内閣府の藤井比早之副大臣は8日の参院厚生労働委員会で、新型コロナウイルスワクチンの供給量に対する都道府県別の接種率に関し、1位は宮崎の67・8%で最下位は大阪の45・5%だったと公表した
目次
内閣府は8日の参院厚生労働委員会で、新型コロナウイルスワクチンの供給量に対する接種率を都道府県別に明らかにした。6日時点で最も高かったのは67・8%の宮崎県、最も低かったのは45・5%の大阪府だった。ただ、自治体が接種回数や在庫量を入力するワクチン接種記録システム(VRS)の作業が煩雑だとして滞っているケースもあるという。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
【大阪市 松井市長】 「(大阪市)は5月末から7月3日までの個別接種の数を打ち込んでいない」 と個別接種の数は含まれていないと、反論しました。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) Jul 8, 2021
いや、反論になってないでしょ。
ちゃんと入力してよ。
それを元にロジを決めているんだから、大阪市民が困るでしょ。
news.yahoo.co.jp/articles/4e1f2…
大阪市長も明石市長もそうだけど、VRSの入力という(確かに面倒だけど)とても重要なことを怠っておいて、ワクチンが来ないとか文句を言うのは、さすがにおかしいですよ。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) Jul 8, 2021
VRS入力しなければ、データ上は大量の在庫を抱えていることになり、そこに貴重なワクチンを追加で送れないのは当然でしょ。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
逆ギレか。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— 眞木喜規@ɘviƚɔɘqꙄ=ɘɔioV (@jochenmaki) Jul 8, 2021
新喜劇かな twitter.com/MIKITO_777/sta…
— しゅうまい (@IGNtapioka28) Jul 8, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やるべきは反論じゃなくて反省なんだよなぁ・・・ twitter.com/MIKITO_777/sta…
— ランペルティーザ (@gerippi) Jul 8, 2021
大阪市はワクチン供給減らされても文句言えないな twitter.com/MIKITO_777/sta…
— だめ男 (@dameo911) Jul 8, 2021
@h_okumura ??なんでしょうね、発言の意図。
— 黒森オメガ (@Cr_Mo_omega) Jul 8, 2021
twitter.com/MIKITO_777/sta…
そや!そや!
— tomokoy MD,PhD (@tomoko0913natu1) Jul 8, 2021
なにしてんねん。
言い訳せんとはよ入力しいや。
それせんかったら新たな供給が減らされるかもわからんやん。
現場はまだ打ててへん人が多いよってな。気張ってや! twitter.com/MIKITO_777/sta…
俺はやるべきことをやっていないんだってどうどうと宣言してる。これは大阪風の笑いなんかな……。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— 春都 (@Schntz_kss) Jul 8, 2021
何故かはわかりませんが😎職員の数が足りてないんじゃないですかねえ(・∀・) twitter.com/MIKITO_777/sta…
— e.coli07 (@ecoli071) Jul 8, 2021
大阪ははやくワクチン寄越せとゴネてたが、VRSの入力という当然やるべきことをやっとらんのかよ・・・。相変わらずの維新クオリティやね。。。。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— 革魚同💸 (@kakugyodou) Jul 8, 2021
維新がアホばっかりやからフリガナが打ってあるんですね。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— シリウス@時短勤務 (@incompetent_exp) Jul 8, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うん。打ち込んで〜。
— ミケ🐈 ねこ好きサウンドエンジニア (@ACCELSTUDIO) Jul 8, 2021
忙しすぎて手が回ってないなら、臨時で人雇うなりして、出来るようにしてください。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
今ワクチン供給が不足して来てシステムへの入力遅れが取りざたされてるけど、当初は、ワクチンは十分ある、どんどん打て、首相も1日100万回打てとはっぱを掛けていた。
— エイトマン/8マン (@zbSqIct2qvdk7f7) Jul 8, 2021
それなら入力の手間は後回しにしてでもどんどん打て!となって当然。いきなり足らない事を市長のせいにするのは筋違い。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
さて、支持者はどのように擁護するのか楽しみです。
— KAZ (@KAZintiraymiADK) Jul 8, 2021
あ、、、でも、いつも、是々非々言うてますから、ちゃんと維新の支持者も批判しそう、、、 twitter.com/MIKITO_777/sta…
親の接種予約がインターネットで取れず、さらにワクチンが少なくて予約を取り消された大阪市民の私からすると、大阪が最下位だというなら大阪へのワクチン提供が少ないということだ。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— テツジロウ (@tetsukintoki) Jul 8, 2021
こんなことしてたらそら在庫不足にもなるよ twitter.com/MIKITO_777/sta…
— こじまさん@引きこもりworker (@kojiyanda) Jul 8, 2021
ちょっと油断したら「打ち込みができないのは大阪市が大き過ぎて対応できないから。だから特別区にして分割を・・・」とか平気な顔して言い出しそうだからな、松井や吉村は・・・ twitter.com/MIKITO_777/sta…
— ヤ ギ の 箱 @ボクらの暮らしに維新はいらない (@yaginobox) Jul 8, 2021
まさか、んなことが?と思ったけどホンマやったんか…
— 貝 (@ShurimpYh) Jul 8, 2021
馬鹿か?としか言えんわ twitter.com/MIKITO_777/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
やることをやってない市長の発言はただの逆ギレ。
— リッド(川嶋信慶)@工房ブレインズ代表 (@brains_rid) Jul 8, 2021
年度末に慌てて入力する個人事業主の確定申告か、夏休み最終日の宿題をやってない小学生。
マジでそのレベルで維新は市政やってんだもんな。
入力する人員を雇えばいいだけの話だろと。
これでどの口が「ワクチン供給足りない」とか文句言ってんだ。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
行政の怠慢でいいなこれ twitter.com/MIKITO_777/sta…
— みづにゃん【遼華】 (@miztinyan) Jul 8, 2021
反論?仕事してない宣言だろうが? twitter.com/MIKITO_777/sta…
— 這いずる夢 (@oldkei) Jul 8, 2021
打ち込んでないんかーーーい!
— うみさん (@umipan2222) Jul 8, 2021
打ちこめやー!!!! twitter.com/MIKITO_777/sta…
流石に大阪ガイジ過ぎる twitter.com/MIKITO_777/sta…
— 風不死岳 (@fuppushidake) Jul 8, 2021
てかさ、今どきコンビニのPOSシステム的な「在庫管理とともに需要動向の推移を管理して、そこから発注数決める」思想は、もう30年近く前からある、民間では当たり前すぎる概念だと思うんだけどね。
— へつ (@tks256) Jul 8, 2021
一部の社会人経験薄い方には、まだまだ馴染みがないってことなのかぁ twitter.com/MIKITO_777/sta…
大阪は給付金からワクチンまでロジがめちゃくちゃ。高額なトップ人材を雇うか中小企業診断士を数十人呼んでPTを作るべし twitter.com/MIKITO_777/sta…
— イチコン公式/中小企業診断士プラットフォーム (@1conofficial) Jul 8, 2021
これのせいで新規のワクチン接種出来なくなったのなら本当にムカつくんだけど? twitter.com/MIKITO_777/sta…
— しおん (@chico09021981) Jul 8, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。