「業者に裏でくそアマと呼ばれてることが発覚」と呟いた女性が話題になっています。それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
これはまぁ、業者から「くそアマ」と言われるような人物なんだろうなぁという感想しかない。やってしまった業者の人は迂闊でしたね。
— FJTK (@FJTK) Jul 8, 2020
ビジネスでくそアマと呼ばれるの流れてきてるけど、そんなのよっぽどのことだから、大体双方に問題がある…
— カズーラ (@kazura_utb) Jul 8, 2020
@niconi_kouya 気持ち的に「くそアマ」とか思っていても、メールとかに書いたら、返信、転送される可能性を考えないかな、リスク管理能力ゼロ。
— 岸&悠 (@AoiHitomiTaro) Jul 8, 2020
非があるのは業者だけど、業者⇔下請け間でくそアマで通じる程くそなお方なのかも知れないな。
— 月🎩虫酸がランニング (@xux861861) Jul 8, 2020
あとこういうのTwitterで晒している時点で🤦♂️🤦♂️🤦♂️🤦♂️
くそアマ騒動は書く方がかなり馬鹿なのはお分かりだけど、そう言われるってどんな人なんだろうって言うのも気になる。
— 霧絵 (@Mar_ga_troid) Jul 8, 2020
でも、あーやって残してしまったら終わりだよね。
くそアマの人って「取引先とのメール内容を無断でSNSにアップしたこと」をどう自分の会社に説明する気なんだろうね
— pleiades_M22 (@pleiades_M22) Jul 8, 2020
くそアマとか書かないでうんつくとでも書いとけばごまかせたのにな
— マスク付きアイコン作成にムダに手間取るマン (@umarquee_san) Jul 8, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
争いは同じレベルでしか~というのを何故か今思い出した。くそアマ言われるほどなんかしたわけじゃなければ怒ってもいいがこれは…
— これこと@相互100% (@madowagi) Jul 8, 2020
くそアマの人こんなん言うのもアレやけど仕事のことを堂々と鬼の首とったようにSNSにアップしてる時点で察し、、、、、
— 眼球パトロール (@ganpato_jp) Jul 8, 2020
「くそアマから下記」の8文字、申し訳ないけど笑いが止まらん…なにこの破壊力……
— ゆきむら (@yukimura0522) Jul 8, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。