新型コロナウイルスのワクチンを開発中のアメリカの製薬会社は18日、臨床試験の初期の結果で、接種を受けた人の抗体の値が上昇したとして、「予防の可能性が実証された」と発表しました。
ア
目次
モデルナは18日、ワクチンの働きと安全性を確かめる第1段階の臨床試験の初期の結果として、ワクチンを接種された人の間で、血液中の新型コロナウイルスに対する抗体の値が上昇したと発表しました。
発表によりますと、ワクチンを最初に接種してから43日目の人の、ウイルスの感染を防ぐ特定の抗体の値は、感染後に回復した人と同じ程度か、それ以上に上昇したということで「われわれのワクチンによる予防の可能性が実証された」としています。
第1段階の臨床試験は18歳から55歳の45人が対象となっていますが、今回発表された特定の抗体についての結果は8人分にとどまり、臨床試験全体の結果の公開が待たれています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
モデルナ
— 高原まりも (@PuRYPig) May 19, 2020
モデルナ
— ぽりこ (@AkibaWalker1) May 19, 2020
ギリアドといいモデルナといい、トランプには事前に情報が伝わっていたかのような発言が見られましたね。強気の発言には裏付けあり。
— なお☆エルダー師匠 (@LD4cbNyAZC2KwVt) May 19, 2020
アメリカでワクチン治験で抗体が確認されたらしい!
— bo019 (@bo0191) May 19, 2020
いーよいーよ!その調子でコロナを駆逐してこう!
そして経済回復しよう!
【定期】コロナ危機は長期戦になります。収束の条件は
— しんいち🐽 (@amr_shin) May 19, 2020
・ワクチンや抗ウイルス薬が開発される
・大部分の人が感染して集団免疫が成立する(抗体=免疫かつ長期免疫が成立するなら)
のどちらかが必要です。
政府は十分な補償と現金給付をしたうえで、中長期的な展望と方針を示すべきです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
うちの会社、コロナワクチンが出来るまでは今のリモートワークとか休業をなるべく継続するって言ってて、社長が10歳くらい若くなるとこうも違うのかーって思った😌
— ちや@1y8m♂🤰→8m♂ (@kyrkwi) May 19, 2020
化石な発想じゃない社長に感謝🙇♀️
同社の担当者は「このワクチンが新型コロナを防ぐという確信を強くした」とコメントしている。ワクチンの臨床試験は一般的に少人数で安全性・有効性を確認する第1相、数百人規模に増やす第2相、数千人規模で行う第3相と進み、薬事承認される。
— tenriver (@Tenriver103) May 19, 2020
米国でコロナのワクチン開発成功の兆しが見えています
— さくbyサク (@sakubysaku) May 19, 2020
成功すればコロナは一過性のものとなり、景気は上向くでしょ
エアライン業界や旅行業は次年度から息を吹き返します
今までコロナで経営難だからと候補から外していた企業を再考すべき
#就活生と繋がりたい
#21卒
#22卒
@aki_fx1 ここでコロナワクチンに有力情報
— Trade まるち (@Trade38867680) May 19, 2020
中国の石油使用がコロナショック以前に回復byブルームバーグ
完全にリスクオン円安傾向と思われます
akiさんの見解お待ちしております(泣
タイミング悪すぎた吐き気が止まらない
@liyonyon 中国がコロナワクチン開発に最初に成功すれば、世界は完全に中国に支配されてしまう。
— 年金生活者AKB (@Moeyo2013) May 19, 2020
中国は世界制覇を目指して、ハッキングや買収を駆使して、世界最初のワクチン開発を行っている。
犯罪国家の中国にワクチン技術を盗まれないようにしなければならない。
@kayotake_yfm 起きるの遅くないっ?!
