安倍晋三首相は15日午前の参院決算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための罰則付きの外出制限に関して「どうしても必要な事態になれば当然検討されるべきものだ」とする一方、「私権の大きな制約を伴うため慎重に考える必要がある」と述べた。
現行法では知事が住民に外出自粛を要請できるものの罰則はなく、海外で行われたような強制的な外出制限は認められていない。一方、特定の施設の使用制限に関し、西村康稔経済再生担当相は「要請や指示に従わない施設が多数発生する場合、罰則導入のための法整備を行わざるを得なくなる」との見解を示した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
おうちでたら昭恵もぶっ飛ばすなの?
— ましゅ🦄おニュースユニコーン (@matthew_unicorn) Jun 15, 2020
•首相 罰則付き外出制限検討も
•国内で狂犬病発症の男性 死亡
•今日は千葉県民の日で栃木県の日 https://t.co/BwOzDdwwMw
いいんじゃない罰則付き外出制限。当然補償もつくんやろ?今回のコロナだと必要ないかもしれんけどもっと致死率やばいの来たら必要じゃないの?
— いさむむ (@ISAM_monolith) Jun 15, 2020
外出制限罰則付きで 誰が取り締まるの?
— rei_koenji (@rei_koenji) Jun 15, 2020
警察の仕事増やすだけじゃね?
まーた無意味で あほなこと始めようって感じ。
日本が欧米みたいな状況には、まだなってない。
まるで意味がない。
国民に出かけるなってなら毎月きちんとお金くれよ。
まず それが出来てからじゃないと筋が通らん。
罰則付き外出制限って別にそんな悪いことでもないと思うけど…不要不急な外出はしないってことに罰則が加わるだけですし
— yuta(o・∇・o) (@yutanpo_666) Jun 15, 2020
問題はどうやってその不要不急を判断するかってところで、そうでもしないと夜の街クラスターとかが収まらないって判断でもあるんだと思うし
罰則付き外出制限,人の行動の正則化
— Shinnosuke Takamichi (高道 慎之介) (@forthshinji) Jun 15, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
罰則付きの外出制限を検討
— pristina (@ashtwice) Jun 15, 2020
ワクチン接種の強制を連想した
#安倍首相将来に都合よくお手盛り法制改革
— 横浜の人(愛称エル) (@YokohamaNoHito) Jun 15, 2020
安倍晋三首相は15日午前の参院決算委員会で、
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための罰則付きの外出制限に関して「どうしても必要な事態になれば当然検討されるべきものだ」とする一方、 https://t.co/qC8tDRzuse
罰則付き外出制限?
— のぎのぎ📛銘入りの一振り (@seeker0113) Jun 15, 2020
検討だけならイイけど、オレは外出するよ。警察に捕まるつもりも、人に伝染すつもりも無い。
罰則付き外出制限の前に休業要請に確実に応じれるくらいの補填出せばどこも罰則つけなくてもやってくれるさ←
— ムック (@muuk0305) Jun 15, 2020
>罰則付きの外出制限などの将来的な立法措置に関し「どうしても必要な事態が生じる場合は、当然検討されるべきだ」と述べた。
— ぺったんこ (@ren_pettanko) Jun 15, 2020
海外と違ってロックダウンをしない日本政府は無為無策って言ってた人たちはとうぜん歓迎してるんですよねきっと(すっとぼけ)
@fukuchin6666 まぁ当然なのでは❓
— たあさん (@taachan7292) Jun 15, 2020
それとも罰則付きの外出制限をやれとでも❓
罰則付き外出制限 安倍首相「必要なら慎重に検討」
— カメライターかさこ@アメブロ毎日更新・ネット発信戦略セミナー主催 (@kasakoworld) Jun 15, 2020
ふざけんな!
絶対反対!絶対反対!
