日本で内角せめられなかったつけが来た?
多くのスカウトが大谷のパワーとスピードは認めているが、現段階ではメジャーリーガーの内角の直球に対応できない。
メジャー級の打者になるためには少なくとも500打席はマイナーリーグで経験を積むべきであるという見方をしているという。
また、これらの評価は現時点でのオープン戦での打撃成績(11打数1安打)に基づいているわけではないとも記事では明確に述べられている。
例えば、あるスカウトは日本とMLBの投手の質の違いについて言及。6日に行われたダイヤモンドバックスとの
オープン戦では大谷はゴッドリーのフロントドアのシンカーで追い込まれて、カーブに空振り三振。
このような投球の違いが問題になるだろうと指摘している。一方で、別のスカウトは大谷の打撃フォームについて注目。
内角の直球が弱点だと言及している。
引用元:headlines.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
メジャー大谷は成功しないだろうな。投手としてはまず球の違いがある。打者としては日本では気を使われてろくに内角攻められてないからあの成績は無意味。
— 川村晃裕@勝ち組の鳴きテクニック@本屋で立ち読みしてね。 (@kawamura0603) Mar 11, 2018
@pa55gu 大谷がメジャーに行ったので、DHを考えてるのかもしれませんが、高卒1年目のルーキーに公式戦のDHは聞いたことがないですね。大谷でも初先発は8番ライトでした。一塁は中田が入るでしょうから、守るところが現状なかったり…?。
— へちまメロン (@luffa_melon) Mar 11, 2018
@guruguru2838 大谷もかなり厳しいと思いますね。
— ケインkein_aquário (@keinaquario) Mar 11, 2018
打者としても日本では内角球を攻められなかったけど、今後は内角に厳しい球も来るはずです。
大谷翔平を見にきたメジャーのスカウト達が風船ウキウキで草 https://t.co/8hVYFZ6Apb
— プロ野球名場面 (@z7AgmeD3kevGn5x) Mar 11, 2018
清宮びっくりするほど打てないな
— てっか (@tekka_d) Mar 11, 2018
OP戦19打席無安打って開幕戦スタメン出場きついね
メジャーデビューした大谷も打ててないみたいだし頑張って欲しいね
NPBで通用してないのにメジャー指向とは笑わせるな。マー君や大谷のようにチームの優勝に貢献してからポスティングなりFA宣言なり何なりとしろよ。>ドラゴンズの匿名の選手
— ばおー (@Mayanotopgun) Mar 11, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
JA岩手ふるさとのイメージキャラクターがどうなるか気になっていたけど、今年も大谷選手みたいで嬉しい😄メジャー行っても大丈夫なんだね。奥州市のお米は美味しいからまた買う!!
— *nao* (@star7958) Mar 11, 2018
高校とプロは当たり前に違うけど、
— 三枝 (@delisell) Mar 11, 2018
メジャーって、そんなに凄いのかね(・・?
大谷クンに早く慣れてもらって、
凄いものを魅せてもらいたい。
大谷さんレギュラーシーズン始まってないのにそんな挫けちゃってたらメジャーでは通用しないぞ。才能だけじゃ生き残れない世界だからな。162試合/中四日のシーズンはメンタルも強くなきゃダメ。そんな軽い気持ちなら日本帰った方がいい😭😭😂😂
— Greg Kenjiro Haynes (@grego0512) Mar 11, 2018
@10andQB 「メジャー」は担当編集さんに猛反対されてたらしいです。「現実味が無さすぎる」って。でも大谷翔平くん現れて・・
— 柴犬@四季とは??? (@sakuya1224moon) Mar 11, 2018
競技者と作品の関係って尊いですよ(語彙力皆無w)
大谷はまだ23歳だからファンとしてそんなに焦ってない、有望なマイナーリーガーで23歳とか普通にいるからこんなもんかと思ってる。でも20歳とかでもマイナーからメジャーに上げられてボカボカホームラン打つやつも先発で2桁するやつもいるけど
— 🍊🍵 (@CuseMCss) Mar 11, 2018
@iwamukai0718 イチくん(大谷について)
— 尊師ニジコク (@takatomkt) Mar 11, 2018
「メジャーならあんな投手どこでもいる」
「打者としては類を見ない超一流」
現時点で僕が理解しているファイターズ情報。
— じゅんじ@野球とガンダム寂しい熱帯魚 (@nikuman7) Mar 11, 2018
