2024年03月21日更新
将棋 藤井聡太 shogi

藤井聡太は先輩棋士を挑発したのか?C級1組順位戦 対増田戦 △4二銀の意味を考察!

C級1組順位戦7回戦『藤井聡太七段 対 増田康宏六段』では、藤井七段が序盤早々に△4二銀と指し、それを見た増田六段が棋士人生初の振り飛車で対抗するという展開になりました。△4二銀は「飛車を振れるものなら振ってみろ!」という挑発だったのか、あるいはelmo囲いを信じた一手だったのか、考察してみました。

5071
0

順位戦は増田六段の中飛車に藤井七段がelmo囲いで対抗という展開に

ネットでは驚きの声が

一体なぜこんな戦型になったのか?両者の心理について考えてみた!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

解釈1:藤井七段が喧嘩を売り、増田六段がそれを買った

出典:Uploaded
本局の8手目、まだ増田六段が振り飛車を指すか居飛車を指すか作戦を明らかにしていない段階で、藤井七段は△4二銀という手を指しました。

この△4二銀という手は居飛車相手にはごく自然な手ですが、振り飛車相手には損と言われている手です。

なぜかというと…。
出典:Uploaded
振り飛車相手にはこのように玉を4二、3二と移動させ、その後、穴熊、美濃囲い、位取りなどに進展させていくのが普通だからです。早期に△4二銀としてしまっては、銀が壁になり、この移動ルートが塞がれてしまうのです。

よって、藤井七段の△4二銀は「どうせあなたは振り飛車を指せないんでしょ?じゃあ居飛車と決めつけて指しても良いですよね?」と言ってるに等しい、相手を舐めた一手と解釈できます。
そんな藤井七段の△4二銀に対し、先手の増田六段は今まで飛車を振ったことが無いのに、中飛車に構えました。これは「舐めんなよ!振り飛車ぐらい指せるに決まってるだろ!」と言っているに等しい、喧嘩を買った手と解釈できます。

ただ、こういった解釈が合ってるかどうかはなんとも言えません。みなさん知っての通り、藤井七段はとても謙虚な性格をしています。そして、増田六段はそんな藤井七段をリスペクトしているようです(下記記事参照)。果たしてそんな二人が感情むき出しの喧嘩のようなことをするでしょうか?

解釈2:藤井七段はelmo囲いに期待しており、増田六段はelmo囲いを軽視していた

出典:Uploaded
本局で藤井七段が見せた、4二銀、3一金、3二玉という形は、コンピューター将棋ソフトelmoが多用する囲いであり、elmo囲いと呼ばれています。

さきほど△4二銀とすると振り飛車相手には玉を囲いにくいと言いましたが、このelmo囲いなら金を3一に寄せることで、自然に玉の移動ルートを確保できるのです!ソフトを研究に活用している藤井七段らしい、先入観にとらわれない指し回しと言えるでしょう。
出典:Uploaded
elmo囲いは通常の4一金型舟囲いと比較して、2二の地点が弱点にならないというメリットがあります。

通常の舟囲いだと、例えば図のように、2二に何かを打ち込まれてあっさり詰んでしまう危険性があるのです。

しかし、elmo囲いなら金が3一なので、2二に何か打たれても同金ととることができ、すぐには詰みません。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:Uploaded
また、通常の舟囲いでは、▲2四桂打と捨駒する手が痛打になりがちです。△同歩▲2三銀打△同玉などとなって、4一の金を龍で取られ、あっというまに陣形が崩壊してしまうのです。

しかし、elmo囲いなら金は3一にいて、4二の銀と連結しているので、こういった大技を食らうことはありません。
といったようにelmo囲いには従来の舟囲いにはない長所がいろいろあります(他の長所は下記記事を参照)。よって、藤井七段の△4二銀は「elmo囲いが優秀だから、振り飛車にされても何の問題もない」という自信に満ちた一手と解釈できます。とすると、増田六段は「振り飛車にしたら有利だと思ったのに、そうでもないな…。素直に居飛車にしておけばよかったか」と後悔したことになりますが、どうなんでしょうか。