ロックダウンの宣言は遅れるは
不要な延長はするは
めちゃくちゃな基準、何の根拠もない
集計すらまともにできない、
検査すらまともにできない政府から
罰則付き制限なんて絶対に反対
@SF_SatoshiFujii 罰則付き外出制限を検討する前に、専門家会議メンバーを慎重に検討し直して頂き、正しい感染防止対策とそれに対する補償を慎重に検討して頂きたい。
— moru (@moru29298250) Jun 15, 2020
緊急事態宣言から何一つ学んでいらっしゃらないようですね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
罰則付き外出制限ね。
— 椽 (@tenteke_teeen) Jun 15, 2020
後手後手で叩かれまくってたしそういう意味ではこれから先のことを考えて先手打ってきたんじゃない?危機感皆無で出歩きまくってた人もいるわけだし「俺コロナ」騒動もあったわけだし。検討するのもありだと思うよ条件はつけて欲しいけど。
あんだけロックダウンしろとか自粛要請守らないやつに罰則付けてでも外出させるなってなってた癖に、いざ罰則付き外出制限検討ってなると罰則なんて付けるなってなってるの気が狂ってるとしか思えん
— シャルロット・エリザベーヤン (@ChrnosAiless) Jun 15, 2020
罰則付き外出制限??そんなの検討するくらいなら、まずリモート義務化を検討してくれ。会社に居ないとまともに仕事ができないだの、管理できないだという連中に合わせさせられるのはもうウンザリ。
— きつねねこ (@kitsune_kodachi) Jun 15, 2020
罰則付き外出制限検討する前に満員電車どうにかしろよ
— 🍤 (@RkiWDMAPBPn28XC) Jun 15, 2020
とりあえず無責任に夜の街を遊び回るようなことがなければ、罰則付き外出制限をするような事態にはおそらくならないよ、とだせは。
— み や も ん (@miya_ant334rock) Jun 15, 2020
また「安倍は〇〇」って言ってるけど、野党の議員が緊急事態宣言中にセクキャバ行ったのはノーカンなんですか?
罰則付き外出制限って…じゃあ家から出なくても言いように毎日食料とお金振り込んでくれるんですかー?
— 346 (@3xSfD2JUOASwSJ2) Jun 15, 2020
なんとなく思うんですが、罰則付き外出制限は、権力者に恣意的に使われる可能性がとても高いので、導入しないほーがいいよーな。報酬付き外出制限なら問題なさそーですが(工夫は必要でしょーけど)。強権的な国のやり方とかニュースとかで見かけると、そんな感じが。出来るとなし崩しにされる可能性も
— 良いお茶 (@gingitune552337) Jun 15, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
罰則付き外出制限に賛成?反対?
— 世論調査 (@rl8fz8ml) Jun 15, 2020
拡散希望
#罰則付き外出制限検討 #首相
#コロナ
罰則付き外出制限は流石に国会燃やされても文句言えんわな
— いの@パチとスロ垢 (@ponkotunya_men) Jun 15, 2020
罰則付き外出制限、ほぼ100%成立しないと思うけど自粛とかいう暗黙のルールで縛られるよりまだマシなのでいいんじゃないですかね。ちゃんと法で外出が禁止されていたら「緊急事態宣言は終わったけど自粛は終わってない!勘違いするな!」とか意味不明の言動を繰り返してるやつも減るだろうし
— わこつ (@pdcacircle) Jun 15, 2020
罰則付き外出制限の法整備にリモートワークの法整備も進めてくれれば良き
— ジースP (@Zi_su) Jun 15, 2020
@Nicca54751884 @vurmyskb1479gy 内閣法制局握ってるからやる気になれば「補償なしの罰則付き外出制限は合憲」とか回答がでてきそう。
— 桃太郎 (@SGQcBY8Y15ux9yy) Jun 15, 2020
罰則付き外出制限されたらもうリモート出来ない仕事は終わりよ
— 💭💗💞森月。✩るなてぃっく🐰💗💭 (@poe_usaroke26) Jun 15, 2020
まあ私のとこは既になくなるの決定ですけど……
日本人に検察の件でいじめられたからな
— pgwjmjdtjtj (@pgwjmjdtjtj) Jun 15, 2020
仕返しとしての罰則付き外出制限検討
日本人に負けるな頑張れ
罰則付き外出制限検討の呟き見てほんと国民は第二次大戦から何一つ変わってないと感じる。緊急事態宣言前には明らかに国民は宣言を望み、欧州を速やかに真似しろと叫び、少し経てばそのことを忘れ、外出制限なんて許さないと喚く。要は「飽き」やね。怖いから規制を叫び、自粛に飽きたら規制を拒否する
— 岐阜ゴーミ (@gihuboy) Jun 15, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。