「緊急避妊薬(アフターピル)」。
薬局での処方箋なしの販売が検討されているが、日本産婦人科医会(木下勝之会長)は10月21日に開かれた記者会見で、「どんな時も薬局で買えるようにするのはおかしい」と改めて反対意見を述べた。
緊急避妊薬の薬局販売については、内閣府の第5次基本計画策定専門調査会が10月8日、基本的な考え方の案で、以下の文言を入れたとして、「処方箋なしでの薬局販売検討へ」という報道が相次いだ。
避妊をしなかった、又は、避妊手段が適切かつ十分でなかった結果、予期せぬ妊娠の可能性が生じた女性の求めに応じて、緊急避妊薬に関する専門の研修を受けた薬剤師が十分な説明の上で対面で服用させることを条件に、処方箋なしに緊急避妊薬を利用できるよう検討する。
引用元:www.buzzfeed.com(引用元へはこちらから)
「我々のところになぜ来ないのかよくわからないのですが、医者のところ、産婦人科で基本的には手に入るわけです。」って言ってるけど「いつでもいいから飲めば避妊ができると思ったら大間違いで、限られた時期に72時間以内に飲む」んだよね?産婦人科って何時まであいてるっけ
buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
緊急避妊薬の薬局解禁がなぜ素晴らしいかというと「そもそも緊急避妊薬は規定の時間内に飲めばいつでも避妊絶対成功!という訳ではなく、早く飲めば飲むほど成功率が高く、失敗する可能性もある」からなんです。飲むタイミングで避妊成功率が37%くらい開きます。
ピルコンのサイトより。
pilcon.org/help-line/afte…
本筋とは関係ないけれど、『産婦人科医会』と女性の体の問題を扱う組織でも役員の女性率は三割も行ってないんじゃないか、と言うのがやはり気になってしまう(名前だけでしか見ていないので断言はできないけれど)。 twitter.com/takinamiyukari…
ということは、
土日祝関係なく
年末年始も含めて
24時間対応してくれる
ということですよね…? twitter.com/takinamiyukari…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ほんとそう。「緊急」だって言ってるのに…。その論調でいくと、都会の薬局と同じ営業時間を病院で対応してくれるのかしら?ほぼ年中無休の9時-22時とかだけど大丈夫か? twitter.com/takinamiyukari…
岩永記者の、記事になりましたね。
改めて婦人科医師会のコメント読むと認識歪みすぎてて笑う。世界でほぼ日本だけが受診の必要がある理由を説明せよ。「無知」は女性達でなくあなた方の方では?緊急避妊薬は早く服用するほど効果が高いとか知らんの?それとも産婦人科コンビニ化してくれるって事? twitter.com/takinamiyukari…
以前知らぬ間にゴムをはずされていたとき。次の日仕事なのに遅刻して朝イチで産婦人科行ってアフターピルもらいに行った。半泣きだった。悲しかった。辛かった。説明して、アフターピルくださいって病院で先生に話すのも辛かった。 twitter.com/takinamiyukari…
利権のための言い訳でしかない… twitter.com/takinamiyukari…
この理屈で言うなら、ドラッグストアで売ってる薬、全部そうやろ。
体調悪いなら病院来ればいいと? twitter.com/takinamiyukari…
妊娠出産しない人間に何を言われても…。この人達はそうは思わないのかな?男って本当傲慢だね twitter.com/takinamiyukari…
早く飲めば飲むほど成功率が高いからだろ。救急で夜中に処方してくれるんですかね。 twitter.com/takinamiyukari…
このジジイが死んでもまた新しいジジイが会長になるんだろう。
「無限ジジイ社会」
年功序列に従う限り、まだまだ昭和は終わらない。 twitter.com/takinamiyukari…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
知識不足だったら、中高でしっかり性教育すればええやんwwwwwwwww
ってか産め産め国を挙げて言ってるくせに、その方法すらまともに教えないとか何事wwwwwwwww
それって運転絶対せなあかんのに、運転の仕方教えんようなもんやんwww
なんか呆れるし怒りで笑うしかないな twitter.com/takinamiyukari…
ええええええええ
こんなおじさん達が産婦人科なの??しんどすぎる… twitter.com/takinamiyukari…
ほんとそうなんだよなー!
この人たち24時間病院開けといてくれるのかな😊? twitter.com/takinamiyukari…
産婦人科が24時間営業で販売してくれるならまだ理解できるのだけどね…「緊急」って意味わかってるのかな〜… twitter.com/takinamiyukari…
てめえらみたいな説教クソじじいのとこに誰が行こうと思うよ。
服用にリミットがある薬(2〜3日しかない)なのに、土日祝は開いてませんとかそういうとこしか行ける範囲に無かったら、アクセス不可。外来診療が24時間年中無休の産婦人科がどの地域でもアクセスできるとこにあるなら話は別だが机上の空論 twitter.com/takinamiyukari…
とんでもねえ<(^o^)>┌┛’バカヤロウwwwwww twitter.com/takinamiyukari…
避妊してたけど、破れてて、アフターピル貰いに行ったら
「ゴムを付けてちゃんと避妊してください」
って説教かましてくるクソジジイ先生がいるから行きたくねえんだよ twitter.com/takinamiyukari…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
引用
“「緊急避妊薬はホルモン剤でいつでもいいから飲めば避妊ができると思ったら大間違いで、限られた時期に72時間以内に飲む。ホルモン的な理解が基本的にない方が次々に、いつでもいいからそこ(薬局)に行って買えばいいんだということは違う」と女性の知識不足を反対の理由に挙げた。” twitter.com/takinamiyukari…
なぜ来ないのか分からないなら皆さんの意見を聞いて下さい🥺🥺
出来る限り早く服用すべきもので、診療時間外でも素早く手に入れる緊急性が高いものでしょう?まさか診療が始まるまで待ってね!て事?w
産婦人科だって個人病院だとお産があれば1~2時間待ちがあったりするよね。 twitter.com/takinamiyukari…
そんなこと言うから、患者の健康のためではなくて、診療報酬減るの嫌だからでしょと思ってしまうのよね。 twitter.com/takinamiyukari…
絶対こんな人に診てほしくない。いま問題の足立区議と、に、似てる…🤢
#足立区白石正輝区議の辞職を求める twitter.com/takinamiyukari…
ホントそれ、6時までで、日曜日祝日休み、土曜日は午前まで。
ゴールデンウィークお盆正月休み
これで、この医師の発言はいかがなものか。
そうかと言って、無休で働けとは言えないし。
ドラッグストアーで販売は必要なことだと思う。 twitter.com/takinamiyukari…
昔のドラマみたいに
「ドンドンドン!!!先生あけておくれ!!!節子が!節子が!!!!」
「なんだねまったくこんな時間に」
みたいな感じか。風情があるな。 twitter.com/takinamiyukari…
所詮男は男だから💢 twitter.com/takinamiyukari…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。