日本維新の会代表の松井一郎大阪市長が20日、市役所で記者団の取材に応じ、東京五輪・パラリンピックの今夏開催について「2024年を目指して交渉すべきだ」と述べた。
4年後ろ倒し案を「IOC(国際オリンピック委員会)と交渉すべき」とした。
今夏開催予定の東京五輪について「オリンピックを実現するために努力をしてこられた方、アスリートの皆さんも、本来、2020年に向けて努力してきたわけですけども」と前置きした上で
「2024年を目指して交渉すべきだと僕は思う。“最悪”を避けるために、交渉はすべきだと思う」と東京大会中止という最悪の事態を避けるために、IOCと2024年案を交渉すべきだとした。
「楽しみが先延ばしになったと思えばいいんじゃないかと思います」と話した。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
@hiroyoshimura 松井市長思いっきりすぎw
高齢者が多い大阪市でよくやるな!
応援してます!
今日は大阪市松井一郎市長がミントに出るんですか…
(o¬ω¬o)ヘ−
5時10分ってことは西さんじゃないのね…
大阪市の松井一郎市長は新型コロナウイルスで今夏に延期された五輪とパラリンピックを「後ろ倒しし、2024年の開催を目指して交渉すべきだ」とした。
その通りだと思う。世界的な感染爆発を理由に交渉できるでしょ。開催国だけの責任はおかしい。こういう提案を国がしない事が能力ねえなと思う。
#dメニューニュース:「五輪2024年の開催を」松井・大阪市長発言(産経新聞)ー2024年2028年はパリとロサンゼルス?2032年に立候補なら話は分かるが、自分勝手過ぎるよ!世界の調整をどうするの?日本を支持する国は減っている?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
MBS毎日放送の #ミント 松井市長をやっつけたいばかりの編集、MCの進行、コメンテーターの言葉…アホらしくて聞いてられん😱出演者へのリスペクトの無い情報番組は、いつか墓場に行くだろう😱
@nhk_news 松井市長らしく思い切った提言をされましたね。
さあ、政府はどう答えますか。
いつまでも「コロナに勝った証」などと失笑を買う寝言を言う時期は終わってますよ。
コロナの話題に戻ったけど、大阪市の松井市長髪型変わったな
#ミント
松井市長が出てたらしいけれど、コロナ禍の最中の住民投票強行、また、それが否決されたにもかかわらず広域行政一元化条例と形を変え大阪市廃止と同様のことを住民投票を経ずして実現させようとしていることを問いただしたのだろうか?
@hiroyoshimura 八尾市民ですが、松井市長には感謝致します。薬局て4000円ぐらいで検査キッド売ってましたよ
@517acid_Season2 松井市長は支持したいがパリが応じるかどうか😅
現実的には東京大会は2032年(パリ、ロサンゼルスの次)だと思うな😇
テレビに吉村知事や松井市長が出たら出たで関西の番組は「維新アゲ」とか言うてるアホが居とるね
どこがアゲてんねん
何を見てんねん。アホか
#ミント
นายกเทศมนตรีนครโอซากา เสนอโอลิมปิกเลื่อนไปจัดในปี 2024
「五輪2024年の開催を」松井・大阪市長発言
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@hiroyoshimura 松井一郎(大阪市長)
東京オリンピック中止は最悪、世界中がコロナによる未曾有の事態なんだから、2024年に繰延延期を交渉
維新の会として、2024年延期を進めてください。
@takenoma 維新は2024年オリンピック延期案です。延期すればワクチンもできてるでしょう
松井一郎(大阪市長)
東京オリンピック中止は最悪、世界中がコロナによる未曾有の事態なんだから、2024年に繰延延期を交渉すべき!
@hiroyoshimura 吉村知事松井市長、PCR検査カー準備して下さい👍感染陽性者隔離施設はクルーズ船🚢借りたらあっと言ってる間に四五千人ごと収容⁉️頭休め柔らか頭になったらいいかもーー❣️👍二三セキ借りたら、イツパツ解決‼️
@hiroyoshimura 松井市長凄いですね!さすが親分です。思い切った判断ができるのはやはり凄いし、こういうお金の使い方は決して悪いものだとは思いません。私達市民のためにありがとうございます!!
五輪は「4年ずつ後ろ倒しにすべき」松井一郎市長がワクチン巡り指摘。松井一郎大阪市長が20日、新型コロナのワクチン接種について言及。国内で夏までに終えるのは不可能だとして、東京五輪の開催は困難と指摘。最悪なのは大会が中止になることだと言い、4年ずつ後ろ倒しにすべきと(≡ε≡;A)…
大阪松井市長と初めて意見の一致をみました、東京五輪は新型コロナを完全に撃退した後の2024年の開催に大賛成!そうすればコロナや震災からの復興五輪だと声高らかに言えます
松井市長と同じ発想してた。って結構メンタル削れるな……
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@mainichi ワクチン普及が全世界へ行き渡るのが、2024年でも危ないと思うんだけど、というので万博も当然無理ですね、松井市長。
@paopao9513 @gogoichiro 大阪の誇り。
頑張れ松井市長。
アホはほっておいてください。
@nhk_news 「2024年に延期すべき」ではなく
「2024年に延期を"交渉"すべき」というのが重要。
中止すれば違約金のこともありこれまでの投資の件もある。あくまで日本主導で動かさないという点で自身の考えを主張している点がさすが松井市長やなと思う。
@tsubasa_yumeno どうなるのでしょうね。選手には申し訳ないのですが、やるとなっても関心が持てないです。
松井大阪市長のお話は"2025年に大阪・関西万博が開催されることを踏まえ"24年に東京五輪を…ってところが面白いなと思いました。
@mbs_mint 松井市長、ありがとうございました。市民感情と寄り添ってくださる意見が聞けて暖かく思っています。
それとチョコレートの特集で今回は大丸梅田店も入れてくださりありがとうございました。大丸ファンなので。
「東京五輪・パラ、4年後ろ倒しを」松井一郎・大阪市長(朝日新聞)。みんなが望む東京五輪に 「反対なら意味ない」―陸上女子・新谷(時事通信)。東京五輪の中止もカウントダウンか。
@adachiyasushi 松井大阪市市長にも言ったらどうだって意見があるよ。
それと音喜多の居眠りは?給料返し。って言ってやって。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。