解釈3:増田六段がすべてを知った上で、意表を突きにいった

出典:www.amazon.co.jp
増田六段も藤井七段同様に、コンピューター将棋ソフトを研究に活用しています。コンピューター将棋ソフトが編み出した銀冠穴熊という戦法に関する書籍を書いたこともあります。

そんな増田六段にとって、藤井七段のelmo囲いが想定外だったとは思われません。むしろそういう展開を想定した上で、中飛車を採用したと考えられます。

ここで思い出したいのは、2018年6月29日、竜王戦決勝トーナメント2回戦での両者の対局。増田六段が勝利したのですが、勝てた理由について増田六段は局後、いろいろ語っています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ということで、「序盤で意表をつき、持ち時間をけずりにいく」というのが増田六段の藤井七段対策なのだと考えられます。今回の対局の中飛車採用もそういった理由によるものなのではないでしょうか。

つまり、藤井七段の△4二銀は「振り飛車にされる可能性もあるけれど、elmo囲いがあるし、まあ大丈夫だろう」という意味。対する、増田六段の中飛車は「確かにelmo囲いは優秀だけど、藤井くんはこの変化をしっかり研究していないはず。そこを突けば勝機がある!」という意味だと解釈できます。

竜王戦同様に増田六段の『意表を突く』作戦が決まってしまうのか、藤井七段が抜群の対応力を見せて今度は勝つのか、そのへんに注目です。

今泉健司四段の見解は?

増田君の振り飛車は駆け引きで発生しましたね

引用元:ameblo.jp(引用元へはこちらから)

以下、ネットの反応

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

【Amazonタイムセール】DANISH ENDURANCE ランニングソックス:快適性と耐久性

DANISH ENDURANCEの長距離走用ソックスは、快適な履き心地と優れた耐...

【Amazonタイムセール】エルサの魅力が詰まった!やのまんコパンジグソーパズル

手のひらサイズの70ピースジグソーパズルで、アナ雪エルサの世界を持ち歩こう!日本...

【1巻が期間限定無料中のKindle漫画】心温まる団地生活:水凪トリ『しあわせは食べて寝て待て』

免疫系の病を抱えながらも、団地での生活を通して心身ともに癒されていく麦巻さとこの...

【1巻が期間限定無料中のKindle漫画】異世界スローライフ:転生貴族のまったり生活のススメ

過労死から異世界に転生した主人公が、田舎貴族の次男として送る、のんびりとしたスロ...

木村拓哉Flowにロバート秋山が登場!意外な組み合わせ

木村拓哉さんのラジオ番組『木村拓哉Flow』に、ロバート秋山竜次さんが3週に渡り...

【Amazonタイムセール】クリスタルハーバリウム:贈り物に最適な新感覚フラワーギフト

固まるオイルで花を閉じ込めたクリスタルハーバリウムは、母の日や誕生日など特別な日...

アクセスランキング

【速報】東京 荻窪リコス周辺で警察が規制線、連続強盗事件発生か

2025年5月8日、東京都杉並区荻窪駅近くのスーパーリコス周辺で警察による規制線...

【106巻】青山剛昌の名探偵図鑑

名探偵コナンに描かれた名探偵図鑑をまとめてみました。 現在【106巻】まで発売さ...

【火事】山形県南陽市で火災発生、池黒付近で消防出動

2025年5月8日早朝、山形県南陽市池黒付近で火災が発生し、消防車が出動しました...

【ダイヤ遅延】高崎線、貨物列車の故障で運転見合わせ!湘南新宿ラインにも影響

5月8日、高崎線で発生した貨物列車の車両故障により、運転見合わせが発生。湘南新宿...

【速報】杉並区天沼で強盗事件発生か?リコス周辺が一時騒然

2025年4月10日午前、杉並区天沼のスーパーリコス周辺で強盗事件が発生した模様...

【火事】浜松市浜名区中瀬で建物火災発生、消防が出動

5月8日未明、浜松市浜名区中瀬付近で建物火災が発生し消防車が出動。新東名高速道路...

まとめ作者