ウィズライフのまとめ~外壁塗装含む修繕・メンテナンスが評判?~

外壁塗装を始めとした建物の修繕・メンテナンスから不動産に関する各種サポートを行うウィズライフについてまとめてみました!

2059
0

ウィズライフの詳細情報


外壁塗装を始めとした建物修繕・メンテナンスから不動産サポートまで行うウィズライフ。
建物のしつこい汚れも綺麗にしてくれると評判ですが、一体どんな企業なのでしょうか。
企業情報を載せておきます。

ウィズライフの会社概要

商号       ウィズライフ株式会社

設立       2015年4月

本社      【東京本社】
         東京都品川区五反田2-7-18 SOWA 五反田ビル
        【大阪本社】
         大阪府大阪市北区曾根崎新地1-4-20桜橋IMビル

事業内容    ・集合住宅の大規模、小規模修繕、メンテナンス工事
        ・集合住宅の設計、施工
        ・不動産業
        ・各種工事(内装、外装、防水、設備)

許認可登録    宅地建物取引業者免許/国土交通大臣(1)第10050号

代表者      代表取締役 矢野 伸一

資本金      3,000万円

従業員数     200人(グループ全体1207人 2022年1月)

取引銀行     三井住友銀行
引用元:withlife-inc.jp(引用元へはこちらから)

ウィズライフの経営理念

建物の修繕・メンテナンスから不動産に関するサポートまで
総合力でオーナー様の豊かな未来を実現する
引用元:withlife-inc.jp(引用元へはこちらから)
ウィズライフの大きな強みは豊富な実績にとって培われた技術力と提案力。
コストを抑えながらも収益性を高める計画的な修繕・メンテナンスを行い、周辺建物の市場調査やターゲットニーズの把握、不動産運用までワンストップでサポートしてくれます。

ウィズライフの代表挨拶

スポンサーリンク

スポンサーリンク

当社は、不動産に関わる技術とプランニングでオーナー様の想いを具現化する総合マネジメント会社です。建物修繕・メンテナンス、不動産サービスを通じてオーナー様の資産を守り、次世代への継承に向けてさまざまな事業展開や研究開発に取り組んでまいりました。

職人や技術者の技術、マナーの向上を目指した教育システムの整備もその一環です。オーナー様の大切な資産をお守りしながら、入居者様の快適な暮らしを実現し、私たち自身もともに成長し続ける企業でありたいと考えています。

不安定な社会情勢や刻々と移り変わる経済状況下で、価値観は近年ますます多様化しています。私たちのミッションは、この多様化する価値観を捉えてオーナー様の信頼に応え、ご期待以上の結果を生み出すことです。常に広い視野と柔軟な発想を持ち、高度な技術と総合マネジメント力でオーナー様の豊かな未来をサポートしてまいります。
引用元:withlife-inc.jp(引用元へはこちらから)

ウィズライフの強み

ウィズライフは建物自体の価値を維持したまま次の世代に継承したいと考えるオーナーを様々な視点から支えてくれる企業です。
「豊富な提案力」「信頼の施工技術」「安心のサポート力」という3つの特徴を活かし、大切な資産を守ってくれるんだそう。
================================

①豊富な提案力
オーナーをサポートするのは高い技術力と豊富な実績を併せ持つ専門のスタッフ

②信頼の施工技術
ウィズライフで施工を担当するのは徹底した教育を受け、確かな腕を持つ職人集団

③安心のサポート力
施工後のアフターサービスのみでなく、不動産の活用についてまでもサポート

================================

ウィズライフの事業所一覧


そんなウィズライフは東京と大阪に本社を構えている他、全国各地に事業所が多数存在します。
神戸事業所(不動産事業部)
兵庫県神戸市中央区八幡通3-1-14 サンポートビル
---------------------------------------------------------------
[東北・関東エリア]
仙台支店/水戸支店/宇都宮支店/高崎支店/埼玉支店/千葉支店
柏支店/新宿支店/中野支店/荒川支店/横浜支店/甲府支店
---------------------------------------------------------------
[東海エリア]
岐阜支店/浜松支店/名古屋支店/津支店
---------------------------------------------------------------
[近畿エリア]
京都支店/三宮支店/奈良支店/和歌山支店
---------------------------------------------------------------
[中国・四国エリア]
岡山支店/広島支店/下関支店/高松支店/愛媛支店
---------------------------------------------------------------
[九州エリア]
福岡支店/長崎支店/熊本支店/鹿児島支店
引用元:withlife-inc.jp(引用元へはこちらから)

ウィズライフの建物修繕・メンテナンスについて


ウィズライフでは長期的な収益安定を目指してコストを最大限に抑える計画的な修繕・メンテナンスをお客に提案することで、オーナーの収支の保守に働きかけると共に入居者の満足度も向上させるハイクオリティーなサービスを提供しているようです。

