国から「COVIDワクチンの供給は10月で終了するよ」っていう通知が来た。つまり9月中に1回目を受けてないとあぶれますよ、ということになる。まったくひでえ。
国から「COVIDワクチンの供給は10月で終了するよ」っていう通知が来た。つまり9月中に1回目を受けてないとあぶれますよ、ということになる。まったくひでえ。
— Calci (@Calcijp) Sep 20, 2021
ワクチンに詳しい人が、9月中に打っておけよ、と意味深なことを言ってたのはこのことだったか。
— Calci (@Calcijp) Sep 20, 2021
国か大阪府かは知らんけど、まだようやく2回接種が半数超えた状態なのに個別接種を打ち切って良いのかね。もうファイザーの予約分は使い切ったのか?今後の説明をしてもらわんとな。
— Calci (@Calcijp) Sep 20, 2021
アホが疑っとるから証拠上げといたるわ。
— Calci (@Calcijp) Sep 20, 2021
というわけで、10月からワクチン接種はさらに狭き門になりますね。
— Calci (@Calcijp) Sep 20, 2021
ともかく、うちではタマが尽き次第戦線離脱するしかないな。
— Calci (@Calcijp) Sep 20, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そう、来月から医療機関の個別接種がまず終了し、
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) Sep 20, 2021
次第に自治体の集団接種会場の数も減っていきます。
現在が間違いなく、ワクチン接種会場が一番多く、選択肢が豊富です。
この機会に接種をお願いいたします。 twitter.com/Calcijp/status…
ワクチンの個別接種は10月上旬で終了かあ……。これで打てなかった人たちはどうするのかねえ。まあどこかでは接種できるんだろうけれども / “Calci on Twitter: "アホが疑っとるから証拠上げといたるわ。 https://t.co/bKuE9O7laG"” htn.to/2rgBkTRryD
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) Sep 20, 2021
文書の体裁とかにコメントしてる人がいるが、板橋区のHPでも同様の広報が大分前から上がっており8割で「国からの」供給終了は確定事項。
— そーすかつどん (@sosukatudon) Sep 20, 2021
インフルワクチンと同じ供給ルートになるのかな、入手困難だろうけど。反ワクチキンレース、最後まで残ったら漏れなく比較的高い重症化リスクがついてくる。 twitter.com/Calcijp/status…
反ワクチンの皆さま、そろそろ終電やぞぉー。 twitter.com/Calcijp/status…
— さーて (@reversefund) Sep 20, 2021
うちの仕事場にもきてたん(・∀・)
— ちびたむこ@もうどうにでもなぁれ☆ヾ(・ω・)ノシ☆ (@tamtam_chibitam) Sep 20, 2021
3月まである要求書どうすんのさ…。 twitter.com/Calcijp/status…
ほれ、だからチャンスのあるうちに打っておこうよ、と
— 馬主来(パシクル)💉💉fully vac. (@KH_HokujinIGRTC) Sep 20, 2021
札幌市だってもう国からの供給見通しを公にしているから、いまのうちですよ、接種希望者のみなさま
札幌市も北海道も、若年者はほぼ個別接種頼みで、よほどモデルナ希望でない限り、早々に個別接種で済ませていただいた方がよろしいかと twitter.com/Calcijp/status…
次の点ってのは二回目打つ見込みのないものに一回目打つな的なことかしら??? twitter.com/Calcijp/status…
— しろう💉フルチン╰U╯ (@sirou246) Sep 20, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
知り合いで小さい子供が4人いるお父さん、ワクチンクーポン届いたけど捨てたなんて言ってた反ワクチンなんだよね。これコロナ罹患して肺炎こじらせたら死ぬよ。喫煙者だし。 twitter.com/Calcijp/status…
— しょーしー (@sho_sea) Sep 20, 2021
