2020年2月23日に放送された『ゲゲゲの鬼太郎』第94話「ぶらり不死見温泉バスの旅」の感想をまとめました。
フジテレビほかにて毎週日曜あさ9時より放送中!!2018年は「ゲゲゲの鬼太郎」アニメ化50周年のアニバーサリーイヤー!鬼太郎役に沢城みゆき&新たな目玉おやじ役に野沢雅子!
#ゲゲゲの鬼太郎
寝肥り、膝から下の肉が垂れてるほど肥えてたり、最後、街を歩いてるねずみ男の周りの人が鼻を押さえてたりとか(=ねずみ男が臭い)、細かくて丁寧な仕事大好きです
あらやだ。
寝肥り役、くじらさんじゃな~い。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鬼太郎、温泉といえば…とか言って女湯覗きネタ入れてきたのはがっかりだぜ…
鬼太郎たちが温泉へ。先週の予告を見たときはまさか「一反木綿が露天風呂を覗き見する」なんて、みじんも思っていなかったのに💢💢娯楽&ギャグにするなよ‼(一反木綿という妖怪の属性に無い行為をさせているのもイヤ。ふんどしにされるならまだしも)子ども番組の自覚と矜恃は?風呂業界も迷惑だろ(粉
お風呂の覗きのシーンがお約束のようにあって、それがダメなことだと戒められないストーリー、残念だわ #ゲゲゲの鬼太郎
テレビつけたら鬼太郎だった。温泉回?っぽいけど、子泣き爺が混浴期待してたとか一反木綿が覗きしたりしてるのなかなかのステレオタイプでびっくりした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
埴輪武者一応原作にいるんだ
埴輪武者の封印を解いたのはぬらりひょんの仕業か。
#ゲゲゲの鬼太郎
埴輪武者って国盗物語に出てくるのか
国盗物語見たいなー
#ゲゲゲの鬼太郎
埴輪武者は国盗り物語「埴輪軍団登場」、「妖怪城の大攻防戦」(「決戦!箱根城!!」)に登場しました。
ムー帝国との戦いに備え、箱根の妖怪城にたてこもる鬼太郎たち。そこに凶王が操る埴輪武者の軍団が攻め寄せます。妖怪の危急存亡の秋、援軍として現れたのはぬらりひょんでした。
#ゲゲゲの鬼太郎
今日の鬼太郎、埴輪武者だったじゃん?
翌朝、砂かけばばあが「はにゃっ!」って言ったの……………
中の人ぉぉぉぉぉぉ!!!!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はにゃ…だと?
おーい!砂かけー砂かけ婆ー♪
#ゲゲゲの鬼太郎
#ゲゲゲの鬼太郎
砂かけ「まさか誰も埴輪が「はにゃー」と暴れるとは思わない」
そーのー声がそんな事をwwwww
@tGBWJKXHlDrrNcq 感心して隣で盛り上がってそうです。朱の盆はどこまでもぬらりひょんについて行きそうですね
6期の朱の盆強いですし、ぬらりひょんからしたら心強そうですね!
朱の盆強い
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。