元ものまねタレント「おかもとまり」こと、岡本麻里さんが24日、フジテレビ系「バイキングMORE」の取材に応じ、SNSで誹謗中傷を行ってきた相手と直接対面した時の事を詳細に明かした。
匿名相手からの攻撃に「通り魔をされている気持ち。血が相手からしたら見えないけど…」と恐怖を感じていたといい、情報開示が認められた時は「ああ、良かった、見えない恐怖と戦わなくていいんだなと」との思いも語った。
すると岡本さんの弁護士を通じ、相手から示談と謝罪の申し出があったといい、岡本さんも「一番は、なぜここまでしたのか?っていうことを聞かないと、自分も解決、納得できない。紙とかで謝罪されても文字は誰でも書ける。直接聞きたいと思った」と相手と直接対面することを望んだという。
実際に対面したところ、相手は「おとなしそうな普通の女性」で「実際に会うと、声も細々。匿名という仮面をかぶらないと強く発言できなかったんだろうなって…」との思いを抱いたという。
誹謗中傷した理由を聞いたところ「自分自身へのゆとりや自信のなさ、相手と比べてしまうと言ったことが要因になると感じた」との印象を持ったという。また示談は成立したが、示談金の支払いと、二度誹謗中傷をしないという覚書を求めたところ、相手は強くくちびるをかむ仕草を見せていたことから、岡本さんは「納得していない印象」を受けたという。
引用元:www.daily.co.jp(引用元へはこちらから)
誹謗中傷してきた人から、直接謝罪&示談した結果。 #おかもとまり #誹謗中傷 #開示請求
前回の動画はこちら↓ 悪質な誹謗中傷を"開示請求"した件ついて。おかもとまり https://youtu.be/U4dqW88-JsA ⚫︎ # 福永活也 弁護士 【おかもとまり/岡本麻里さん】誹謗 ...
バイキングに岡本麻里さんの誹謗中傷の件が出てるぽいけど、見てる人いるかな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SNSは生活と切っても切り離せやんと主張するなら匿名性である限り、称賛も中傷も受けたり受け流せる覚悟がないならやるべきではない
#バイキング
素晴らしい!
SNSの無免許運転はいけない!
#バイキング
SNSなどの使い方どうこうじゃなくて
道徳をもっとしっかり力を入れて教育すれば、SNSももう少しまともになるんじゃないのか?
子供、大人ではなくて社会全体的な問題なのだから。
#バイキング
#道徳教育の強化
#教育勅語
誹謗中傷のラインがまた難しいからな。誰がどう見てもこれはアウトってものはともかくちょっとした苦言とか自分はこの人好きじゃないとか合わないって個人の感想まで誹謗中傷と捉えてしまうと何も言えなくなるわけで。 #バイキング
歯痒いのは、誹謗中傷された時に相手の特定をしたいから情報の開示請求をして、尚且つそこに至るまでも高額なお金をかけて…
ってゆう、被害者側なのに色々な負担、時間を強いられるのが良くないよね。
#バイキング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
誹謗中傷した いんきゃと対面とか最高やん
俺なら シバき倒すわ😊
#バイキング
示談やらの様子を流せるのって
相手の了承は得てるのかな?
誹謗中傷とテレビで流すのは別な事の様で
仮に誹謗中傷したんだからテレビで流すのも了承しろと言うなら強要の様な気が?
弁護士が入ってないから出来る事なのかな?#バイキング
いまバイキングで誹謗中傷のやつやってるσ(´・д・`)
唇噛むしぐさってそんな変かな??
誹謗中傷してた自分が情けなくなって、悔しくて、どうしようもなくて。。←って考えもあるよね?
バイキング出演者がみんな揃って、唇噛むのは反省してない証拠だって決めつけるのは違和感がある
#バイキング
#おかもとまり
今、バイキング観てます
誹謗中傷は駄目な事です
加害者側の責任は大きい
と思います🙇
ただ、元芸人の人、示談したのに、マスコミにバラす、示談した意味ないし、今度は加害者の身動き取れなくしたので報復
にしか、見えない😱加害者は
一般人、TV使うなら示談するなと、言いたい😱
スポンサーリンク
スポンサーリンク
誹謗中傷したのは悪いけど反省してないと皆で一方的に決め付けるのは中傷と変わらない しぐさは人それぞれ 反省してない証拠にはならない #バイキング
SNSで誹謗中傷してる人が、本当に反省する訳ないんだって。
SNSで意見の相違を述べてる人ならまだ、自身の間違いを理解出来て謝罪出来ると思うけど。
だからこそ示談ではなく、徹底的にやらなきゃなんだよね。
反省してない人に優しさはいらないんだよ。
#バイキング
番組の出演者共も公共の電波を使い誹謗中傷してるだろうが!
↑
とTwitterを使い、それを誹謗中傷するTwitter民共w
↑
結局、
【全員が「おまいう」】
#バイキング
芸能人はなっても良いことねぇな
モテたいならどうぞだけど
バイキングに独自で一般人で話してるのに
勿論それ覚悟なんだろうけど正しいことしてるのに何か誹謗中傷受けた側が復帰への布石なんじゃないかととか捉えられたりすんのダルいよなぁ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。