牛丼チェーン大手の吉野家は22日、公式ツイッターを通じて、4月に新発売した「親子丼」をまもなく終売すると伝えた。
ツイッターでは【親子丼、まもなく販売終了のご案内】とし、「親子丼は販売開始以降、350万食ご愛顧いただきました。誠にありがとうございます!!」と感謝を伝えた上で、「食材がなくなり次第、販売を終了します。親子丼とまた会える日をお楽しみに…」と呼びかけた。
吉野家の「親子丼」は4月19日に新発売。同チェーンでの親子丼は10年ぶりの復活とあって注目を集めた。特製たれをはじめ、卵・鶏肉・玉ねぎの触感や、ご飯とのバランスなどにこだわり、「箸やレンゲが止まらない、うまい・ やすい『親子丼』をコンセプトに商品開発を進めた」とし、開発に約10年かけたと説明。並盛り437円、大盛624円(ともに税込)で提供されている。
発売にあたっては、直前に同社の常務取締役企画本部長(当時、その後解任)が、早稲田大学での社会人向け講座で不適切発言を行ったことが問題視され、予定されていた新商品発表会が中止となった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
【親子丼、まもなく販売終了のご案内】
— 吉野家 (@yoshinoyagyudon) Jun 22, 2022
親子丼は発売開始以降、350万食ご愛顧いただきました。誠にありがとうございます❗❗
なお、親子丼は食材がなくなり次第、販売を終了します。
親子丼とまた会える日をお楽しみに・・😘 https://t.co/xkQxNK5y0T
吉野家の親子丼、まさかなくなるとか思ってなかった。10年間試行錯誤してやっと販売したのに3ヶ月で終了とか、セミ感がある。
— K (@Kazuhiro800) Jun 22, 2022
吉野家の親子丼終了って、輸入鶏肉の高騰が原因かな?
— 零堂 (@reido_yo) Jun 23, 2022
でも唐揚げ出してるから違うか。
業務行ったらブラジル産鶏もも肉2kgが1000円近くになってて驚いた。
巷に溢れる唐揚げ屋も材料高騰キツそう。
吉野家の親子丼無くなるの?
— よしもん (@che4305) Jun 23, 2022
意外だね
10年かけたのに終わるの!?>吉野家親子丼
— ATM@偽 (@nise_tetu) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼、販売終了に食べておいて良かった🐥
— かず@恋活、婚活? (@lefthanded_kon) Jun 23, 2022
ドタキャンという事実ではなく親子丼ということにフォーカスに切り替えて、誰も傷付かない
ストレス溜まるかどうかなんて、事実の受取り側の考え方次第よ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
吉野家親子丼なくなるの?
— 山辺製菓お客様相談室 (@Himikamasic) Jun 23, 2022
もう行く意味ないやん
吉野家の親子丼は期間限定だったんだね。最近生っぽい卵がますます苦手になっちゃったんでまだ食べて無いんだけど…
— つー@でこ:ねこつむじ (@tsu_deco_drive) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼
— 𓀤𓀃𓀁𓀀 (@Nu_genji) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼販売終了とかアホかおめえ
— PeaNut (@peanut4545) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼、ずっとあるものだと思ってたけどそうでもなかったのか
— くしー (@xisai) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼好きだったのにあっという間すぎる😢
— BLESSWEE:DS🌱 (@dp_BlesswithW) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼全然美味くなかったけど…
— ヒュドラ®︎ (@Hyudra) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼も食いたいしマクドのシャアのやつも食いたい
— こん∽ぽん (@raniann1506) Jun 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
吉野家の親子丼レギュラー商品だと思ってたよ。。。なか卯派とはいえ残念や
— とも (@tomtotoro) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼レギュラーじゃなかったの!?
— 櫻宮忠義(Re) (@tadayoshi_1250) Jun 23, 2022
レギュラーだと思ってたから伸ばしてた!食い損ねた!チクショ--(*`Д´)ノ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵
今日吉野家の親子丼食ってきたが、あの値段であれより美味いメシは多分存在しないからレギュラー化してくれ……
— MT (@umihalation) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼は醤油タレの甘辛さが強すぎて口に合わなかったな
— 孤高 (@kokou_legacy) Jun 23, 2022
吉野家、夏場は食中毒対策で持ち帰りの生卵中止したり(温泉卵はある)持ち帰り用の親子丼しっかり火を入れるからトロフワ感は確かに無くなるんだけどお客の安全第一に考えたらやむを得ないでしょ
— 如月しのむ (@NIGATUSAN) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼終わっちゃうの?
— しのきゅう (@seitama_06) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼は2回程食べたから終売と聞いてもすぐに食べる必要は無いな。開発に10年もかかったのだから完全な終売ではなくてマックのグラコロ的な期間限定品になるんじゃろ(慢心)?現時点でお値打ち価格だし、昨今の値上がりトレンドも鑑みると復活したときは価格上がりそうだな。
— 笹葉 (@gulfstrike) Jun 23, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
え吉野家親子丼なくなんの???むりです
— N4ka (@lllllIllIllIII) Jun 23, 2022
え、吉野家の親子丼終わるんですか…。まだ食ってないのに…。
— 🀄️◯ブ⛷🏍@tnc (@200bob200) Jun 23, 2022
吉野家が親子丼を終売ってニュースを見て「今度は焼売なの?」って思ったのはナイショw
— ぐらぞ〜 (@grazo0202) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼終わりか
— たなチュー (@_tanachu0v0) Jun 23, 2022
まぁなか卯に及ばんししゃあない
吉野家の親子丼が販売終了か。かなり美味しかったんでまた再開して欲しいのう
— マンダー (@48kmander) Jun 23, 2022
100円ぐらい値段上げても平気で買うから吉野家の親子丼レギュラー化してくれぇ!!
— MT (@umihalation) Jun 23, 2022
んー。吉野家の親子丼、終わっちゃうの?レギュラーじゃないのか。まあ原価高そうではあったが。
— ぽぞ(kt) (@gemapozo) Jun 23, 2022
吉野家の親子丼終売らしいけど
— kenzok (@k0z0k_p) Jun 23, 2022
風評被害がどうより
普通に美味しくなかったからリピートされないんですよ
みんな味音痴かな?
卵の味も鶏の味も全部潰すタレがいけなかったよ
親子丼に必要なのは調和とコク、まろやかさですよ
タレ全ツッパじゃ全然ダメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。