2020年度ドラフト候補のまとめです。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
175cm71kg、細身のスリークォーター左腕。
ノーワインドからタメて重心を下げ、早めに着地し、後ろ小さめに、肘を柔らかく使った腕の振りから
繰り出す最速148㌔、常時130㌔台(先発登板時)の切れの良いストレートと、
120㌔前後から130㌔前後のスライダー、120㌔台の外角チェンジアップ、100㌔台のカーブ。
変化球を武器に空振りを奪う好左腕。大学選手権2回戦で16Kを記録した。
右打者膝元へのスライダー、外角へのチェンジアップで翻弄。救援時には140㌔台をマークする。
出所の見辛さ、マウンド度胸も持ち味の一つ。
引用元:draftrepo.blog.fc2.com(引用元へはこちらから)
20年アマ野球有力選手 天理大・森浦大輔【⑯スポニチ潜入】
20年のドラフト戦線にあって、数少ない実力派左腕。ボールの出所が見づらい脱力フォームから投じる直球は最速148㌔を計測する。球持ちが良く、打者の体感速度はそれ ...
<2020年ドラフト候補>天理大学 森浦 大輔 投手(天理高)【2年】:第67回全日本大学野球選手権2018
2018年6月11日東京ドームで開催された第67回全日本大学野球選手権 1回戦、天理大学(阪神大学野球連盟)vs 大阪商業大学(関西六大学野球連盟)戦での天理大の ...
2019/6/23 森浦大輔 (天理大学) 3年生 サウスポー 大学日本代表選考合宿
森浦大輔 (奈良・天理高校 ⇒ 天理大学) 175cm70kg 左左 3年生 2回 3安打無四球 1失点 3K 142km/h (映像は最初の1イニングのみ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
森浦 大輔(天理大)
#プロ志望届提出者
昨年の奈良県知事杯決勝
森浦大輔 天理大
昨年の中日橋本に少し似たフォームの左腕。これまでも優等生なスタッツで好成績を残してきたが、今秋は全てのスタッツを一気に引き上げて無双モード。いわゆるキレで投げるタイプの投手という印象で、投げている球自体に凄味は感じられないが、リリーフなら面白いかもしれない
森浦大輔は名前的にほしいし、実力的にもほしい
@tama7514 伊藤大海
今川優馬
渡部健人
森浦大輔
先発を取りながら即戦力野手をしっかり指名してるのすごい
阪神大学野球連盟
天理大 森浦大輔 先発
8回94球1失点 被安打3奪三振12自責点1
四死球1
今シーズン4勝1敗 防御率0.692
碓井涼太 抑え
1回9球0失点 被安打1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今年のドラフト推し10人
加藤翼
小深田大地
伊藤大海
森浦大輔
古川裕大
渡部健人
タイシンガ―・ブランドン大河
小豆澤誠
吉田叡生
速水隆成
ドラフト候補で最速148キロを誇る天理大の左腕・森浦大輔投手が今秋初黒星を喫した。
阪神、広島など8球団14人のスカウトが視察。中日・中田アマスカウト・アドバイザーは「いつでもストライクを取れるし、直球と変化球のコンビネーションがいい」と評価した。
@77nktk55 地味目な所ではこちらは左コレクターとしてw
2巡目以降で鈴木(法大)や森浦(天理大)はリリーバーとして早めに使えそうな気がするのでいってほしいです。
希望
1位高橋宏(中京大中京)
2位鈴木(法大)or森浦(天理大)
3位元(中京)
今年は大野流出阻止のため、上位は高校生で資金捻出したいところ。
巨人
先発の勝ち星計算できる投手が菅野くらいで戸郷も成長途中。1位指名を近畿大佐藤と宣言しているので、2位以降でイニングイーターの即戦力型が欲しいところ。
オススメ 鈴木(法政大)、高田(法政大)、森浦(天理大)
森浦(天理大)
左腕欲しいから、法政 鈴木、東北福祉 山野、天理 森浦の中の1人は欲しいな。慶応の佐藤が育成でとれるならとっておいて損はないと思うが。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
②森浦(天理大)ってリアルだな。
佐藤輝明選手を外したら、山下舜平大投手(福大大濠)森浦大輔投手(天理大)を狙うのではなかろうか😉💕
中日2020ドラフト予想
1位 高橋(中京中)
2位 森浦(天理大)
3位 並木(獨協大)
4位 山本(中京大)
5位 中山(中京中)
2位指名が遅いがいい即戦力がとれるかどうか。公表した以上高橋は取ってほしい
去年天理大見に行った時にホン鈴に行った八木くんが親切に森浦は怪我してると教えてくれたのが懐かしい
@dragons261 三浦は天理出身だから森浦取るかも
オレンジは三振量産マシーンに改造しそう
@sanspo_giants 天理の森浦君めちゃいいからとれ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。