通常国会で菅義偉首相の施政方針演説などに対する各党の代表質問が20日午後、衆院本会議場で始まった。最初の質問者は野党第1党・立憲民主党の枝野幸男代表。菅首相に対し、新型コロナウイルス対策について追及を始めた。
立憲など野党は昨年12月の臨時国会閉会前、新型コロナウイルス対策の特別措置法の改正案などを提出していた。枝野氏は「総理には、国会を閉じ、法改正が遅れたことへの反省があるか」と質問した。
菅首相の肝いりの「Go To キャンペーン」に関しては、枝野氏は「つい先日まで『Go To イート』で外食を奨励していた政府が、反省やおわびもなく、手のひらを返すように会食しないよう呼びかけても、説得力はない」と訴えた。菅内閣が今年度第3次補正予算案で「Go To トラベル」事業に約1兆円を計上したことに対しても、「ピント外れの極みだ」と指摘。「少なくとも『Go To キャンペーン』の追加予算は削除して、感染症対策に振り替えるべきだ」と要求した。
さらに、経済を重視する首相に対し、「経済を回していく『with コロナ』ではなく、市中から感染をなくしてしまう『zero コロナ』」を目指すことを提案した。
引用元:www.asahi.com(引用元へはこちらから)
枝野「withコロナ」から「zeroコロナ」だって。サクラ~サクラ~日本学術会議~日本学術会議~言ってた奴が何を言ってる?バカ。
@CDP2017 党としてこういう人物のリスクもコントロール出来ずに
具体案「zeroコロナ」
zeroコロナ()
ZEROコロナを目指す
※いつまでとは言ってない
ここの計画性、具体性がないから駄目なのよ。
未だに辺野古基地問題でさえ、これから考えていかないとって言う人達だから
無論、そんなものある訳はないんだが
言うだけならタダって奴です。
最低でも県外って言ったポッポと一緒
>ZEROコロナw
インパクトあるフレーズで注目させてテレビを使い、「なんか良さそうだよね!一回、民主党に任せてみない?」というやり方は、SNSが普及された今は無理じゃね?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
zeroコロナ(笑)
うんちがまた何か言ってるわ
zeroコロナを実現するためには国民全員の定期的な検査と陽性者の隔離が絶対必要だと思うんだけど
保健所の指示で入院しなかったら罰則を設けようと議論しただけで人権侵害だの言って否定されたり
マイナンバーにワクチン接種の記録を紐づけるのを嫌がる人がいる日本じゃまず無理だと思う
zeroコロナ
アホやろ
zeroコロナてそんなカロリーzeroみたいな……
withコロナとかwithoutコロナとかzeroコロナとかなんでみんなアルファベット組み合わせて言葉遊びしたがるんだ…
@Shin_Kurose 言うだけなら簡単ですよね。
新型コロナウィルスをZEROにする?今までにZEROに出来たウィルスを列挙して欲しいです!!
zeroコロナどうこうは1年前に終わらせとくべき議論だったのでは?現状ではもう歯止め効かないでしょどう考えても
ZEROコロナ、また百合子ちゃんのアレかと思ったら立憲かぁ
はじめっから実現不可能なキレイな言葉で釣ろうとするのいい加減にしません?
zeroコロナ?不可能であることの例えやんな?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
zeroコロナは中国の考え方です。
実際中国は徹底的に広く検査しているのにも関わらず日本より感染者少ないです。
1年前から右肩下がりに感染者は減り、維持し続けてます。それでもゼロではないが。
枝野がzeroコロナとか言い出して、旧民主党から一ミリも成長してないのがわかるのでゲンナリしますね
@CDP2017 ZEROコロナ=経済もすべて「ZERO JAPAN」・・・
あ!それが目的か!
@office50824963 zeroコロナであれば、まずは島国を活かし、海空からの外国の行き来を確実に廃止お願いします。
withコロナなんか嫌です。
マスク生活も嫌。
zeroコロナ目指しましょう!!
ZEROコロナ、、、、、
はぁ、、、
zeroコロナ
何年か前にコロナが流行った時には、日本は検疫で防いで、国内での感染はほぼなかったのに、新型コロナ対策は何がダメだったか?二階幹事長や森元首相の中国やオリンピック関係のせいなら、責任をとって欲しい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「zeroコロナを目指す」
vs
「国土強靭化の予算を医療に全部廻せ」
ファイっ!!
#でまかせ暮らし立憲民主党
zeroコロナできるなら、
先にzeroインフル目指して欲しいんやけど。
zeroコロナ提案が一部冷笑の的になってるけど、目標と順序、道筋を見失い無策や無思考も同時に生んだwithコロナがどうだったか考えると、積極的でスピード感を持った対策を生む契機となりうると思う。その本質は名称ではなくやる気の有無だけど。
コロナがZEROになるまで生活を補償し続けますって解釈でいい?
感染症を撲滅するために必要な条件として
・人間だけが感染すること
・感度特異度ともに高い検査がある
・治療薬がある
・潜伏期間が短い
・無症状率が低い
などがあったと思うけどコロナって全然当てはまらないのにどうやってzeroコロナ実現するんだろ
@Shin_Kurose やる気zeroコロナ
菅よりも麻生や二階よりも枝野さんの言っていることの方がしっくりくる。
一回本気で新型コロナを抑え込んでZEROに近くしてからWithを目指しましょうってことでしょ。他の感染症と同じ状態になってくるまではZEROのつもりでやるって明確に言ってくれた方が中途半端よりいい。
@miyawakiatsushi 「zeroコロナ」の前に、「zero立民」が先ですな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。