185cm75kg 右右 MAX158km スライダー・カーブ・フォーク・ツーシーム 東洋大姫路
長身から最速158㌔直球とフォーク。3年秋に最優秀投手、ベストナイン受賞。救援で5勝を挙げた。
MAX158キロで根尾藤原を子供扱い!大学代表 甲斐野央の圧巻投球!!侍ジャパン壮行試合
2018年8月28日明治神宮野球場 侍ジャパン大学代表vsU18高校日本代表 東洋大 甲斐野央 大阪桐蔭 根尾 藤原 浦和学院 蛭間.
甲斐野 央(4年・東洋大・東洋大姫路出身)【注目選手!】
甲斐野 央(4年・東洋大・東洋大姫路出身)【注目選手!】 甲斐野 央(東洋大)最速154km/hを誇る右腕のこだわり https://www.hb-nippon.com/interview/1797-int...
ドラ1候補の対決!最速158キロ右腕、甲斐野投手VS藤原選手・根尾選手【9回表全投球】
2018年8月28日 侍JAPAN 高校生代表VS大学生代表 甲斐野君の9回表全投球 最速158キロを計測で三者凡退 完璧なピッチング.
スポンサーリンク
スポンサーリンク
外れ外れ1位:上茶谷大河
小園を外し即戦力投手に狙いを変えて甲斐野のくじを外した後の上茶谷でした。彼はいい投手なのでありと思いました。
#仮想ドラフト
後者は4位で獲れる大社投手が少ないため、高卒投手の指名になりそうだったので、できれば小園を外して投手を獲りたいと思っていました。
外れ1位は梅津を想定していましたが、前述の3人の1人、甲斐野が残っていたため指名。
甲斐野とかベベイが1番活かせないタイプだと思う(こなみ)
根尾いく可能性あるなら、甲斐野、藤原、小園らの報道の中に根尾入ってないとみたいなとこはあるよな
腕回し。
平井堅。
甲斐野。
DeNA指名選手
1位 小園海斗
→甲斐野央
→上茶谷大河(投・東洋大)
2位 東妻勇輔 (投・日体大)
3位 宜保翔 (内・未来沖縄高)
4位 渡辺佳明 (内・明治大)
5位 垣越建伸 (投・山梨学院高)
#仮想ドラフト
スポンサーリンク
スポンサーリンク
競合嫌う西武が競合クラスの松本に入札するかはいまいちだし、甲斐野が大石と被るという意見もまあ分かるという
甲斐野パターンなら、二位三位誰いくんやろ
@TEANADragons 甲斐野やん
なんとなく甲斐野指名の可能性が高まってきている…
やっぱりカープは高卒ショートを育てるノウハウなんてないんやし松本か甲斐野いった方がいいよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
投打どっちもヤバいが、投手なら中継ぎやし、それよりもっとヤバいのは野手なんだが。吉田にせよ甲斐野にせよ欲しいけどさぁ…野手なんだよ…
なんなら松本も上茶谷も甲斐野も梅津も欲しい
@Carp_Jikkyo 苑鞘が小園、ハジメちゃんが藤原、緒方がどうしても投手で行ってくれと駄々こねてきた時用に一応甲斐野、って感じっぽいな ハジメちゃん押し切ってくれ
ドラフト予想
1位 小園海斗 報徳学園
ハズレ1位 甲斐野央 東洋大
2位 東妻勇輔 日体大
3位 勝又温史 日大鶴が丘
4位 増田陸 明秀日立
5位 小島和哉 早稲田大
6位 正随優弥 亜細亜大
こんなものかな?
藤原 根尾 小園 吉田
松本 梅津 上茶谷 甲斐野
辰巳
ドラ1が12人埋まらない…
#仮想ドラフト
では、1位は誰なのか。梅津ならば単独濃厚だったため、最初は梅津入札に傾いていましたが、前述の報道が出たため変更。単独で行けるなら藤原、どうしても投手が欲しいなら甲斐野の選択になりますが、藤原はロッテが指名濃厚、甲斐野は最近の不調が少し大石と被ったため回避しました。
#仮想ドラフト
広島指名一覧
1位 小園海斗 SS 報徳学園高
外れ1位 甲斐野央 RHP 東洋大
2位 小島和哉 LHP 早稲田大
3位 小幡竜平 SS 延岡学園高
4位 松井義弥 3B 折尾愛真高
5位 正随優弥 RF 亜細亜大
育1位 川原陸 LHP 創成館高
【楽天陣営裏話】
・最初は甲斐野入札でプランを立てていたが、関西の内野ゴロ量産球団が米製野村を明言したためこちらは日本製野村を明言
・2位頓宮か、東北の左腕2人か直前まで迷っていた
・木浪がいなかったら吉田大成さんを指名する予定だった
#仮想ドラフト
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。