サポートは9時からの模様
これほんとにプロバイダの障害なのかな 関東圏でocn使ってる人どうなんだろう
— かんてん (@Kanten_10) Oct 31, 2015
【会津鬼怒川線(あいづきぬがわせん)】の交通障害情報
— 首都圏運行情報bot (@syutoken_travel) Nov 1, 2015
会津鬼怒川線は、関東・東北豪雨の影響で、本日も一部列車に運休が出ています。(11月1日 05時00分ごろ更新)
#会津鬼怒川線
#首都圏運行情報
関東以外でこの障害でてネット繋がらないso-netの人いる?
— きっとかっと(アァーヨワァイ!) (@skitkatm9) Nov 1, 2015
繋がるユーザーもいるっぽい
もしかして関東に障害起きてるんじゃ
— るいにー (@Luinyzzz) Nov 1, 2015
ネットが繋がらないとtwitter検索するだけでSo-netが障害を起こしてるとでる、しかも関東だけ みたい。twitter凄いね。
— トンガリ (@midorinotongari) Nov 1, 2015
@winddeskrieg 関東だけ障害中みたい。Twitterで結構出てたw
— あるく (@aruku_tw) Nov 1, 2015
なんだ普通に関東でネット障害っぽいのね。
— でぃ@李通-武蔵 (@winddeskrieg) Nov 1, 2015
あ、補償はスタジェルか宝晶石でお願いしますw
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関東地方のso-netで障害だ。
— じゅん (@Jyun_Blogger2) Nov 1, 2015
重症っぽいな…。
公式の障害アナウンスが「コンテンツが~弊社のコンテンツサービスが~」と意味不明な内容ばかりなので,内部で一切連携とれていないと思われる.ちなみにトレンドにも挙がってるし伏せても意味ないから名前出すとSo-netね
— N_K5 (@N_K5) Nov 1, 2015
So-netの障害、サポートに連絡したくても9時からしか受け付けしてないのかぁ。
— 茂木秀章(通称:ボギワン) (@boggyone) Nov 1, 2015
確か昔は24時間対応してた気がするんだけど、今は難しいんだろうなぁ。
お、朝ごはんの間にso-net復旧したようで
— ときどき@かわいくないもん! (@tokidoky) Nov 1, 2015
けど障害情報は相変わらずコンテンツ利用障害のみって…
深夜から急にWiFi使えなくなってPCもネット繋がらんくて調べたらモデムより先の回線が悪いこと判明してモデム壊れたかと思ってたら、So-netつかってる人みんなやった、てか、はよぉ復旧しろや
— ちゃんゆきちゃん@うささんLOVE (@setuki176) Nov 1, 2015
So-net復旧したかな?
— 黒鳥@EastNewSound (@ENS_Kokuchou) Nov 1, 2015
今までに無いくらい早い。
復旧直後使ってる人今すくなそうだから当たり前か。
それにしても夜のクソ遅いのをなんとかしてほしい。
知ってるけど知らない人とご飯に行くのと知らない人とご飯に行くのと不摂生するとすぐにいろいろ太る体質とso-netとかマジ勘弁w
— マジ勘弁ボット(ミツバチ) (@majikanbenw) Nov 1, 2015
so-netの障害、結構な規模なのに公式には障害情報出てないのがまた
— 駆け出し@デレステ197729016 (@Kakedasi) Nov 1, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
超早起きして仕事頑張ろうと思ったのにネット回線が超不安定。So-net落ちてるの?twitterトレンドに入ってしまうほどってすごいなあ。
— おげんき (@o_genki) Nov 1, 2015
これso-netの全国障害やん。そにぃぃぃぃさぁーん。4Gもso-netのMVNOだったわ。あかんやんこれ
— Ys@スフィア東京→シンデレラの舞踏会 (@YS_AC) Nov 1, 2015
犯人はSo-netか!てめぇ!
— 都賀 鈴 (@bellwd) Nov 1, 2015
関東地方のso-netで障害だ。
— じゅん (@Jyun_Blogger2) Nov 1, 2015
重症っぽいな…。
So-net通信障害起きてるのか(゚∞゚;)
— 鳩家 (@_hatoya) Nov 1, 2015
なんかつながらないなと思ったらso-netで障害出てんのかよ・・・
— ratama (@ratama1028) Nov 1, 2015
その情報をtowacoさんのツイートで初めて知ったわ
@chibiruri 調べた結果はどうなんでしょう?Soーnetだけですか?他のISPも影響があるなら海外などからのパケットオーバーフロー攻撃かも?
— ゼルベリオス@アイコンはキャモさん作 (@zeruverioss) Nov 1, 2015
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おい本当にso-netクソか。
— 魅鷺 夜耶 (@misagi_yoruya) Nov 1, 2015
So-net様におきましては自社の障害情報鯖に多数のアクセスが集まるのはいかなる場合か知っていただきたく候
— メガうーたん (@k_karasu) Nov 1, 2015
にしてもSo-netさんよー 通信障害情報の更新遅すぎやしねえかあ!?!?!?
— ピュー山 ピュウ(あられ) (@xreraMe_777) Nov 1, 2015
@Midia_AM @NETatende mas só é na net, ja faz tempo q ta assim
— Pérola (@uckerVidaMia) Nov 1, 2015
So-net、月一くらいでダウンしてる。やはり安かろう悪かろうなのか…
— 天野遠景@がんばらない (@tokagetail) Nov 1, 2015
@Kazuki_K09 So-net回線がクズすぎて眠れませんでした…
— ちゃんゆきちゃん@うささんLOVE (@setuki176) Nov 1, 2015
朝っぱらから家のルータチェックした人
— ちょここ (@chococorone48) Nov 1, 2015
So-netさんは障害情報を載せてくださいねー
アンケートはこわいからやらない。
so-netはもっと先にやるべきことあるんじゃないの?
— ひろ (@warmgun19) Nov 1, 2015
つながり始めたけどまだまだ遅いお><
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。