— MIKI (@ZukiSumi) May 19, 2020
それで間に合うの!?!?😳
コロナ自体は無くなることはないからねぇ💦早くワクチンとかできるといい👍
米モデルナの新型コロナワクチン、初期治験で有望な結果。(。´_`)ノ
— しっ得 (@seto87277244) May 19, 2020
今新型コロナのワクチンで開発スピードが速い、アデノウイルスワクチン・DNAワクチン・mRNAワクチンは、今までヒトで認可されていないプラットフォームの物ばかり。
— uhea (@uhea) May 19, 2020
認可されていないからと言って直ちに危険と言うわけではないけど、遺伝子治療だったりするし、慎重に見ないと。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コロナワクチンってマジ?
— NICOL (@octo_tentacle) May 19, 2020
先進国が開発している薬やワクチンではなく、アフリカの薬草茶がコロナの治療薬に世界中でなるといいな。そして世界が平らに和む日が来るといいな🌈
— 加藤千晶 (chiaki_aladonna_jp) (@chiaki_aladonna) May 19, 2020
#アフリカ #コロナ治療薬 #世界平和 #SDGs
@kaito4432 モデルナ´∀`*モデルナ
— スー🧸 (@jkerouac1117) May 18, 2020
レッチリのダニカリフォルニア久々にmvみたけどマジで「多分あの人たちをモデルにしたな…」ていうのが分かりやすすぎて…ニルヴァ~ナとかまんますぎて見るたび笑ってしまう
— オバブロこんにゃく (@529_kon) May 19, 2020
(おそらく)グリーンデイがいるの私得
そして自分とこの時が1番様子がおかしいフリー、安定しすぎてて安心する
Investingのアラートはたいていモデルナ。
— いち (@ichichiko) May 18, 2020
もう驚かない、と思ったけど、あれ?あれ?
やっぱびっくり。
モデルナ。もうちょい買っとけばよかったな。。。
— たたみいわし (@tatamiiwashi) May 18, 2020
今年の流行語大賞になりそうだな、モデルナ。
— 蒼の検証者 ぶるふぁん @ One (@Pride_of_Test) May 18, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
モデルナ
— ひかりん@1/21お誕生日🎂🎉 (@cure2_all_stars) May 18, 2020
あれもこれモデルナ。
— 常猫_(:З」∠)_🎀 (@cat_on_the_edge) May 18, 2020
@toratoramaturi さすがに今、この瞬間では無理ですね。
— みっち〜@Roselia推し (@mitsuoishikawa) May 19, 2020
しかしながら、ずっとこの先もやらないという選択では伝統が消滅しますので、新型コロナウイルスがインフルエンザとかと差がないウイルスになったら(治療薬、ワクチンなどの普及)元通りの開催をしてほしいものです。
梅雨はコロナウィルスにとって最悪の環境、感染者は少なくなる。でも感染者がいなくなっても海外から入って来た人がウィルスに感染していたらそこから広がる。12月からの乾燥期に再び広がる可能性では無くて確実だ。今年の冬は非常事態宣言となる。コロナウィルスの終わりはワクチン、集団免疫だ。
— SuperWitch (@WindWordPassage) May 19, 2020
@Hiromi19611 もっと検査を増やしてほしいのはあるけれど、そのお金、1〜2兆円、コロナ研究費に回したほうがよくね?経済再開はワクチンと治療薬しか方法ないと思う
— paprika (@paprika63989054) May 19, 2020
ウイルスをこの世から消滅できると思ってるなら、相当おめでたい。
— ゼロ(元???) (@ZERO_isin) May 19, 2020
まず不可能。
じゃあ、治療薬やワクチンを作り、コロナと共存するしかない。
新型コロナワクチン開発大成功の製薬会社の株持ってるか持ってないかで
— 鬼龍院龍五郎@養育費不払いと新型コロナをぶっこわす (@ryuji4649ne) May 19, 2020
その後の人生変わってくるよね
(▀▀◕つ◕▀▀)
株価上昇丸儲けとか
株主優遇で早くワクチン打ってもらえる
とか
妄想だけはタダ
株買う金がなくても
新型コロナウイルス
— そうた (@nippon73390108) May 19, 2020
ワクチン開発では、やはり日本は中国やアメリカに遅れを取っているのか?
ということは、ワクチンが一般の人に回ってくるのは、かつてからずっと言っている僕の予想通り来年の夏あたりもしくは秋か?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。