2022年6月1日 「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」「ゆっくり劇場」が話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
41類以外も取ってるあたり、さすがドワンゴって感じがする twitter.com/trademark_bot/…
— 歴史 (@his_try01) Jun 1, 2022
特許を取れた→ドワンゴによる保護
— よっしー (@yossiFTS) Jun 1, 2022
特許を取れなかった→誰も特許を取れないことの証明になる
どっちに転んでも大丈夫 twitter.com/trademark_bot/…
強すぎる
— HAC🍅🐏 (@HAC_Sound) Jun 1, 2022
天才! twitter.com/trademark_bot/…
余計な出費をさせた #柚葉を許すな twitter.com/trademark_bot/…
— sh17o(ひとな) (@sh17o2) Jun 1, 2022
出願時に通知するbotです。
— きっず (@hnwpkids) Jun 1, 2022
商標登録通っても通らなくてもよくて、ドワンゴとしては通らないほうがありがたいやつ。
先月のゆっくり茶番劇第三者商標登録事案のドワンゴ対応としてコンテンツ保護を目的に商標登録申請する発表があった。 twitter.com/trademark_bot/…
ドワンゴの商標登録気持ちよすぎだろ!! twitter.com/trademark_bot/…
— 畑@改名しました (@HATAKE1412) Jun 1, 2022
ティーダのチソポに引っ張られてるやつリプ欄にめっちゃおるwww twitter.com/trademark_bot/…
— 𝓡.𝓝.黒兎 (@416_Nemesir) Jun 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドワンゴの商標登録気持ちよすぎだろ! twitter.com/trademark_bot/…
— りゅうかに/VRC11ヶ月 (@RYUKANI1) Jun 1, 2022
有言実行、迅速ですね!
— 行政書士の遠藤さん (@beansgyosei) Jun 1, 2022
なお、これは登録されたものではなく、まだ出願段階ですのでご注意を! twitter.com/trademark_bot/…
ゆっくり実況がドワンゴで通ってるということは,安心しても良いということのはず. twitter.com/trademark_bot/…
— ドライ (@divinedry) Jun 1, 2022
はじまった。 twitter.com/trademark_bot/…
— 橘つかさ(物書き)🗾 (@ttachibana0720) Jun 1, 2022
ドワンゴの商標登録気持ちよすぎだろ! twitter.com/trademark_bot/…
— アレキサンダー (@Sasha_cosplay) Jun 1, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。