思わず深読みしたくなる? 『けものフレンズ』の作画ミスまとめ 

アライさんが立ったまま気絶したかのような、変な走り方をしている。かばんちゃんのカバンには自動追尾機能がある。OPでジャパリバスが動いてるのにタイヤが回転していない。などなど、面白い作画ミス(作画崩壊?)をまとめてみました。CGアニメならではの、激しいミスが多いです。現在18個のミスを収録。

136632
0

パークの危機なのだぁ!手を動かしている暇はないのだぁ!

出典:3話
かばんちゃんの行き先をカバさんから教えてもらい、走り去っていくアライさん。最初はきちんと手を振って走っていますが、途中から手が動かなくなり、変な走り方になっています。

これがアライさんの本気走りなのでしょうか?それとも、コウテイペンギンみたいに立ったまま気絶してしまったとか?

ソウダヨ、このカバンには追尾機能がツイテイルンダヨ

出典:1話
かばんちゃんが初めて木登りを体験するシーン。まずは、木の下にかばんを置いて…。
出典:1話
登っていきます。当然、背中にかばんはありません。

しかし、木の上から景色を眺めるシーンでは…。
出典:1話
うそー、かばんを背負ってる~!……でもまあ騒ぐほどでもないか。

たぶん、サーバルちゃんがいつものように怪力を発揮して、かばんを木の上までぶん投げて渡したのではないでしょうか。

サーバルちゃん逃げて!そいつはハンターだよ!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:1話
サーバルと狩りごっこするシーン。かばんちゃんの背中から赤い突起物が生えています!
出典:1話
赤い銃を持っているように見えるシーンもありました。まさか、かばんちゃんはハンターで、本当に狩りごっこするつもりだったとか?
出典:1話
しかし、サーバルに追いつかれるシーンでは武器は消えていました。ハンティングに失敗したから、武装解除して弱いふりをしたとか?

などと考えるのはさすがに深読みで、赤い服のCGが崩れていただけでしょう。

サバンナに現れた不思議な断崖絶壁

出典:1話
サーバルが左右にスライドしながら、かばんちゃんを追いかけていくシーン。

背景に山が描かれていたのですが、なぜか途中で切断されたかのようになっていました。

これは狩りごっこの動きを描くだけで作画予算が尽きてしまった……のではなくて、天気が悪くて霧が出ていただけ?わからん、全然わからん。

煙突ぅ?ジャパリカフェにん゛なものは無いゆぉ?

出典:3話
ジャパリカフェのソーラーパネルを使って、バスの電池を充電するシーン。煙突らしきものがあります。
出典:3話
別角度からもう1枚。パネルも煙突も屋根の上に存在しているのが分かります。

しかし…。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:3話
サーバルたちが去っていた後のシーンでは、屋根から煙突が消えていたのです!さらに屋根の形も変わっていて、平べったい部分が消滅していました。

こ、これは……変形する家だったんだね!たーのしー!

コツメカワウソちゃんは物質透過スキルを持ってた疑惑

出典:2話
コツメカワウソが滑り台で遊ぶシーン。口元に注目です。なんと首のファーが口の中にめりこんでいます!「たーのしー!」とか言ってる場合ではありません。

ジャパリバスはボスのサイコキネシスで浮いていた!?

出典:6話OP
バスのタイヤに注目です。走行しているのに模様が全く変化しておらず、タイヤが回転していないのが分かるはず。

「これはダメですね、本当にこれは乗り物なのですか?」などと言いたくなるところですが、タイヤは飾りに過ぎず、ホバー移動する仕組みなのかもしれません。あるいは、タイヤの回転が速すぎて止まっているように見えているだけという可能性も。

と思っていたら、7話でOPが変化して、
出典:7話OP
うわー、すごーい!タイヤが回ってるよー、魔法みたーい!

まあ、ただの作画ミスだから修正したと考えるのが妥当でしょうが、ロマンティックな考察をしている人も。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

けもフレワールドはドーム型スクリーンで覆われていた?

うぎゃあー!私の指がありえない角度で開いてる!

出典:shiba.2ch.net
8話、PPPのライブ会場でサーバルがジャパリまんを拾うシーン。サーバルの左手親指に注目です。
出典:8話
親指が手のひらに対して180度の角度で開いています。それでいて指の第一関節だけを曲げるという器用なことをやっています。

3Dモデルを使うときに方向の指定をミスすると、よくこういう現象が起きるのだそうです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ジャパリバスの窓から外に出る方法が謎すぎる

出典:4話
ジャパリバスは上部に窓がついていて、屋根に乗れるようになっています。屋根に乗りたいときはハシゴを使います。
出典:4話
必要のないときはハシゴは片付けられて、カゴだけになっています。
出典:4話
しかし、サーバルが屋根に出たシーンでは、なぜかハシゴではなくカゴが映っていました。

ハシゴは飾りで、カゴがエレベーターのように上昇する仕組みだったのでしょうか。謎です。

さらに屋根に出たサーバルを正面から見ると…。
出典:4話
宙に浮いています。腕力だけでぶらさがっているってことでしょうか?すっごーい!

アルマジロもカメレオンみたいに透明になる技が使えた疑惑

出典:6話
サーバルがシロサイとの試合中にジャンプし、みんなが驚くシーン。

なんとアルマジロの鼻が透明になっていて、鼻の奥にあるはずの目が見えてしまっています。ヘラジカやカメレオンの鼻と見比べると、明らかにアルマジロの鼻がおかしいことが分かるはず。

ツチノコがいたら、「お前の鼻は飾りかぁ!」とツッコんでいたに違いありません。

サバンナの木に謎の縞模様が

出典:1話
狩りごっこのシーン。木の一部に不自然な縞模様が発生しています。この木もジャパリパークのアトラクションの一部なのでは!?と思いそうになりますが、ただのテクスチャの貼り付けミスなのだそうです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アライさんの大切な赤い羽根がポイ捨てされてしまったのだ?!

