者は望月氏と共に「ArcTimes」を運営するいわば"同志"
出典:www.listennotes.com
「逃げるんですか」記者の尾形氏(写真右)と望月氏
望月氏はこの同志記者の行為を大絶賛
「唯一、岸田首相が自分の言葉で答えたのは、尾形記者の追加質問だけ」
出典:twitter.com
「21日の岸田首相会見の記者質疑は国内外プレスの4問。誰を当てるかも質問も台本通りの「歌舞伎」会見だった 唯一、岸田首相が紙を読まずに自分の言葉で答えたのは、尾形記者の追加質問だけ 内容はこれまでの持論にとどまり、正面から答えたとは言えないが、他の答弁よりも言葉に力があった」
5月22日 望月氏のツイートより

英雄みたいに言ってるが、単に印象操作したかっただけでしょ?



会見終了後の「逃げるんですか?」はメディアの常套手段
元朝日新聞記者で作家の長谷川煕氏は「首相をたたくのが正義と思い込み、政治活動をしている。首相を矮小(わいしょう)なものに見せかけることを目的としている」と批判的に語る。

 元東京新聞論説副主幹でジャーナリストの長谷川幸洋氏も、会見終了時に質問を投げかける姿勢について「そういうタイミングで声をかけることで、国民に首相が逃げているような印象を与える狙いがあるような気さえする」と指摘した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
広島サミットを貶めたい気持ちが昂りすぎている望月氏は、手当たり次第にネタを見つけてきては批判しまくっている。
しかし一部の左派を除き、もはや多くの国民はまともに取り合ってはくれないだろう。
そろそろジャーナリストの看板を下ろし、いっそ活動家と開き直ってみてはいかがか。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【ダイヤ遅延】小田急小田原線、螢田駅で人身事故が発生 - 運行情報

2025年7月2日、小田急小田原線の螢田駅で人身事故が発生し、ロマンスカーや東京...

【Amazonセール】Greeshow電動携帯浄水器GS-2809:災害時も安心な浄水とスマホ充電

Greeshowの電動携帯浄水器GS-2809は、手動ポンプとソーラー充電機能を...

【火事】常磐道下り友部SA付近でトラック火災発生、深夜の緊急事態

2025年7月2日深夜、常磐道下り友部SA付近でトラック火災が発生しました。消防...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

アクセスランキング

【火事】茨城県石岡市で建物火災発生!常磐線石岡駅付近、詳細情報

2025年7月1日、茨城県石岡市杉並1丁目付近で建物火災が発生しました。消防車が...

【速報】池袋サンシャインシティで殺人未遂事件!31階にある法律事務所から「従業員が刺された」と通報

東京・池袋のサンシャインシティで男性が刺され重体となる事件が発生。容疑者は現場近...

【速報】銀座歌舞伎座付近で不審物騒ぎ?爆発物処理班が出動

2025年7月1日、銀座歌舞伎座タワー付近で不審物騒ぎが発生し、爆発物処理班が出...

【事故】東名高速 大井松田IC付近でトラック横転事故発生!

2025年7月1日朝、東名高速下り大井松田IC付近で大型トラックが横転する事故が...

【大雨】茨城県土浦市で記録的な大雨、道路冠水や停電が発生

2025年7月1日、茨城県土浦市でゲリラ豪雨が発生し、道路冠水や一時的な停電が報...

【事故】常磐道上り、三郷付近でトラック横転事故発生!大渋滞

2025年7月1日朝、常磐道上りの三郷料金所付近でトラックの横転事故が発生し、大...

まとめ作者