ここで、ウィズライフの建物修繕・メンテナンスとして「内装・設備工事」「外装工事」「防水工事」に分けて見てみましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ウィズライフの内装・設備工事


安心安全かつ快適な空間をつくり、入居者の満足度を高めてくれます。
======================================
>水回りリフォーム(キッチン/トイレ/浴室 etc…)
>内装リフォーム(フローリング/畳/壁紙 etc…)
>その他設備・メンテナンス(各種防災・防犯設備/宅配ボックス/照明のLED化 etc…)

ウィズライフの外装工事


外装工事を通して建物の耐久性を高め、美しい外観をつくり上げてくれます。
======================================
>マンション・アパートの外壁塗り替えのベストタイミングで外装工事を提案
>塗料の性能をしっかり発揮させ、しつこい汚れを落とす
>建物を長期的に保護するため、下地調整も丁寧に行う
>建物に最適な塗料を現場調整及び分析を元に提案

ウィズライフの防水工事


防水工事を通して建物の老朽化を予防し、長寿命化を実現してくれます。
======================================
>下地調整
>ウレタン防水
>FRP防水
>シート防水

ウィズライフが教える外壁の塗り替えサインとは


建物の外観を美しく保つことは建物の価値を維持するために必要不可欠ですよね。
特に外壁は一目見て分かりやすいところということで、ウィズライフでは外壁の塗り替えのタイミングを大切にしています。
ウィズライフが教える塗り替えサインは以下の通りです。
このサインを見逃してしまうとしつこい汚れがさらにしつこいものとなってしまいます。
早めの対応が重要。ぜひ参考にしてみてください!

1段階:外壁塗装の塗り替えタイミング

出典:withlife-inc.jp
【チョーキング】
壁に触れてみて画像のように手に白い粉が付いた場合、塗り替え時期のサインです。
塗膜が劣化して防水性が失われています。
出典:withlife-inc.jp
【タイルの汚れ】
タイルの表面は親水性が高いため、雨が降った際に一緒に汚れも流れ落ちやすいですが、建物が古くなるにつれて落ちにくくなります。
しつこい汚れが全体的に目立ってきたかもと思い始めた時にメンテナンスを考えると良いでしょう。

2段階:メンテナンスを早急にする必要あり

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:withlife-inc.jp
【ひび割れ】
建物にひびがある状態で放置しているとそこから雨水が侵入しやすくなり、外壁のしつこい汚れや劣化を進める原因になります。
特に画像のような横ひびは要注意だそうです。
出典:withlife-inc.jp
【シーリングの劣化】
継ぎ目にひび割れや隙間が発生していたり硬化している状態はシーリングが劣化しているサインです。
出典:withlife-inc.jp
【カビ・コケ】
防水性が低下すると次第に外壁の表面に微生物が繁殖し、カビやコケが発生し始めます。
メンテナンスをせず放置し続けると徐々に建物内部にまで広がるので気を付けましょう。
出典:withlife-inc.jp
【タイルのひび・浮き・欠け】
モルタルや躯体コンクリートといった下地が乾燥による収縮、温度変化や吸水による膨張を繰り返すことでタイルのひび割れ、欠け、下地とタイルの付着力低下により浮きが生じます。

3段階:外壁の塗装前に躯体の修繕をする必要あり

出典:withlife-inc.jp
【浮き・膨れ】
塗膜の浮きや膨れは建物の美観を損ねるだけでなく、そこから雨水が侵入しやすくなるため、構造材の腐食の原因になります。
出典:withlife-inc.jp
【タイルの剥がれ】
タイルの一部が剥がれている場合は該当箇所の再接着を行う必要があります。
また、複数の箇所で剥がれが生じていたり、広範囲に欠落がある際は外壁全体及び内部の劣化が進んでいる恐れがあるため、全面的な修繕工事が必要になることもあります。

ウィズライフのサービスの流れ


ウィズライフでは初回打合せから施工、アフターフォローまで一貫体制で行っています。
途中で下請け会社を介さないので最後まで安心して任せることができます。

STEP1:相談
STEP2:建物の現状調査・診断
STEP3:打合せ
STEP4:工事
STEP5:完成・最終確認
STEP6:アフターサポート

ウィズライフの不動産サービスについて


ウィズライフでは建物の修繕・メンテナンス以外に、不動産サービスも提供しています。
サービス内容としては、賃貸経営に関する課題や不安を解決へと導き、オーナーの収益を最大化できるプランを提案しているということです。

賃貸経営自体資産運用するのに適したビジネスではあるものの、リスクが全くないわけではないですよね。
特に賃貸経営を行うオーナーの多くが悩む「空室の増加」では何かしら理由があるはずですし、その理由を特定し解決するためには賃貸経営に関する正しい知識がないと難しいと思います。

ウィズライフでは、建築設計~施工の他、施工終了後のメンテナンスや賃貸経営のコンサルティングまでと幅広くサポートしてくれるそうなのでとても頼りになるのではないでしょうか?

