増山れなが演説してるけど、これ駅のホームじゃないの? 公職選挙法では禁止されてるはず
町田の繁華街で田中康夫が歩いて選挙運動していた。「博正先生にはお世話になりました」って握手してもらえばよかったかな。正直言うと、あまり面白い授業ではなかったが。昔、新宿駅のホームで博正先生を見つけ声をかけたら、目黒駅まで国立大学の悪口を聞かされたことを思いだす。
— 内藤 耕 (@Tagayasu_N) Jun 25, 2016
中野駅のホームに小川敏夫さんの声が聞こえてました!今日は無理でしたが、選挙期間中のどこかで応援に行きます!
— マロ (@ma_yu1438) Jun 24, 2016
twitter.com/ogawatoshiomp/…
京急線の某駅ホームで今、7/10の選挙いきましょー的なアナウンスが駅員よりありました。
— 夕陽ヶ丘兄 (@yuuhi_gaokaani) Jun 24, 2016
今日選挙カーが走ってたり演説してたり駅のホームうろついてたりでめっちゃうるさい 都知事マツコデラックスにやってほしい
— かりん子 (@araramoka) Jun 25, 2016
選挙カーが遅延でごった返してる駅のホームに向かって「駅で待ってる皆さーん」って手を振って呼び掛けて来るの煽りスキル高過ぎでしょ…
— ミナギリ3mg (@moguriman) Jun 25, 2016
東京選挙区、「竹谷とし子」は、大規模水害から人の命と首都・東京を守る取り組み強化に全力❗️
— 馬場けんじ (@babakenji) Jun 25, 2016
比例区、「長沢ひろあき」は、視覚障がい者や高齢者の鉄道駅ホームからの転落防止へ、ホームドアの設置や内方線付き点状ブロックの整備に尽力❗️ https://t.co/S3wFVoX3So
駅のホームで隣に立つ若者が携帯で。「え?公明党?うん、名前、あとでラインで教えてよ。選挙な、分かった」と。おい、そんなんで投票しちゃっていいのかよ、と言いたかったけど…。
— ピース@練馬 (@nerimapeace) Jun 26, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おいおい・・・最近の公選法やJR社内規定じゃ、駅のホーム上で選挙演説かますの認めるようになったのかい? twitter.com/renaart/status…
— ぬこのぺこ (@ramuseskk) Jun 26, 2016
増山れなが演説してるけど、これ駅のホームじゃないの?
— KSL@プロブロガー猿 (@ksl_live) Jun 26, 2016
公職選挙法では禁止されてるはず。
twitter.com/renaart/status…
なんで駅のホームで選挙活動してんだ社会党は
— だかぁぽ (@dakaapo) Jun 26, 2016
18歳選挙権の対談記事で高校生起業家や高校生NPO代表を呼んだって意味ないよ。駅のホームでパスドラやってる男子高校生やマックでポテトとお水でだべってるJK捕まえて、無理やりに対談させて記事にしてよ。
— ながほりーぬ4世 (@kn_rampo12) Jun 26, 2016
駅のホーム?
— 舳倉(ヘッダーは「まれ」関係) (@nomikai1988) Jun 26, 2016
「選挙運動は場所を選ばず」なのか~.... twitter.com/hk680625/statu…
公職選挙法で演説場所として禁止されている「駅のホーム」で堂々と演説する増山れなとかいうどこかのクズ https://t.co/Col5Vd3cpX
— なかつ くにあき (@nakatsukuniaki) Jun 26, 2016
ん?駅のホームで選挙運動っていいの??
— shijimi (@k_shijimi) Jun 26, 2016
駅ホームで選挙活動する候補者がいる社民党に投票するなら私ムッソリーニがいる、ファシスト党に清き一票を投じた方が、あなたの益になります https://t.co/xQklT20Ak0
— ムッソちゃん@枢軸国 (@Mussochan) Jun 26, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
駅のホームで選挙活動なんて初めて聞いたし、常識がなさすぎるだろ
— アナログの修行者 (@anasyufirem) Jun 26, 2016
駅のホームで選挙の宣伝邪魔やん
— カルロット@じぇらふ (@jref252) Jun 26, 2016
駅のホームで演説とか公職選挙法違反にあたるし、そもそもクソ邪魔だわwwwww
— 大天使智絵里 (@mochi_mochi_hi) Jun 26, 2016
駅のホームで選挙活動?
— 流鉄常磐ライン (@hayato5178) Jun 26, 2016
多くの人が行き交う公共交通の中でそんな事は許されるのだろうか?それに、選挙活動をしてる人はそこが公共交通である事を理解してるのか?
駅のホームで選挙活動って駅員さん飛んでこないのかな
— 芳澤 市兵衛 (@1_B_E) Jun 26, 2016
覗いてきたニュースの方は相変わらず、最後の方には呆れた政治の痴態…選挙カーが堂々と駐車違反、止めてはいけない場所に止めているとか胡散臭い政党ほど、痴態が聞こえてくるのですが駅のホームで選挙活動ね。(呆)、この辺りでは鹿児島の選挙の話もそうですが、結局政治家は~
— 拓斗 (@dervish0000) Jun 26, 2016
最近ツイッターで、駅のホームや列車の車内で選挙活動をする立候補議員の様子をよく見ます。あなたは、公共交通での選挙活動は許せる?許せない?
— 流鉄常磐ライン (@hayato5178) Jun 26, 2016
#投票したらRTお願いします
#拡散希望
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@renaart 駅のホームでの演説は公職選挙法で禁止されていませんか?
— えいと@腰イテテ (@eight_ne) Jun 26, 2016
@SDPJapan 駅のホームでの選挙活動は公職選挙法で禁じられていませんか?
— えいと@腰イテテ (@eight_ne) Jun 26, 2016
駅のホームで選挙フラッグ建てんなよじゃまだろ
— 赤いアイツ (@Tetsuwo5103) Jun 26, 2016
駅のホームで選挙活動してる動画をツイートしてた社民党の人、該当のツイート消したかな。
— yamasaka_m (@yamasaka_m) Jun 26, 2016
「選挙演説の為に鶯谷駅にきました(写真)」これはOKだと思うけど、駅のホームでの演説はアウト。だったんじゃないかな?
— Kentaro (@qmvmp) Jun 26, 2016
「駅のホームでの街頭演説は禁止されている」旨のツイートをちらほら見たけど、該当する項目が公職選挙法に見当たらん。どれだ?
— T.Endo@佐世保鎮守府 (@hda12401) Jun 26, 2016
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。