9日朝、群馬県前橋市で、男(85)が運転する車が自転車に乗った女子高校生2人をはねた。2人は意識不明の重体となり、警察はこの男を逮捕した。
「人口◯人以上の町村に住む70歳以上は強制免許返納」とかどう?
人がいる街であれば公共交通機関はあるし、事故した場合は被害が大きく出る可能性があるからさ
父と一緒にテレビを観て高齢者の交通事故のニュースを知る度に父は免許返納して良かったと言っている
ニュースサイトのコメントで自分の衰えに気づいてる人は免許を返納しているとあった
私の父は8年ほど前に足が思うように動かない、物覚えが悪くなってるから認知症かもしれないと言い免許返納した
85歳の起こした事故、、
免許返納義務化したほうがいいんじゃね
なんで街中の年寄りは免許返納しねーのかな?
こんだけ死亡事故起こしててさ
ボケてるくせに
あんたらバスとか無料なんだから返納してくれや
高齢ドライバーが女子高生2人はねる事故って、、もう免許返納義務化しようぜホント。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
高齢ドライバーが高校生はねた事故、バカは死ぬまで治らないってこういうことだわ
免許返納する人はそもそも事故起こさないんじゃないか
ZEROで前橋で起きた老人ドライバーの事故、免許返納で片付く問題じゃないよなぁ。若者2人巻き込んで切ないわ。家族の言うこと聞かなかったらしいし何としてでもアホ老人にハンドル握らせない仕組みが車に必要でしょ。
高齢ドライバーの事故は痛ましい。本当に田舎だと車がないと不便だし、免許を返納すると社会との接点のなくなる問題は国で考えてほしいです。あと、煽り運転や若くても運転をしてはいけない人は2度と運転できないようにしてほしい。
また年寄りが事故を起こしたよ
いい加減免許返納しろよ
まともに運転出来ないんだから
これだけ事故が起きてるのに免許の返納の呼びかけしかしない国も国だな
『男の息子(56)によると、男は認知機能検査を経て昨年10月に免許を更新。「壁をこするなどの小さな事故を何度も起こしていたため、免許を返納するよう家族で促していた」と話している。』
なんで高齢者の無謀な車の運転で子供や若い人が死ななければいけないのだろうか?70過ぎたら免許返納する制度を真剣に考えなければ行けないと思う。老人も生きる為に必要だと言うが事故に合わされる若い人にも安心して生きる権利はある。視覚の広さや反射神経が衰えてるのだから返納はしょうがない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
高齢者の運転事故か・・・ 75歳以上で後期高齢者になるわけだから免許返納強制してもいいのになぁとおも思うけど、つい今日免許返納してきたって人も話だと"運転を出来なくなる"というのに凄く葛藤があったそうな。
私の相手方のお車は幸い傷もなく物損事故にもならず、お相手もええよというので報告という形で処理された。
高齢者じゃないけど、免許返納したい( ´~` )そのうち慣れるというけど失敗したら命に関わる事だし
高齢ドライバーの事故。父に生前免許返納を説得しても頑として受け入れなかった。停車中の車に追突したり、道がわからなくなってタクシーに先導してもらったり。それでも「今度は気をつける」といい、新車購入も考えていた。
高齢者ドライバーの事故責任は、家族にもある。
保険代理店の営業をしているとき、高齢者の自動車保険継続時に、家族と相談することを勧めることもある。
その結果、免許を返納した方も多いし、事故を防いだと思う。
女子高生の交通事故の件は本当に腹立たしい。反対車線にはみ出す事故は年寄りに限らないけど、免許の返納をしない事が本当に腹立つ。どうせ未来の無い余生を過ごすんだから車無しの生活で我慢しろよ。若者の人生を蔑ろにしやがって!頑固ジジイの言うことなんか無視しないといけなかったんだ。
85歳「気がついたら事故を起こしていた」って……ヒエエ家族は免許返納をもっとはやくしてたらなぁ……
スポンサーリンク
スポンサーリンク
高齢者の車運転の事故があるたび、高齢者は免許返納しろやら、運転するなやら盛り上がるけど、その問題を個人に押しつけるな。高齢者が車運転しなくともいい社会にシステムを変えてからしろ。リスクの社会化を進めないで個人にだけ運転させないようするなんて、それはそれこそ人殺しだよ。
お年寄りを差別するわけではないが、運転免許は70歳失効とか、何かルール決めないと、また群馬で高齢者の事故起きた。
自分も親が年金もらう歳になり、親は雪国の超ど田舎に住んでるが、返納してほしいよ。
アイスバーン運転してほしくないよ。
将来自分で責任とれんくなるより前に免許返納だけはしようとジジイの交通事故のニュース見るたびに思う
ニュースにて
85歳の人が歩行者を巻き込む事故があったようだが、免許証は65歳で適正検査とかもっとしっかりやって、不合格の人は免許証の返納を義務化して欲しいと思うかな…
死者が出てから法改正じゃ遅いと言いたい
群馬県前橋市でまた85歳高齢者の自動車事故で、女子高生二人が跳ねられ意識不明の重体。腹立たしい。報道では普段から下手な運転をしていて、家族も免許返納を求めていたと。見せしめとなるような厳罰にすべき。
85歳の運転手が高校生をはねた事故。続報のNEWS見てたら、家族からは免許返納してほしいと言われてたのに頑として聞かず、しかも路肩に停車してた車を追い越して対向車に接触した弾みで制御きかなくなったらしい。なんというか、老いはしっかりと自覚しないと取り返しつかないことになるよね。
前橋の事故のようなことが起こるから
早く、自動運転の自動車を普及させやう、自動運転のバスが日本中を走るようになれば免許の自主返納も進むと思うんだす
自主返納した人は一生公共交通を無償化すればいいとおもうんだ
そのために税金が月1000円ぐらい上がるなら我慢するよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。