2024年03月16日更新
川勝平太 田辺信宏 リニア

【静岡リニア問題】妨害を続ける川勝平太知事に田辺信宏市長がド正論で批判!国民からも反発の声が拡大!

川勝静岡県知事によるリニア開発妨害が続いていますが、これに田辺静岡市長がド正論で反発し、痛烈に批判しています。リニア問題だけでなく、数々の暴言やメガソーラー問題でもまるで独裁者のような振る舞いをする川勝知事に、国民からも反発の声が拡大の一途を辿っているようです。

1070
0
田辺市長は「環境と経済を両立させていくことが政治の大事な役割」と知事の対応に疑問を投げかけ、「知事は『推進する』と言っているのだから、任期中に合意形成に向けて努力してほしい」と述べた。

岸田首相が、リニア開業後に静岡県内で東海道新幹線の停車本数をどの程度増加できるかを取りまとめる考えを示したことについては、「ひかりの停車本数が増えることは、大きなメリットがある。歓迎したい」と語った。
引用元:www.yomiuri.co.jp(引用元へはこちらから)

▼かねてより犬猿の仲の2人!川勝知事の”一体何様?”な態度に田辺市長も呆れ、かつては博物館建設についてもバチバチ

1980年代に構想がもちあがった静岡市の「歴史博物館」。2015年に基本計画が策定され、きょうきのうの全面オープンに至りました。建設に向けては、田辺市長とあの人の“場外戦”が…。

静岡県 川勝平太知事(2016年):「ただのハコモノを造るというのは無駄遣い。突然その場所に62億円を使って造るということにはもう少し再考を要する。反対ということです」

 2016年、川勝知事は「歴史博物館」は必要としながらも、62億円もの事業費がかかることから反対の意向を示しました。さらに…。

静岡県 川勝平太知事(2016年):「やっぱり駿府城を造ると。それを博物館として機能を持たせると」

 当時持ちあがっていた駿府城公園での天守閣再建構想。川勝知事はまず、公園内に駿府城を再建し、そこに博物館機能を持たせることを提案しました。

 ここから2人の対立がヒートアップします。

静岡市 田辺信宏市長(2018年):「(知事の提案の)実現可能性…発掘調査は始まったばかりですし、この発掘調査も文化庁とのやり取りの中で、かなり長期にわたることが想定される。そのあと天守台のこともあります。となると、(駿府城での)博物館、いつのことになるか分かりません」


引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)
静岡県 川勝平太知事(2018年):「歴史博物館が必要なのは知っているが、それをここに建てるのは別の話。いったんガラガラポンにするべき」

静岡市 田辺信宏市長(2018年)
Q.知事が静岡市はハコモノ建設をやめてしまえばと

A.「そんなことおっしゃったの? 世界を意識した都市経営の中、必要な所作をしていく。適正にその理念の中で投資していく」
引用元:look.satv.co.jp(引用元へはこちらから)

川勝知事の尊大な態度「キミ発言」に田辺市長も怒り心頭

スポンサーリンク

スポンサーリンク

<川勝平太知事>
「キミのためじゃない、私のためでもない」

<静岡市 田辺信宏市長>
「キミ、キミとおっしゃいますが、静岡市長ですから。私もそのところをずーっと気になっていた」

2015年に川勝知事が掲げた県都構想をきっかけに、知事との不仲が目立つようになりました。

<静岡市 田辺信宏市長>
Q.知事と市長の不仲はお認めになりますか?
「そうですね。こういう緊急時にお互いを気遣って話し合うという関係はできておりません」
引用元:newsdig.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)

▼もはや国民も川勝知事を拒否!「辞任を求める署名」運動が拡大している

1月13日、静岡県の川勝平太知事に対して、辞任を求める署名活動が始まった。

署名サイト「Change.org」で、「静岡県議会の請願を受け入れない川勝平太知事の辞任を求める」として始まり、1月15日18時現在、3200人ぶんが集まっている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

