兵庫県丹波篠山市内の同和地区を撮影した投稿動画がインターネットサイトで公開、放置され「差別が助長された」として、同市と地元自治会が、サイト管理会社「ドワンゴ」(東京)に動画削除を求める仮処分を申し立て、神戸地裁柏原支部が削除を命じる決定を出していたことが30日までに分かった。
目次
申立書などによると、ドワンゴ社が運営するサイト「ニコニコ動画」に動画が投稿されたのは昨年11月25日。同市内を車で走りながら、同地区に至る道順を説明したのに続いて、徒歩で地区内の公園や公民館、民家などほぼ全域を撮影していた。字幕で「貧民窟のイメージがあるが、どの家も立派な作りである」などと偏見に満ちた説明をし、地域名や個人名が特定できるような場面もあった。
ニコニコ動画のほかにも、同様の動画や記事が動画投稿サイト「ユーチューブ」(管理者・グーグル合同会社)と「ライブドアブログ」(同・LINE社)に昨年9月以降に投稿され、誰でも閲覧可能な状態となっていた。
投稿に気付いた地元自治会が同市に相談。市はサイト管理者にそれぞれ削除を要請したが、放置されたため昨年10~12月、3社を相手取り、削除を求める仮処分を自治会とともに同支部に申し立てた。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
助長ってのは、人によってかなり判定がかわるから難しいよね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ☀🍃ふうが⋆̩☂︎*̣̩ (@gotiusa10) May 31, 2021
じゃあ人種差別の授業と動画も、この世から駆逐しなきゃな( ) twitter.com/YahooNewsTopic…
— たの丼 (@tanodoon) May 31, 2021
マッチポンプお疲れさま。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Sあいだ (@hasuno8739) May 31, 2021
ストライサンド効果とか消せば増えるの理屈で消そうとすればするほどに余計に広まりそうだなぁ twitter.com/YahooNewsTopic…
— ✯arasuji✯ (@yukisanu) May 31, 2021
我が地元 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 沈黙のミッチョ (@MISSO1995919) May 31, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前に動画自体には投稿者か撮影した人の著作権があって容易に削除できないとかなんとか言ってたような?ま〜仮処分まで出てるならあれだが過剰反応すぎない? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 九 (@kuryuin) May 31, 2021
深い意味はないが、
— ネロちゃま@1%の可能性 (@AL_Azif666) May 31, 2021
ここの地区 定期的に差別掘り起こし事件起きてない?? twitter.com/YahooNewsTopic…
これはまた金(利権)と特権の香りしかしないなw twitter.com/YahooNewsTopic…
— ヨスケバリス (@Mr_shurado) May 31, 2021
どんな動画か見たい
— 鬼👹🎌 (@onigadetazo) May 31, 2021
それでいて改めて判断したいね twitter.com/YahooNewsTopic…
同和地区ある時点でどうなん twitter.com/YahooNewsTopic…
— 小太郎 (@kotaro_RR) May 31, 2021
消せば増えるだけなんだよなぁ twitter.com/YahooNewsTopic…
— I.G@幌提督 (@Tokyo_03MAGI_01) May 31, 2021
傍若無人だな🤨 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Shade of grass leaves (@shadeofgrass) May 31, 2021
存在を知らなかったら済んだ同和問題を学校で教わり
— ちくたん (@4hjk1SzGbqeISrE) May 31, 2021
どこにあるのか知らなかったのに丹波篠山にあるとニュースで知るのね twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
同和ンゴwwww
— がはらタウンのテーマ (@nekozam_ktm) May 31, 2021
とか書くやついるかと思ったけどおらんかった。 twitter.com/YahooNewsTopic…
逆に独自のラインで動画を削除したり規制をかけるYoutubeのほうがヤバい希ガス(先日の「夜に駆ける」みたいな twitter.com/YahooNewsTopic…
— ぶどう@Вер単婚 (@Grape_2015) May 31, 2021
野獣先輩とかゲイをおもちゃにしてた(今もしてる?)動画が流行りまくった場所だしこんな動画があっても別に驚かん twitter.com/YahooNewsTopic…
— RYO (@ryo14098989) May 31, 2021
悪意でやっててやられた側が削除求めてるなら応じるべきよなー
— うすりう (@usuryu_hiro) May 31, 2021
まあ、ニコニコはもう過去の遺物で視聴者も殆どいないだろうけど twitter.com/YahooNewsTopic…
動画見てないから分からんけどほんまに助長する内容やったん???? twitter.com/YahooNewsTopic…
— うすらひゆき (@bokiko_y) May 31, 2021
youtubeの方が見かけた。
— エセロマンチスト (@eseromantist) May 31, 2021
同和問題は差別経緯や内容については知っとく必要あると思うけど、地区までは意識して探らんようにしてた。
同和に限らずあまりに有名すぎるとか治安が悪いところとかは嫌でも伝わって来たりするけど、研究者がひっそり取り扱うのはともかく、わざわざ宣伝するものじゃない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
まじかよ浅草で写真撮らないようにしないと twitter.com/YahooNewsTopic…
— てって (@hagishiri123) May 31, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
株式会社ドワンゴ(DWANGO Co., Ltd.)は、東京都中央区銀座に本店を置く日本のIT関連企業。KADOKAWAの完全子会社。
— おさるのジョージ (@SoCoLimeShot) May 31, 2021
(管理者・グーグル合同会社)と「ライブドアブログ」(同・LINE社)
— おさるのジョージ (@SoCoLimeShot) May 31, 2021
グーグル合同会社とLINE社は今年1月までに、自主的に動画を削除。一方、ドワンゴ社は「投稿動画の内容を確認したが、任意では削除しない」などと争う姿勢を示した。
ドワンゴはもっと消去すべき動画があるだろ
— 篠木 (@SnTree1223) May 31, 2021
管理会社「ドワンゴ」(東京)に動画削除を求める仮処分を申し立て、神戸地裁柏原支部が削除を命じる決定を出していた
— おさるのジョージ (@SoCoLimeShot) May 31, 2021
〈兵庫県丹波篠山市内の同和地区を撮影した投稿動画がインターネットサイトで公開、放置され「差別が助長された」として、同市と地元自治会が、サイト管理会社「ドワンゴ」(東京)に動画削除を求める仮処分を申し立て、
— スヌーピー🧐 (@Yorkieyo) May 31, 2021
ドワンゴはもうオワコンでしょ。
— 正規空母。 (@dragons_1214) May 31, 2021
@YahooNewsTopics 見た感じこぎれいな感じ。
— れな。(17) (@_rena_i) May 31, 2021
うん、これはドワンゴの営業妨害。
ドワンゴ社は30日現在、神戸新聞の取材に応じていない。
— nena (@a_ne74) May 31, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。