10月上旬をもって終了ということは、第13クールで終了ということ。北区の場合、211,770名分で終了。職域接種等で3〜4万人打っているので、ちょうど8割って感じですね。 twitter.com/Calcijp/status…
— ワクチン接種予約枠情報@東京都北区 (@kita_vaccine) Sep 20, 2021
公文書偽造の罪に問われる覚悟で偽書を上げたのでなければ…だが
— 梅酒みりん@25a! (@PokersonT) Sep 20, 2021
・府民向けの案内ならともかく公文書に丸ゴM-Pro使うなバカ
・公印省略すら書けねぇのか、そもそも庁外への通達は公印省略できないし送るなら公印入りをスキャンして送れバカ
・医療機関の長 様ってバカか長様っていかりや長介宛か twitter.com/Calcijp/status…
ビジネス文章の基礎からやり直して偽造しような?ツッコミどころしかない。そしてこれを信じる程度の人が反ワクさんなんだなって twitter.com/Calcijp/status…
— 🐧h (@h_816) Sep 20, 2021
これは事実というか半年以上前から分かっていたこと。
— ルーク (@Rucktritt) Sep 20, 2021
実数だとファイザー製ワクチンは1億9300万回分。
だが、ワクチンこれだけじゃないよね。モデルナあるよね。
で、モデルナは5000万回分確保されている。併せて約2.4億回。
12歳以上の人口は約1億2千万人
どちらかならば全員打てるのよ。 twitter.com/Calcijp/status…
ファイザー完売 twitter.com/Calcijp/status…
— えーす (@enixjm11) Sep 20, 2021
ちらほら噂になってたやつだ。
— hispecneet (@hispecneet) Sep 20, 2021
様子見の知人はどうなることやら…。
究極的には物理的に逃げ続ければよい訳だけど、大事にならないよう機会を見つけて接種して欲しいし、逃げ切って欲しい。 twitter.com/Calcijp/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@7yoLfVGFmD8QnT5 ご参考
— polaris💉💉 (@Polaris_sky) Sep 20, 2021
twitter.com/Calcijp/status…
ファイザーは比較的寿命が短いからなあ ( ゜ω゜).。o0(あとはモデルナで対応か twitter.com/Calcijp/status…
— たいあしいか💉💉 (@Tirthika) Sep 20, 2021
万障お繰り合わせの上大至急お越し下さいってやつか
— Muninn🌕自宅警備中フルチン💉💉 (@_muninn_) Sep 20, 2021
様子見とかまだやってるってのはその気がないと見做されそうだ twitter.com/Calcijp/status…
なるほど。
— 茶柱🍵【今の状態:鴛鴦之契】 (@mltQ62NOs9GDKht) Sep 20, 2021
ワイ安定のワクチンなしか。
そうか。 twitter.com/Calcijp/status…
まあ、アホが何と言おうがそろそろ医療機関接種のケツは叩かんといつまで経っても次のフェイズに移れんからなあ。
— ゆいゆい@5Gのオペレーター(ワクチン接種済み) (@fresh_yuiyui) Sep 20, 2021
残りは集団接種場に任せたらええ。
というてもショバ代かてタダちゃうねんから接種率8割超えたら計画的に畳んでいく手はずやろうけど。 twitter.com/Calcijp/status…
なかなか打てなくてやっとですよと言う方。終了ギリギリで接種するのは早く接種を終えた人より抗体の量が保たれてラッキーという考え方も出来る。出来る限り6波に備えておきたい。まだ9月、いやもう9月。年末は近い。やばい twitter.com/Calcijp/status…
— setsugennokuma (@seka_shimo) Sep 20, 2021
接種がまだの人は早めの計画を… twitter.com/Calcijp/status…
— ねこ😼 (@warui_neco) Sep 20, 2021
子供が接種難民になりそうです。打つか打たないか様子を見ていたら時間切れです。 twitter.com/Calcijp/status…
— よどきかく (@yodokikaku) Sep 20, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。