17日から開始した大規模接種センター・東京会場の予約受付で、設定ミスによって対象期間外の予約を772件受け付けていたことがわかりました。
目次
東京の大規模接種センターでは、17日午前11時ごろから、接種券を持っていて初めての接種となる東京23区の65歳以上の住民を対象にワクチン接種の予約を始めました。しかし、防衛省によりますと、システムの設定ミスにより、本来の予約受付の対象期間である今月24日から30日以外に、6月12日から18日の予約も受け付けられる状態になっていたということです。
対象期間外で予約を受け付けたあわせて772人分については、有効な予約として取り扱う措置をとるということです。
また、東京会場の予約総数は午後5時現在で、全5万件のうち、およそ3万6000件に達しています。
引用元:news.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
【速報】大規模接種センター 期間外予約772件を受ける設定ミス【ワクチン】
17日から開始した大規模接種センター・東京会場の予約受付で、設定ミスによって対象期間外の予約を772件受け付けていたことがわかりました。 東京の大規模接種 ...
【速報】きょうから開始した大規模接種センター・東京会場の予約受付で、設定ミスによって対象期間外の予約を772件受け付けていたことがわかりました。 https://t.co/t32gn2B1z2
— TBS NEWS (@tbs_news) May 17, 2021
スタライでやらかしたチケットぴあがコロナワクチンの抽選予約することに心配してたら
— せなち 🍓 (@sena__chi) May 17, 2021
国のシステムで772件分の過剰予約取ってて国とぴあを混ぜたらものすごいことが起こりそうだなと思っている
なんというか、ITシステム関係だとなにからなにまでまともにできないんだな twitter.com/tbs_news/statu…
— yomoyomo (@yomoyomo) May 17, 2021
ステキ twitter.com/tbs_news/statu…
— hiro (@hiro) May 17, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これをOKにすると、以後の諸々の時間差設定手続きも混乱しそうな気がするのだが…。時間無視又は間違えた人の中に、いわゆる上級国民はいなかったのだろうか。余りにも余り…のことが続くと、知らず知らず自分が性悪説の方へ寄って行くのではないかと怖くなりながら呟いている。 twitter.com/tbs_news/statu…
— Etigonoba(エコロジー・こども・野良・場) (@etigonoba) May 17, 2021
予想以上の出来(もちろん悪い意味で)。
— anonymous (@gliese581f) May 17, 2021
17日に申し込める接種期間は、5月24~30日だが、加えて6月12~18日も選択できるようになっており、772人が予約した
大規模接種予約システムで防衛省が誤設定…6月も予約可能な状態に
yomiuri.co.jp/national/20210…
大規模接種予約システムで防衛省が誤設定…6月も予約可能な状態に
— 読売新聞社会部 (@YOL_national) May 17, 2021
yomiuri.co.jp/national/20210…
#社会
大規模接種予約システムで防衛省が誤設定…6月も予約可能な状態に
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) May 17, 2021
yomiuri.co.jp/national/20210…
#社会
いっそのこと年内は接種センターやれば良いじゃん。
— photoemon:本当は寝ていたい (@photoemon) May 17, 2021
【速報】大規模接種センター 期間外予約772件を受ける設定ミス|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
おやおや、設定にもミスがあるの?
— 𝙠𝙞𝙯𝙪𝙠𝙖 (@_kyzka) May 17, 2021
【速報】大規模接種センター 期間外予約772件を受ける設定ミス news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
5/17月 大規模接種センター 期間外予約772件を受ける設定ミス
— Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市(全国も) (@triangle24) May 17, 2021
高齢者でなくても自治体・接種券番号間違ってても予約可能な重大欠陥の前では、些細なものに見えてしまうが、設定ミスがあり、期間対象外の6/12〜18も受け付けてしまったとのこと
こちらは有効な予約として扱う
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
【速報】大規模接種センター 期間外予約772件を受ける設定ミス|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
— 踊♥ウタマロ (@utamaro_) May 17, 2021
“システムの設定ミスにより、本来の予約受付の対象期間である今月24日から30日以外に、6月12日から18日の予約も受け付けられる状態になっていたということです”
スポンサーリンク
スポンサーリンク
17日から開始した #大規模接種センター ・東京会場の予約受付で、設定ミスによって #対象期間外の予約 を772件受け付けていたことがわかりました。
— よっしみ~☆🌏 (@yoshimy_s) May 17, 2021
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… twitter.com/yoshimy_s/stat…
#TBS より【速報】です。
— 【速報】TV速報ニュース・緊急地震速報・スクープ 🤖 (@news_sokuho_bot) May 17, 2021
【速報】大規模接種センター 期間外予約772件を受ける設定ミス (2021-05-17T18:33+09:00)
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
#ニュース速報 #速報
17日から開始した #大規模接種センター ・東京会場の予約受付で、設定ミスによって #対象期間外の予約 を772件受け付けていたことがわかりました。
— よっしみ~☆🌏 (@yoshimy_s) May 17, 2021
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
オカンの分の大規模接種センターでの接種予約完了。開始20分で大半は予約埋まってる感じなのであと30分もすれば予約満杯になると推測。
— のぶぅ@揚子江でワカサギは釣れますか (@dossieaaa_nob) May 17, 2021
間違いなく混乱する。予約の操作ミスや希望時間の都合が悪くてキャンセル大量に出ると思う(´・ω・)
#TBSスタンバイ
— カラアゲちゃんミストラル😉(やたらロックされる病) (@hamanasu1145) May 17, 2021
そんな大規模接種センターなんてやらないで、末端自治体が抱える劇場や体育館で小規模接種したほうが効率いいと思うんだけどな。
ミスも抑えられるし。
#tbsスタンバイ
@kyodo_official こんな間違いばっかり!
— Isao hiyoshi #DOJ (@ph8528) May 16, 2021
人数が限られている高齢者施設
用意された注射器数の確認ミス
献血の時みたいに接種前後の区別
これで、大規模接種センターとなればもっと煩雑!
健康被害がない事を祈ります
大規模接種センターは若者から打つかと思ったらこっちも高齢者だったのが驚き、リストチェックは上と下からやって真ん中で出会うようにしたら重複しないのよ。気遣いに任せたらミス頻発です。
— 鈴木 おむれつ (@garnet32_omelet) May 14, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。