【ウィズライフ 不動産サービスの5つの提案】
①賃貸経営サポート
②土地活の提案
③土地・建物の売買
④建築・設計
⑤相続対策

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ウィズライフはしつこい営業がない!

外壁塗装業者はしつこい訪問販売が多いというイメージですが、ウィズライフはしつこい営業を行っていません!
ウィズライフの営業スタッフは建設業に携わってきたスタッフたちなので、無意味な契約やずさんな説明はせず、オーナーがきちんと納得するような、本当に意味のある提案をしてくれます。

外壁塗装業者のなかには未だに古い社風でとにかく契約だけ結べばいい!という営業スタイルが浸透している会社もありありますが、そういったしつこい営業の業者と契約を結ぶと後々トラブルに繋がってしまいます。
強制的に進める業者はかなり悪質である可能性が高いため注意しましょう。

ウィズライフで外壁塗装を行った利用者からの評判

ウィズライフの評判を調べてみると、外壁塗装をした利用者からの口コミが多かったので、そこから評判を見てみましょう。
口コミが良かったので決めました。築11年の家の外壁塗装をお願いしました。とても綺麗になりました!嬉しいです。ありがとうございました。
引用元:www.gaiheki-kuchikomi.net(引用元へはこちらから)
実家の3度目の外壁塗装をお願いしました。見違えるように綺麗になって両親も喜んでいます。
引用元:www.gaiheki-kuchikomi.net(引用元へはこちらから)
狭いところでの作業、大変だったと思います。こんなとこで塗装できるの?と不安でしたが、さすがプロだなと感心する仕上がりになりました。感謝です。
引用元:www.gaiheki-kuchikomi.net(引用元へはこちらから)
外壁塗装は2度目でした。前回は違う業者さんにお願いしましたが、今回こちらにお願いして仕上がりの良さにビックリしました!ありがとうございました。
引用元:www.gaiheki-kuchikomi.net(引用元へはこちらから)
↓↓
この他にも「仕上がりが良かった」「しつこい汚れが綺麗になった」「ウィズライフに頼んで正解だった」という利用者からの口コミが多数あったので、評判はかなり良い印象でした!

という感じで今後も随時情報を追加していこうと思っていますが、ウィズライフについてのまとめはここら辺で終えたいと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

その他の新着

ベイブレードX ドランブレイブ:スピードと衝撃のギアスポーツ

ベイブレードXのスターターセット、ドランブレイブS6-60Vが登場!超加速ギミッ...

予約受付中!SUPER BEST DXハイパーゼクター:仮面ライダーカブトの世界

バンダイからSUPER BEST DXハイパーゼクターが登場!仮面ライダーカブト...

トミカ×ドラゴンボール!孫悟空の筋斗雲ミニカー登場

タカラトミーから、ドリームトミカシリーズにドラゴンボールとのコラボ商品が登場!孫...

日本技研工業ストレッチゴミ袋:驚きの伸縮性と耐久性

日本技研工業のストレッチゴミ袋は、驚くほどの伸縮性と破れにくさが魅力です。45L...

ボールドジェルボール4in1:驚きの洗浄力と香り、時短も実現!

ボールドジェルボール4in1は、洗浄力、柔軟剤効果、香り、シワ防止の4つの機能を...

ムーニーおしりふき:やわらか素材で赤ちゃんのお肌を守る

Amazon限定のムーニーおしりふきは、純水99%と無添加で赤ちゃんに安心。やわ...

アクセスランキング

【火事】新宿区下落合で火災発生、目白駅周辺で消防車出動

2025年4月4日早朝、新宿区下落合3丁目付近で建物火災が発生し消防車が出動しま...

【事故】昭島市イトーヨーカドー解体現場で足場崩落事故発生

東京都昭島市で、解体工事中のイトーヨーカドーの足場が崩落し、複数人が負傷する事故...

『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など

「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが...

【火事】墨俣一夜城址公園で車両火災発生!花見客で大混雑

岐阜県大垣市の墨俣一夜城址公園駐車場で車両火災が発生し、花見客で賑わう中、現場は...

【火事】板橋区南常盤台で火災発生、環七沿いときわ台駅付近

4月4日、東京都板橋区南常盤台で火災が発生しました。改装工事中のマンションから出...

【事故】阪神高速湾岸線で痛ましい事故発生、舞洲付近で大渋滞「バスの運転手が挟まれています」

2025年4月4日、阪神高速5号湾岸線湾岸舞洲付近で発生した事故に関する情報をま...

まとめ作者