2020年、福岡県弁護士会が市立中学の校則調査を実施した
「男女一緒の体育館で下着の色をチェックされる」などの理不尽な校則が判明
特に不満の声が上がっていたのは「下着の規制」。
生徒や保護者に聞き取りをした結果。
「廊下に1列に並ばされて、シャツの胸を開けて下着をチェックされる」
「男女一緒の体育館で下着の色をチェックされる」
下着の色を男性教師に指摘された女子生徒が不登校になった事例もあるという。
下着規制に違反した生徒は、学校で下着を脱がされるというケースもあった。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
キモい twitter.com/livedoornews/s…
— PUIPUI じゅま (@722otaota217) Apr 5, 2021
政府のせいw twitter.com/livedoornews/s…
— マルゴー (@marugoh_g3364) Apr 5, 2021
気色悪い twitter.com/livedoornews/s…
— 缶 (@penginji) Apr 5, 2021
高校の時は学生服の下に冬は迷彩のベスト着てたな(^^)
— みやん提督 (@honoo_moyuru) Apr 5, 2021
アメリカの空挺師団の襟章付けてた。
鉤十字のペンダントしてたら先生にお前はナチスか?と聞かれて黙ってたら、それはそれでいいがといわれた。
ええんかい。 twitter.com/livedoornews/s…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これヤベェぞ。この学校キモすぎる。 twitter.com/livedoornews/s…
— ★倖田KUNI★ (@Kunihiro1029) Apr 5, 2021
👨🏻🏫「今から下着の色チェックするから先にシャツ開けて黙って待ってろよ〜」
— 良さげ (@uoiae) Apr 5, 2021
自宅にて・・・
👨🏻「ウッ、イグッ💦」 twitter.com/livedoornews/s…
下着の色は指摘するのに、下着未着用は問題ないって思ってる人、どういう思考回路してるんだろう
— ももいちご (@46usagi_R) Apr 5, 2021
いや、他にもいろいろ突っ込むとこあるけど twitter.com/livedoornews/s…
羨ましい twitter.com/livedoornews/s…
— あお (@ao_clm) Apr 5, 2021
私が行ってた学校は靴下やストッキングの色指定はあったけど、下着は夏用シャツが少し薄くて透けるから派手な色は避ける様に…だけだったような?スカート丈とかズボンの幅とかかなり厳しかったけど下着のチェックまでされなかったぞ。 twitter.com/livedoornews/s…
— 璃子(ツイフィ) (@Tenko_10325) Apr 5, 2021
avかよ
— shunki⊿ (@pita_seira_0824) Apr 5, 2021
そもそも見えないものを規制する意味もわからん twitter.com/livedoornews/s…
下着の色チェック自体がセクハラだし、ツーブロは政府がいけないと言っている?????イミフすぎる。 twitter.com/livedoornews/s…
— あ り あ@松3期ありがとう4期待機中 (@aria315) Apr 5, 2021
頭髪検査や制服の着崩しが無いかっていうチェックはあったけどこれはさすがに... twitter.com/livedoornews/s…
— 節約しましょう(生ハム) (@aumi1011) Apr 5, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AVで草 twitter.com/livedoornews/s…
— ミュート (@sho0914yokohama) Apr 5, 2021
髪型とか校則では不潔な長髪と染めることは禁止みたいなんしかなかったかな。他は知らん。 twitter.com/livedoornews/s…
— Dull mâ (@keirakudoamazon) Apr 5, 2021
こういうのは人権侵害で訴訟すべきだと思う twitter.com/livedoornews/s…
— すー過酷 (@suu_cas_net) Apr 5, 2021
— 装不懂 (@nelsonfeels) Apr 5, 2021
校則とかいうのは難しい twitter.com/livedoornews/s…
— 鳥 (@what_tori) Apr 5, 2021
ツーブロックうちもダメだったわ
— 樫卯 夏 (@kasyunatsu1130) Apr 5, 2021
担任が
「なんでなんやろな」
って言ってた() twitter.com/livedoornews/s…
頭おかしいんか twitter.com/livedoornews/s…
— ばーる (@MT850u) Apr 5, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キモすぎて笑った twitter.com/livedoornews/s…
— vixyyy (@ho_zitya) Apr 5, 2021
やめてください🍠 twitter.com/livedoornews/s…
— あけごろう (@akegoro) Apr 5, 2021
えっ……😰 twitter.com/livedoornews/s…
— @お4эu (@o4_y_0_u) Apr 5, 2021
この画像そのままボケてに載せても通用しそう twitter.com/livedoornews/s…
— zero style (@zero_style_000) Apr 5, 2021
うーんおかしいでしょ
— ユピテル (@ares01th15) Apr 5, 2021
規律を守るのもそうだけど、古き良き時代からの面影とか歴史を守るのもそうだけど、時代に即していかないとね…… twitter.com/livedoornews/s…
漫画の読み過ぎかな?? twitter.com/livedoornews/s…
— マノカイ (@manokai5210) Apr 5, 2021
( 'ω')エッ…とっても気持ち悪い…… twitter.com/livedoornews/s…
— manji= (@manji__) Apr 5, 2021
こんなのはもはや【ブラック校則】じゃない。【あたおか校則】だ。 twitter.com/livedoornews/s…
— 反煙ライダーカブト 天道総司 (@HaenRiderKABUTO) Apr 5, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。