県議会で全会一致で決まった「メガソーラー建設計画の取り消し」を無視する川勝知事……もはや独裁

県東部にある函南町に、10万枚のソーラーパネルを敷き詰めるという大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画をめぐり、町議全員が賛同した「林地開発許可の取り消しを求める」請願は、2022年12月、県議会でも全会一致で採択された。

 しかし、川勝知事は、同年12月27日の会見で「住民の不安や懸念、今回の請願を重く受け止めている」と述べたものの、「現時点では許可の取り消しには至らない」と請願に応じない姿勢を示していた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

知事の辞任を求める署名が始まった背景には、膠着しているリニア問題もある。現在、リニア中央新幹線(品川~名古屋)の静岡県内の着工を川勝知事が認めておらず、JR東海が目標としている2027年の開業は絶望的な状況だ。

これまで川勝知事は、リニア工事が進まないのはJR東海の問題と強調。リニア工事によって大井川の「水量」に影響が出るとし、「リニアとメガソーラー問題は、自然環境を守る意味で共通している」とも述べてきた。

だが、リニア工事には反対を貫く一方で、メガソーラーに関しては開発を認めるダブルスタンダードに批判が出ているのだ。

引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)

Twitterでも「もはや国害」「頭おかしい」と非難轟々

どこに忖度しているのか知らないが、川勝知事のメチャクチャな暴挙は看過できないレベルに達している。
もはや国民の我慢も限界にきている。議会で決まったことを平気で拒否するような独裁知事など日本にいてはいけない。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ニュースの新着

【テレビ】「アメリカ横断ウルトラクイズ」初代王者・松尾清三さん死去 86歳 クイズ界から惜しむ声

日本テレビで1970年代から90年代にかけて放送された人気クイズ番組「アメリカ横...

テレ東『警察密着24時』事実誤認を謝罪、番組終了を発表 ヤラセ否定も追及止まず 「もうやめます」

テレビ東京の石川一郎社長は5月30日、東京・六本木の同局で行われた定例社長会見に...

立民・枝野前代表「消費税を減税したらハイパーインフレが起こる」←立憲民主党の政策と矛盾してますが??

立憲民主党の枝野前代表が講演会で「消費税を減税したらハイパーインフレが起こる」と...

沖縄県・玉城知事が中国の台湾包囲を『中国の安全確保のため』と擁護⇒沖縄が包囲されても同じこと言いそう

沖縄・玉城デニー知事の親中スタンスがますますエスカレートしている。台湾の新総統就...

【Z世代】若者に「電話恐怖症」が広がる! 『電話が鳴っている音が聞こえると緊張する』

 オフィスで電話が鳴るとビクッとし、受話器を取ると緊張で頭が真っ白になる――。特...

【速報】生活道路 法定速度60キロから30キロに

警察庁は、生活道路の安全を確保するため、現在の法定速度を時速60キロから30キロ...

アクセスランキング

【事故渋滞】国道1号線 下り 愛知県岡崎市大平町新寺交差点付近で火事!「反対車線で車が燃えてた」

5月29日、愛知県岡崎市の国道1号線下り、大平町新寺交差点付近で車両火災が発生し...

【速報】やす子、文春砲!! 自衛隊の後輩が「深夜の恐怖指導でうつ病発症して退職」と語る

2018年10月、駐屯地の寮で発生した事件が、元自衛官の女性に深い傷を残し、今な...

【速報】「ウルフルズ」トータス松本に文春砲 事務所が謝罪 代表取締役からの辞任も発表「深くお詫び」

29日、音楽プロダクション・タイスケは、所属アーティストであるトータス松本氏が代...

【運行情報】近鉄橿原線 結崎駅で人身事故 「おお、目の前救助隊も走って行った。」

2024年5月29日、近鉄橿原線結崎駅で人身事故が発生し、多くの利用者に影響が出...

【事故渋滞】環八通り 東京都練馬区春日町トンネル付近で事故

2024年5月29日、東京都練馬区春日町トンネル付近でバイクが炎上する事故が発生...

【動画】この事故で過失8割はおかしい!X民の投稿が話題! 「保険会社から消せと言われたが再アップ」

5月28日、SNS上で注目を集めたのは、車両事故における過失割合に関する投稿です...

まとめ作者