れいわ新選組の当選者2人が今の制度では、国会に参加すると介護サービスが受けられないと話題になっています
れいわ新選組の重度障害者の2人は、国の障害福祉制度サービスを受けている
しかし、当該サービスは規則によって、通勤や仕事中に受けることができない
2人は、現状では8月1日に予定されている臨時国会に登院できないと訴えた
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
2人は国の障害福祉制度で、重い障害がある人の生活をサポートする「重度訪問介護」のサービスを受けています。一方で、規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。厚生労働省との話し合いの場で、木村さんは「このままの制度では、介助を受けながら働くことができない」と訴えました。29日の参議院の議院運営委員会でも話し合われる予定です。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
重い障害のあるれいわの2人が8月1日召集の臨時国会に「登院できない」と訴え。2人は「重度訪問介護」サービスを受けており、「介護を受けながら働くことができない」と主張。ただこのことは当選する前から分かっていたはず。極力配慮すべきとは思うが、このままでは議員の職務全うは無理ではないか
— 加藤清隆(政治評論家) (@jda1BekUDve1ccx) Jul 28, 2019
news.livedoor.com/article/detail…
— 涅槃寂静 (@mm40f5) Jul 28, 2019
十分給料出るんやから自費でやれや。
介護サービス受けたいわ登院したいわて障害タテにして何それ?議員やめれば?としか思えんわ。
#れいわ新選組 #重度障害者
#舩後靖彦 #木村英子
ほんまいまさら
— No@趣味垢 (@NoK74739872) Jul 28, 2019
そんなん選挙前から分かってたこと
なのに馬鹿なれいわ信者は、特定枠の意味さえも知らず、くそ太郎に投票して
仕事できない可能性のある人を当選させる
ほんまれいわ信者はクソ twitter.com/jda1BekUDve1cc…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
2人の当選は凄く良い問題提起だと思う。スピード感持って制度を変えれば良いと思う。目の前にある現実にどう立ち向かい変革する力を与えられてるのが議員なんだから。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— よしお (@ogaogaigar48) Jul 28, 2019
これで続けるなら、言うちゃ悪いが正に税金泥棒やで twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— 🎌風林火山🎌 (@LMhId5WRkTXuoSA) Jul 28, 2019
確信犯。給料泥棒と言われないように政務に励んでもらいたいですね。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— Dangan (@ak8955) Jul 28, 2019
考えたくないんですが、
— とむくん (@nandeyanen04211) Jul 28, 2019
8月1日までにお二方が議員辞職され、山本太郎氏と蓮池透氏が繰り上げ当選なんてことはあるんでしょうか? twitter.com/jda1BekUDve1cc…
このこともシナリオに折り込み済みで、“あえて”出馬されたのでしょうね・・・ twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— 目玉のママ子@日本のれきし勉強中 (@QIliUdKCCPzIwtG) Jul 28, 2019
まあ【客寄せパンダ】なのは最初からわかってたこと(^_^;) twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— YUKI (@NekonekoMiu) Jul 28, 2019
間違ったこというかもしれないですが、
— みさ🐷ぷくぷくのゆるきゃら (@misa_misa_aki) Jul 28, 2019
公的な介護サービスは受けられなくなる。
では自費で優秀な介護者を雇ったらよくない?
国会のバリアフリーなど確かに必要なことやと思いますが、当選したお二人がこうなることはわかっていた筈。
山本太郎の策略はどこまで考え抜かれたものなのか?怖🐖 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
これ以上配慮しなくていいと思う。障害者は障害者としてのハンデを埋める為の社会保障を既に受けており、受けたことにより健常者と公平な位置に立っている。後は個々の「思いやり」レベルで良い。彼らはただの障害者であり別に健常者より偉いわけではない。社会に過剰に権利を求める障害者は傲慢。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— 葵 (@kQDg3w4iAIV70MW) Jul 28, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
公金を使って彼らに仕事をさせるのです。何と言われようが登院してもらわないといけません。
— 😎競馬好きのK.K.🏇 (@lovehorse2000) Jul 28, 2019
仕事が出来ないなら立候補してはいけません。弱者の視点で考えて欲しいとか必要な補助は何かとか、権利を訴える前に義務や責任を果たさせるべき。
投票した有権者もきちんと監視してくださいよ。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
ですね。無責任と非難されても仕方ない。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— こ〜いちろう (@CCCooo222) Jul 28, 2019
審議中に何か起きたら、自己責任になります。後はノーコメント。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— 坂井哲也 (@tADi7sxPiJpmYvm) Jul 28, 2019
だからそれ制度が間違ってるって話でしょ
— ATE†乃木坂かずみんファンなりそう (@Montague926) Jul 28, 2019
国民の付託を得た人間が公的制度がおかしいせいで
義務を果たせないのなら制度を改善しなさいよ
分かってたのに立候補しやがってと責任を問うのは差別やで twitter.com/jda1BekUDve1cc…
重い障害のある人は政治家になるなと言っているのと同じだ。「極力配慮するべきだが」がむなしく聞こえる。介護制度に不備があるから自分たちが政治家になることで不備を是正していく一助になるというこの二人の考えがわからないのだろうかこの差別主義者には。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— 二宮 (@tarou3226) Jul 28, 2019
職責を果たせるとの覚悟なくして立候補する、或いはさせる事の是非が問われる
— surwolf (@surwolf) Jul 28, 2019
これは非健常者への人道的配慮の必要性とは別次元の問題だろう
国民がそれをはき違えると、人道的文脈で障碍者を客寄せパンダ化する輩が出て来る twitter.com/jda1BekUDve1cc…
入れてくれた有権者を馬鹿にしてるよね。その人の声を国会に届けないんだから。
— ありたまNT or not (@Aritamach) Jul 28, 2019
当選する前からわかってたことなのにw
自費でできるはずなのに、それすらしようと思わない。
すべて茶番。これでれいわに熱狂するんだから日本人の一部は終わってる。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
それをなんとかするのはれいわ新撰組さんですよね?
— 地獄のメタル内調 (@botmetalthrash) Jul 28, 2019
わかってやってんだから。
間違っても国会側のせいみたいに言わないで欲しいな。
山本サン。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
2人が辞職して山本太郎氏が繰り上がりになるようなことがあれば、これはある種のレイシズムではないか(怒) twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— Siegfried-Japan(facebookもしてるで) (@RENIB85122) Jul 28, 2019
もしかして:そこで2人が議員辞職して #山本太郎 が繰り上げ当選、というシナリオ発動か? twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— 墨田・白鬚ライナー@真日本ネット連合 (@trolley_604) Jul 28, 2019
で、この2人が辞退したり死亡したりすると繰り上げ当選になるのが山本太郎と蓮池透。
— にっしー卍 (@naotoshi_nissy) Jul 28, 2019
ハナっから重度障害者の味方なんかじゃなく露骨に利用してただけ。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
最初から重々わかってたのに…。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— しぇりまぁ (@shellymaa) Jul 28, 2019
『規則では働き始めると通勤や仕事中にこのサービスを受けられません。厚生労働省との話し合いの場で、木村さんは「このままの制度では、介助を受けながら働くことができない」と訴えました。』
— おさむし (@osm4) Jul 28, 2019
制度の問題という肝心なところを抜くと、ただ介護を受けてるから働けないと勘違いされると思う。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
罪深き山本太郎。とっとと辞めるべき。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
— ☆たつのしん☆ (@tatsu38metal) Jul 28, 2019
普段から働いてるからこどおじのJ民よりいい!
— みのしん, (@thr_mns7) Jul 28, 2019
って煽ってたのにね… twitter.com/jda1BekUDve1cc…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。