MCの俳優・坂上忍、コメンテーターのタレント・峰竜太が18日、フジテレビ系「バイキングMORE」に出演。緊急事態宣言再発令の効果に疑問を投げかけ、国の補助が絶対に必要であると強調した。
番組では、16、17日の緊急事態宣言発令から2週目の週末が、1週目より増えていることを報告。坂上は「1個1個検証していく必要があるが」と断った上で、「リモートワーク7割って無理でしょう。だって無理なんだもん!言うのはいいけど、7割無理だろうなーってどこかで線引きしておいて、無理だった場合にこことここを強化するとか。ただほかの所も休業要請出しません、時短ですから。とか、1回目の時よりも全体的にちょっとソフトなイメージではある」と指摘した。
坂上に続き、峰も「1回目の時は全部休んで、ほぼロックダウンしたんだもん。今回と比べても、そりゃ無理ですよ。皆さんの気持ちに頼ってるだけじゃないですか。各企業に頼ってるだけじゃないですか。そんなの絶対無理ですよ。国がやるんだったら、補助をするっていうことを条件につけてきちっとやらないと、そりゃ動きは止まりませんよ」と、国がしっかりと補助することの必要性を訴えた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
#バイキング
人出が減らない映像に顔をしかめる一番リモートで済むやろというスタジオの二人。
お昼のお笑い番組てしたw
マジか、総理大臣の施政方針演説に対する感想が「マスク取ったら?」「新しい情報が無い」謝罪が入ってるのに「謝って欲しかった」「国会リモートで良いんじゃない?」「野次飛び交う方が伝わってくる」、マジでこんな事言ってるのかこの番組、凄いな、何が凄いって…凄いな #バイキング
高橋真麻さんの、7割リモートにしたらいいのにの言葉をそのままバイキングに
#バイキング
野々村真、リモート似合うんだよなw
#バイキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まずスタジオに来てるバカは、自宅からのリモートでいいよな? #バイキング
マスクしなよ。峰さん
ワイドショーは全員リモートでいいでしょ
#バイキング
いやいや、あんたらこそマスクしてリモートにしてくれよ。総理大臣を馬鹿にして、そんなに偉いんか。スピーチの練習をして何が悪いの?気分悪くなるのでテレビ消す。
#バイキング
バイキングもリモートしてないじゃんw
3時間も。
#バイキング
真麻さん、リモートするのはアンタらもだと思うけど?
#バイキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
#バイキング たまたまついてて、ふと見たら見覚えのある景色だなと思ったら、コロナ専門家でうちの母校の大学教授出てきて、リモートの背景に大学映ってて笑ってしまった
リモートで出すほど、野々村真は必要ですか😪?#バイキング
五輪もリモート開催にしよう
世界各地で映像をつないで同時に開始させる
タイムを争う競技は記録で勝負すればいいし
採点競技も順番に行えば問題なくできる
金儲けにつながらないだろうが
あくまでも選手のために開催するべき
#バイキング
自分たちに都合のいい部分だけ切り取って橋下徹の発言を取り上げるんじゃなく、リモートで呼んで直接議論しろよ。
いつも気の合う鈴木哲夫とかと批判しまくって気持ちよくなってるばっかりじゃん。
#バイキング
テレビがリモートやテレワークしてないって言う人、画面に映るだけが番組制作じゃないんだけど?
#バイキング
政府のせいではなく個人の意識の問題だろ
君らメディアも万全の対策をしているからと言い訳するやろ、対策しているからいいのではなく、リモートする事で手本になるべきなんだよ
#バイキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
偉そうな事言うてるね。
スタジオにそこまでの人数必要なのか?
リモートでよくない?
#バイキング
報道の仕事もリモートで出来るでしょ。人のことばっか棚に上げすぎ。若い人より年配の方が意識高いって言ってるけど、自分たちがスタジオにくるのは外出じゃないの?
#バイキング
峰竜太だっけ?
だったら何故リモートしないの?
#バイキング
先手必勝で、このばんくも打ち切りにしてはどうでしょう
マスクはしないし、リモートにもしないし、ろくな情報も出てこないし、存在価値がまるでない
#バイキング
この人たち、興奮して大声だして飛沫とばして。MCは肘付いて司会。
社会人として有り得ない。
マスクして、家からリモートしなさいよ。#バイキング
先手、先手言うなら初動が全て。
一年もダラダラと。リモート10ヶ月、疲れたわw
#バイキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。