出典:11話
アライさんの誤解を解いて、帽子を返してもらったシーン。この時点では、かばんちゃんが羽根が2個ついた帽子をかぶっています。
出典:11話
しかし、埋設された四神を探すシーンでは、かばんちゃんの帽子が消えていました。作業の邪魔だから、外したのかと思いきや…。
出典:11話
大型セルリアンがサンドスターローを吸収し巨大化するシーンでは、かばんちゃんが再び帽子をかぶっていました。しかし、赤い羽根が消えています!

まさか、気に入らないから羽根を火口に投げ捨てたのでは?などと思いそうになりますが…。
出典:11話
四神を見つけ終わったシーンでは、ボスが羽根の2つついた帽子をちゃんとかぶっていました。

これはダメですね!サンドスターローが噴き出しているのですよ!帽子で遊んでないで、四神が見つかるまで頑張るのです!

などと言われてしまいそうですが、赤い羽根が消えているシーンが間違いなのではないでしょうか。

一瞬の早業、かばん装着芸

出典:2話
朝、かばんちゃんが目を覚ますと、突然、木陰からサーバルが登場。

見ての通り、この時点ではかばんちゃんはカバンを背負っていません。

しかし…。
出典:2話
サーバルにびっくりして、「食べないでくださーい!」と叫ぶシーンでは、カバンを背負っていました!

瞬時にカバンを背負って逃げ出す態勢を整えるとは、さすがかばんさんなのだ!と思いそうになりますが…。
出典:2話
サーバルが「食べないよ!」と言うシーンでは、カバンは地面に置かれたままでした。

これはどう見ても作画ミ……、かばんちゃんはカバンを素早く着脱するのが得意なフレンズなんだね、すっごーい!!

アライさんの大切な羽根、存在を忘れられそうになる

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:11話
大型セルリアンに取り込まれたサーバルを救うためにかばんちゃんが木登りを始めるシーン。この時点では赤い羽根がちゃんとついています。
出典:11話
しかし、少し登ったところで、なぜか赤い羽根が消滅!

とれてしまったのかと思いきや…。
出典:11話
木から滑り落ちるシーンでは赤い羽根が復活していました。

こんなの描き忘れただけに決まって……、一度抜けた羽根がひらひらと舞って、ちょうど元の位置に戻ってきたのだ!さすが、かばんさんなのだ!

サンドスターローの影響?木の表面がごっそり削られている?!

出典:11話
木の模様に注目です。この時点ではちゃんと模様がついています。

しかし、かばんちゃんが「みゃぁ」などと言い出すシーンでは…。
出典:11話
なんなのですかこれは!これは本当に木なのですか!電柱にしか見えないのです!

たぶん、作画パワーが尽きて、テクスチャを貼る余裕すらなかったのだと思われます。

ツキノワグマから武器借りる必要なかった?ヒグマの武器が自然に再生している疑惑!

出典:12話
巨大セルリアンとの戦いでは、途中でヒグマの武器が壊れていました。
出典:12話
クマの手が取れて、ただの棒になっているのが分かるはず。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味の新着

予約受付中!アイドル衣装の秘密に迫る!AKBやいこラブの茅野しのぶ著、待望のエッセイ

AKB48や=LOVEなど人気アイドル衣装を手掛ける茅野しのぶ氏が、その制作秘話...

予約開始!ちいかわタロットカード登場!ナガノ氏のイラストで占いを

大人気キャラクター「ちいかわ」のタロットカードが講談社から発売!ナガノ氏の可愛い...

今治タオル「sara-la 縁-en-」バスタオル:至福の肌触りを贈る

今治タオルブランド「sara-la 縁-en-」のバスタオルは、希少な超長綿を使...

3/31発売!ウルトラセブン&レオ秘蔵写真集!モノクロームの世界【Kindle版アリ】

玄光社からウルトラセブンとウルトラマンレオの貴重なモノクロ写真集が発売!制作秘話...

【Amazonスマイルsale】寝ながら快適!EITOプリズムメガネで読書&TV鑑賞

仰向けで読書やスマホ、TV鑑賞を楽しめるEITOのプリズムメガネをご紹介。首への...

【Amazonふるさと納税】スズキF-18ビンテージアコギ:温故知新の音色

70年代のスズキF-18アコースティックギター。専門職人が修復し、美しい音色を蘇...

アクセスランキング

【事故】福山市大門町で道路陥没!現場周辺は通行注意

2025年4月2日、広島県福山市大門町で道路陥没が発生。現場付近は通行止めとなり...

【事故】国道2号線で事故発生!大阪市西淀川区、交通情報

2025年4月2日、大阪市西淀川区の国道2号線北行き、新佃公園付近で事故が発生。...

【ダイヤ遅延】小田急小田原線 下北沢駅で人身事故発生、現場の状況「ホームドアがあるのに」

2025年4月2日に小田急小田原線下北沢駅で発生した人身事故。現場の状況をツイッ...

【ダイヤ遅延】琵琶湖線安土駅で人身事故発生、ダイヤに乱れ

4月2日、琵琶湖線の安土駅で人身事故が発生し、運転見合わせとなっています。JR京...

【火事】新名神高速でトラック火災発生!信楽IC~甲南IC通行止め

2025年4月2日午前、新名神高速道路の信楽IC~甲南IC間でトラック火災が発生...

【事故】表参道でタクシーと警察官の自転車事故発生!交通規制情報

2025年4月2日、表参道駅付近でタクシーと警察官の自転車が絡む事故が発生し、周...

まとめ作者