1.大谷は居なくなりました
2.實松と鶴岡が帰ってきて、捕手王国になりました
3.アルモンテみたいな外国人来ました
4.賢介が4500万くらいで契約しました
5.杉谷がメジャーになってきました
6.賢介が4500万くらいで契約しました
バッター大谷がメジャー最強のピッチャーに抑えられただけで「メジャーリーグのカーブに対応できていない」とか叩かれはじめてんの笑う
— ゲスの極みマン (@gesunokiwamiman) Mar 11, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大谷翔平がメジャーで通用しなさそうだという事実
— 雪見 (@yukimiNBA) Mar 11, 2018
大谷選手が打たれてるけど、メジャーは155キロくらいの球なら対応してくるしコントロールを間違うと簡単にもっていかれてしまうなあ。まあこれからこらから。打撃も振り遅れているけどこれからこらから。
— 寿ton (@hisaton) Mar 11, 2018
大谷翔平がガチで即戦力になるわけないやろ
— いっしー@胃腸レートブロンズ帯 (@FPSalensifer) Mar 11, 2018
あっちでも中々でない165km/hにキレのあるフォーク、そして投手離れしたバッティングといい才能は間違いなくあるんやから若いうちからメジャーの環境で育てたいんやろ
即戦力としてはおまけじゃね
打者大谷だいじょぶ?二刀流掲げれば相手投手の厳しい攻めにあうでしょうに普通に考えて…オープン戦で結果欲しいところ。
— 鯉介 (@r_skc15) Mar 11, 2018
清宮にはメジャーでも対応力ありそう。打席の雰囲気に凄みを感じる、ゴジラ松井のような。
大谷はメジャーじゃ通用しないのかぁ。それとも単に調子が悪いだけ?
— 榎本 祐斗 (@103245nikoniko) Mar 11, 2018
メジャーリーグじゃ大谷の打撃は高校生レベルって…
— 🎉医大生😳 (@igakubuuuudayo) Mar 11, 2018
メジャーリーグ怖えええええ
大谷翔平選手がメジャーに行く会見で
— えりな (@starfucker_13) Mar 11, 2018
日本で期待している選手はいますか?
と聞かれたとき
僕に清宮くんって言ってほしいんですか?
ってちょっとイラッとした感じで答えてたけど、そこは松坂投手と答えてほしかった
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「大谷メジャーで失敗しかけてる」とか、「既に失敗してる」とかいうのを凄い見かけるけど、まだ一年目のシーズン始まってないんだよ?
— Kanade (@kanatan35000) Mar 11, 2018
こういう事言うんだったらある程度時間が経ってから言えや。
今は気長に待っとれ。
#MLB
#大谷翔平
@makeboy18 エンゼルスのクローザーですね。あれはメジャー史上の悲劇のひとつです。あまり日本では語られませんが。大谷選手のエンゼルス入りで今後語られる機会もあるかもしれませんね。
— 来日外国人マニア (@rainichi_bball) Mar 11, 2018
大谷翔平、今のところメジャーではうまくいってないけど、プロ野球入りたての頃もこんな感じだったし活躍するって信じてる。
— 星垢男 (@p0SSkPDwnuqBIGd) Mar 11, 2018
#メジャー #プロ野球 大谷くん&清宮君、苦戦してるようですね、期待が高いだけにそろそろ本気を見せてほしい所!
— やまとし@相互フォロー (@yamatoshi_PC) Mar 11, 2018
え?大谷翔平ってメジャーに行ったの!?
— 桜夜@シンフォライブお疲れ様です (@nagisa_oboro) Mar 11, 2018
エンゼルス 大谷選手
— ひ〜やん (@vintage_love2) Mar 11, 2018
メジャー失敗の雰囲気 満々やな(笑)
三年後は 古巣 日ハム にいそうやねんけど( ̄ー ̄)ニヤリ
あいつ(大谷翔平)がいる時に優勝出来て良かった。こっちからしたら残って欲しいとは思うけど、あいつの夢もあるしそこはまあ応援したいなと。
— 中島卓也bot (@ya_sama9_bot) Mar 11, 2018
メジャーでどれぐらい通用するのかってのも見てみたいし、まあみんなそんな感じじゃない?
大谷は苦労すると思いますよ。
— いろりん@GIANTS (@irorin1013) Mar 11, 2018
メジャー式にどこまで順応出来るか。
球も土も審判も気候も時差もいろいろ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。