2021年1月8日、東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県が緊急事態宣言下に入った。
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、政府は住民に向けて、「不要不急の外出自粛」を要請している。
目次
さすが!ww>自粛と要請は両立しません twitter.com/SublimePorte_/…
— crouton_t (@crouton_t) Jan 8, 2021
🤔元の意味は、
— 🌺Mee Sook🐣มีสุข🐣🐾 (@theory_nirvana) Jan 8, 2021
自粛:”自分から進んで”行いや態度を慎むこと
要請:必要な事が実現するように、願い出て求めること
だけれども、
今や「外出自粛」がざっくりと「外出しないこと」の意味のように受け取られてるから、「外出自粛を要請する」という相反する文章が新聞でも使われつつあるのかも…。 twitter.com/SublimePorte_/…
( ̄∇ ̄;) twitter.com/SublimePorte_/…
— ただの11 (@11_tadano) Jan 9, 2021
草
— ウルリム・ムワク (@nightmare_mirul) Jan 8, 2021
他人に行動を促したいときの日本語の使われ方ってこんなんばっかよな
女性専用車両(憲法上だったかでルールにはできない)とか twitter.com/SublimePorte_/…
閣議決定で「両立する」ことにされないことを望みます。というより、自公維の使う言葉って論理的に整合してないことが多すぎです。 twitter.com/SublimePorte_/…
— ごんた (@HklS8DVwCciRSpK) Jan 10, 2021
デスヨネー twitter.com/SublimePorte_/…
— 井上慎也@IT学習コミュニティTechCommit (@ino_dev) Jan 8, 2021
忖度を命令する美しき国、ニッポン。 twitter.com/SublimePorte_/…
— XEXYZA_7773 (@xexyza7773) Jan 11, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんぴーたーでさえ指摘できる間違いを国政が行おうとしている愚。 twitter.com/SublimePorte_/…
— ファニィ (@fanybot) Jan 9, 2021
Railsで作られてるそうですが、どうやって実装するのか見当もつきません😇
— よーすけ@採用担当Web系エンジニア (@yosapro) Jan 9, 2021
enno.jp twitter.com/SublimePorte_/…
学校教育で山のようにこういうような言葉多くて、誰も気づかない
— 森田悟史:主夫:6y男4y女@ケニア🇰🇪→奈良 (@satoyon4_) Jan 9, 2021
AI的なものだけが気づく
日常的にも、遠慮を強制してきたりするしね twitter.com/SublimePorte_/…
純粋エラーってのがなんとも。 twitter.com/SublimePorte_/…
— YOSSY (@ryotryo) Jan 9, 2021
あれやろ?????
— はるる (@rxxxx2020) Jan 9, 2021
ボランティア実習が必修科目みたいなやつやろ????? twitter.com/SublimePorte_/…
これだよね? twitter.com/SublimePorte_/…
— ♡雨蛙ᒼᑋªⁿ♡ 🐸 Jomo Karta Jugend (@201508kaerusan) Jan 9, 2021
本日何度目かの引用。汎用性が高い(そんな状況が悲しい)。 #アシタノカレッジ twitter.com/SublimePorte_/…
— 手を洗った すど (@nocurrynolife) Jan 8, 2021
でしょうね() twitter.com/SublimePorte_/…
— Niccori 250k (@Niccori250km) Jan 8, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
人間の馴れって怖いですね。何度も聞かされると当初の違和感を忘れてしまう。 twitter.com/SublimePorte_/…
— syan ♪ (@syan666) Jan 8, 2021
😂😂😂 twitter.com/SublimePorte_/…
— 国内肺炎死者は毎年約「10万人」いるのになぜコロナだけ怖い? (@gerda_monroe) Jan 8, 2021
いまたまたま都知事記者会見観てるけど、東京新聞の記者が「自粛要請」つってたぞ。東京新聞やら中日新聞の校正は、この記者にちゃんと指導しろよな。 twitter.com/SublimePorte_/…
— 食える草鑑定士 (@kero_69) Jan 8, 2021
昔から気になっていたのだが、「ボランティアの要請」というのもなんかヘンなんだよな。 twitter.com/SublimePorte_/…
— cozyhope (@cozyhope) Jan 8, 2021
「自ら行うことを相手に要請している」という趣旨だから、おかしくないし間違ってはいないですよね。
— 東京中央法務オフィス (@iidabashilawyer) Jan 8, 2021
もちろん、この自動判定プログラムでは、相反する用語が一緒に並んでいると認識して間違いだと判断してしまったのでしょうから、このような誤解を招く表現は使わないに越したことはないけど。 twitter.com/SublimePorte_/…
たしかに。自分が進んでやることを他人から依頼される矛盾。 twitter.com/SublimePorte_/…
— RelaxTools Addin (@RelaxTools) Jan 8, 2021
純粋エラーわろた twitter.com/SublimePorte_/…
— なんじょるの!=ジョヴァー㋤ (@vistashasse) Jan 8, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こんな当たり前のことなのに一回目の宣言辺りで家で言った所オカンと平行線の言い合いが始まってしまいました twitter.com/SublimePorte_/…
— おっぺけぺー (@mohumohucherie) Jan 8, 2021
それなーーーー!!! twitter.com/SublimePorte_/…
— 湯とや (@yuto_ya) Jan 8, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。