気象庁は16日午前、熊本県・阿蘇山の火山活動が高まっているとして、注意するよう呼び掛けた。
火山性微動の振幅がやや大きい状態で推移していたが、午前6時ごろからさらに大きくなった。
気象庁は16日午前、熊本県・阿蘇山の火山活動が高まっているとして、注意するよう呼び掛けた。
火山性微動の振幅がやや大きい状態で推移していたが、午前6時ごろからさらに大きくなった。
中岳第一火口で1月7日に発生した噴火が続いており、同庁は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)を継続中。火口から約1キロ以内は大きな噴石や火砕流に警戒が必要。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
2020/05/16 09:46 ウェザーニュース
今日16日(土)になり、阿蘇山で火山性微動の振幅が大きくなってきました。活動の活発化に注意
#阿蘇山 #火山性微動 #振幅 #活動 #活発化 #注意
【塩井さん情報】阿蘇山の火山性微動振幅増大についてです。「 9時頃から低下傾向で、9時半頃には増大前のレベルに戻っていますね。」
京大 火山研究センター 砂千里観測点の地震波形 準リアルタイム振幅 5月16日9時34分時点
阿蘇山のパワーをもらいにいきたいのぅ。阿蘇神社も再び詣りたい✨
阿蘇山の方が心配だけど、コッチも記録。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちょ・・・っと・・・落ち着け阿蘇山・・・
寿命が100年縮んでもいいんで阿蘇山の噴火は無しでお願いします🙇♂️
阿蘇山が大噴火したら九州はなくなると言われてる。逃げようもない。考えると恐ろしい。。。
阿蘇山が本気で噴火したら筑紫野まで
火砕流か土石流が来るって言うてたからなぁ
自然災害の危険がいっぱいすぎるから
ほんとに引っ越しせな
阿蘇山アップしてるの?
噴火警戒レベル2の阿蘇山で、16日朝から火山性微動の振幅が次第に大きくなるなど火山活動が高まっている
また、火山性地震の数も多い状態で推移しているとのこと 気象庁
スポンサーリンク
スポンサーリンク
熊本は阿蘇山が火山活動開始して天草で川が氾濫してって、なんだか世紀末
@REDBULL_TETSU 阿蘇山やん
いまは、やめてー!!!
阿蘇山さん!!!!
阿蘇山噴火 あっそ
もうすぐ梅雨入りだね…
台風が来てるね…
阿蘇山大規模噴火の兆候だって…
どういうこと?!
#阿蘇山
噴火の予兆があるって。
大きい噴火、地震で被害がないことを祈る
阿蘇山が活発化しているらしい。ちょっとここ最近地面の下が嫌~な感じね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いやいやいや待って待って…阿蘇山はやばいので
九州地方、大雨も阿蘇山の活動も心配…
被害が発生しませんように、、、
阿蘇山?弊社代表inくまモンなのでウケる
もし阿蘇山噴火したら俺確定で死ぬんだけど
阿蘇山が噴火レベル2!って全国ニュースが流れたけど、桜島パイセンはいつでも噴火レベル3です。いやまあ阿蘇山のほうがデカいし危なそうだとは思うのだけど
阿蘇山噴火とかなったらヤバいですよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。